八幡平の源太清水 | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

岩手旅行3日目は、

 盛岡から北西に

 車で約1時間の

八幡平(はちまんたい)に行ってみましょう。

 

 

かなり山頂に近いところに

 源太清水の看板があります。

 

 

側溝にパイプが出ていて、

 そこから勢いよく水が出ています。

 

こんなの、飲んでいいの?って感じなんですが・・・

 癖のない、冷たいお水でした。

 (お腹も壊さなかったので安心してください)

 

 

八幡平山頂レストハウスでも

 源太清水を汲んでいるそうなので、

 このレストハウスの水を飲む方が

 ハードルが低いかもですニコニコ

 

 

とっても天気の良い日で、

 盛岡の街から

 岩手山や姫神山など

 360度のパノラマが広がります。

 

この駐車場は1台500円ですが、

 少し降りたところに

 無料で停められるスペースがあるのが
しあわせです合格