こんにちは、プログラマーパパ🥷🏻です。

 

祝日ということもあり、まったり一日過ごしてました☕️

 

今日の課題はこちら

 

0. きもちのおはなし(おはなしドリル・学研)
 
  • 5『ありがとう』2/5(正答率)
 
👿:やりたくないー
 
久々に荒れた😓
 
最後なんとか落ち着いたのを見計らってリトライして解き切った
 
それほど難しくなくても文章読むことそのものを拒否する時があり、それをなんとかできると良いのだが😅
 

 

 

 

 

 

1. 公文国語BⅠ、主語と述語

 

主語・述語を答える問題から文章題に突入

 

今回の文章題とは直接関係ないが同じ出来事でも主語が変わることで述語が変わることを声がけ

 

学習設計

🥷🏻:”買う”、”売る”は述語ね

🧒🏻:うん

🥷🏻:じゃあ”コンビニでお店の人はパンを□”は?

🧒🏻:買う

🥷🏻:ちょっと違う

🥷🏻:主語が🧒🏻の場合は”買う”

🥷🏻:”コンビニで🧒🏻はパンを買う”、ね。

🧒🏻:うん

🥷🏻:”お店の人”が主語の場合だから

🥷🏻:”コンビニでお店の人はパンを売る”

🥷🏻:主語が変わると述語が変わる

🥷🏻:”パン”が来たからといっていつも”買う”が正しいわけじゃないからね

 

 

2. 公文小学ドリル、足し算34、引き算33

 

3桁の足し算・引き算の筆算

 

  • 足し算 20/20
    • o:651+100=751
  • 引き算 18/20
    • x: 103−15=98
    • x: 101−62=139
おおむね正解👍
 

 

 

 

 

 

 

日々少しずつ😌