プロの一人言
いやいやショック!今日は天気は最高!本来なら今日のゴルフの結果と何でこんなミスをここでするの?なんて話をするはずだったのに、何とゴルフは前日に支配人に電話をしキャンセルだ!この所、どうもスケジュールが合わない!なんだかんだと雑用が入ったり、大きな仕事の打合せが入ってしまう!今月は特に忙しい月になりそうだ!先が思いやられる!まあ、ショックだったが近いうちに富士クラッシックには行くつもりだ!そんな一日の最後に日本女子プロゴルフ協会が開催している第1次プロテストの結果が入って来た!俺の知って居ると言うか内の女子プロが良く知って居る子がテストを受けている為、気にしている一日だった様だ!数週間前に開催された第1次プロテストにも知り合いが挑戦したのだが第1次プロテストを通過する事が出来なかった様だ!一人はまだプロにもなっていないのにタイにキャンプだとか、まるで一流プロのオフトレーニングのような生活をしている子の考えの甘さにはガッカリする!朝から晩までクラブなんて握れなくなるまで球を打ち込む事も経験したことも無くしてプロテストに挑戦するなんて、そんな甘い世界では無いことに気がついていない!周りにチヤホヤされ、まるで、もう自分はプロゴルファー気取りの生活では今の一流アマには付いて行け無いのは当たり前が分かっていない!第1次は通るよ!は、甘すぎる考え方だな!俺の目から見て絶対にプロゴルファーにはなれ無いと思う!もう一人はもっと酷い!ゴルフダイジェストかなんかで尻まで出した写真を載せていい気になって居る浅はかな女の子だ!仕舞いには写真集まで出して、まるでアイドル気取りだ!そんな暇が有るなら死ぬ気で練習しろよと言いたい!第1次でとんでもないスコアで脱落だ!当たり前だよ!42オーバーは無いでしょこんなスコアなら気の利いたアマチュアのおばちゃまでも回って来れるスコアだよ!風が強かった!雨が降っていた!グリーンが難しかった!は理由にならない!プロを目指す舞台は何処も難しくて当たり前!プロゴルファーになりたかったら今の時代、先ずは頭を鍛えなよ!ちょっとチヤホヤされると直ぐにその気になる!仕舞いには「まあ良いか、レッスンプロの道に行けば」位の考えで世渡りされるのは大きな迷惑だ!ティーチングプロの中にも必死で頑張っている人も居る事を知る事だ!生半可な気持ちでプロゴルファーになろうなんて口に出さないで欲しいものだ!俺が教えているジュニア達でさえも、プロゴルファーになりたいなんて口にする子は一人もいない!5歳の女の子でさえも大きくなったら女医さんになりたいと言い、だから英語の勉強を頑張るんだ!と話をしてくれる!なのに、ろくに練習もしない、裸同然な参考にもならない写真を乗せる!そんな子達がプロゴルファーを目指す事が恥ずかしい!話が逸れたが、プロゴルファーになるには大変な努力が必要で有る事に気づいて欲しいものだ!ジャンジャン!!