肥後橋・淀屋橋界隈の人は、ぜひサンロクゴ食堂へ | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

人柄も素晴らしい宇都宮涼さんが独立して

自らの構想でついに開店させた

サンロクゴ食堂!!

 

 

昨日の記事で書いたように、

前菜とお刺身(カルパッチョ)とイカなめろうをいただいたあとは、

海鮮クリームシチュー(800円)の登場です。

 

 

そしてお肉料理は、

牛ハラミステーキ香草バターソース(780円)。

なんかボリュームもありますね。

お肉も柔らかくて、ソースも美味しくて

焼き加減もばっちりです。

 

 

〆にいただいたのが、

自家製塩辛チャーハン(480円)。

香ばしさが印象的な美味しいご飯でしたニコニコ

 

 

こちらも忘れずに紹介しておきましょう。

イカなめろう(380円)ニコニコ

 

このお店は、イカにもフューチャーしているので、

イカメニューだけでも10種類以上あります。

 

このイカなめろうで、日本酒を飲むのも

結構オツなものです!!

 

今回、初めてサンロクゴ食堂を訪ねてみて、

涼さんの人柄と腕がしっかりと現れた

良いお店であることを確認できました。

 

さっそく、何人か連れて行きたいと思うお店です。

 

この記事を読んでいただいた方は、

私からのお誘いを待つのではなく、

自らサンロクゴ食堂に行っていただければ、

(そして森際をダシに盛り上がっていただければ)
しあわせです合格