チェック用パラメータとかで乱数をつかって、パラメータを生成して、URLにくっつけて送付する場合

URLの最後が「.」だと正しくリンクされない。&とかも考慮必要だが、「.」もURLの最後だとダメ、最後に&をつけとくとか、最後のパラメータにしなければOK

バージョンアップさせた際などにいつのまにか、placeholder="xxx"の文字色が濃くなっていたりする

CSSで

input::placeholder {
    color: #ddd;
}

でいけるが、他のCSSツールと競合してうまくいかない時も

、たぶん順番も考慮した上で

input::placeholder {
    color: #ddd !important;
}

でいける

 

sitemap.xmlに直接テキストエディタで記述する場合、URLの&はエンコードする

具体的には「&」は「&」とする

念のため、ブラウザ等でちゃんとXMLとして表示されるか確認する。

PHPでの出力だと

header("Content-Type: text/xml; charset=utf-8\n");

を使って生成。

そういえば、CentOSのサポートが2024年6月30日で終わりました。

CentOSだったサーバーはRocky Linux にしようか AlmaLinuxにしようか迷ったけど

AlmaLinuxにしています。

アップデートコマンドを利用しようとも思ったけど、いろいろあって、AlmaLinuxの新規サーバー移行になったりしたが、サーバー移行の際には、今まで、すべてのコマンドや設定の変更情報履歴をメモと共に別途保存しておいたおかげで、そんなに時間かからなかった。