赤穂のかましまに再訪 | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

美味しい牡蠣を食べるなら・・・

ティムは坂越の牡蠣にゾッコンですニコニコ

 

兵庫県の西の端、

赤穂市には、坂越のカキ養殖屋さん直営のお店があります。

 

 

こちらは、一年中牡蠣料理を提供してくれる

かましま」です。

 

忠臣蔵御膳(1,500円税別)には、

生牡蠣・カキフライ・蒸し牡蠣・牡蠣カバ丼等・・・

プリプリの牡蠣を手ごろな価格でいただけます。

 

 

その少し東の相生市には、

白龍城(ぺーろんじょう)という道の駅があります。

 

ここも気になっていたので、

帰りにちょっと寄ってみました。

 

なんか、温泉もあるようです!!

 

 

レストランでは、牡蠣の食べ放題もやっています。

また、駐車場の一角では、牡蠣小屋が・・・

 

 

おじさんが、炭火で牡蠣を焼いてくれています。

ちょっと食べてみるのには良いですね。

 

牡蠣は、産地に出向いて手に入れるのが、

しあわせです合格