アイスバインとソーセージ | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座


ティム教授のウキウキ海外旅行

ベルリンにあるベルリナー・レプブリーク で、

いよいよランチの始まりです。



ティム教授のウキウキ海外旅行


最初に運ばれてきたのは、

もちろんビールニコニコ


500mlで400円ほどの

ベルリナー・ピルスナーです。



おいしいビールなので、

お料理が来るまでに飲んでしまいそうですビール


まだ、お昼だということで、セーブしつつ・・・



ティム教授のウキウキ海外旅行


さて、これが名物のアイスバイン。

豚のすね肉をいろんな香辛料で煮込んだお料理です。


コラーゲンたっぷりの塩味がほどよい、

やわらかいお肉料理です。


ただし、ボリュームがすごいビックリマーク


3人で一皿でも十分でしょう。



ティム教授のウキウキ海外旅行


こちらは、ソーセージですが、

ちょっとこだわりの逸品で、

赤い方は牛の血がたっぷりのものです。


食通の方にお勧めしますあせる




ティム教授のウキウキ海外旅行


ひとり一皿注文して豪快に食べても良いのですが、


私達は数人で一つを注文し、

お皿に取り分けて上品にいただきますニコニコ



おいしいビールと、


ドイツの名物料理をいただきながら、

価格も手ごろだというところが、

しあわせです合格



★人気ブログランキング参加中★

  ↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪

人気ブログランキングへ