マンハッタンを歩く、歩く! | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座



八番街42丁目のポートオーソリティバスターミナルから

五番街の公共図書館まで歩き、五番街を南下していきます。




途中、こんなバスをたくさん見かけました。

名所を手っ取り早く回るには、こんなバスが便利ですね。


でも、歩いてみて初めて分かる街の良さというのもありますニコニコ



さて、しばらく歩いてブロードウエイと交わるところにでました。

ここに、フラットアイアンビルがあります。


ここまで約2kmチョキ



ここからブロードウエイを南下して

ユニオンスクエアの市場をみながら、

ワシントン・スクエア公園までやってきました。


ここまでで、約3kmのウォーキングですニコニコ



この凱旋門は有名です。

特に誰かが何かの時に凱旋したわけではないようですが・・・ニコニコ


ところで、この公園内で少し不思議なものが見えませんか!?





グランドピアノを弾く人ビックリマーク


いろんな楽器のパフォーマンスはありますが、

グランドピアノはすこしスケールがでかすぎませんか目


その都度運んできて、調律して、また持って帰っているんでしょうか!?



マンハッタンでは、

こんな感じで、想像を上回るいろいろな驚きもあって、

しあわせです合格