古代ローマにタイムスリップ | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座


ティム教授のウキウキ海外旅行


1930年に開館したペルガモン博物館。

Pergamonmuseum


ベルリンにある世界遺産の博物館島にあります。



ティム教授のウキウキ海外旅行

ペルガモン(Pergamon)は、

現在のトルコにあたる地方にある

古代都市の名前です。


紀元前3世紀ころに都として繁栄していた

ヘレニズム時代の都市です。



ティム教授のウキウキ海外旅行


その2千年以上前の遺跡などを

壮大なスケールで再現しています。



ティム教授のウキウキ海外旅行


その王家の系譜を壁面に表すと、

これだけの高さになるのですね目



ティム教授のウキウキ海外旅行


2千年前の世界が

こんな目の前に広がっているなんて、


タイムマシンで時間旅行をしているようで、



しあわせです合格



★人気ブログランキング参加中★

  ↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪

人気ブログランキングへ