こんにちは!

個別指導塾プロセス 塾長の野澤です!

 

今回は

定期テストは中学生の頃から1位

旧帝大に現役合格したT君

 

に直接聞いた勉強のあれこれについて書いていきます

 

【前編はこちらから】

 

T君は私と同じ高校の後輩であり

【前回の記事】のAさんの兄です

 

 

この記事を書くにあたって 

 

この記事を書くにあたり

T君にLINEをしました

律儀にも長文で返信をくれました

 

以下、太字はT君の返信のコピペです

 

Q、高校の時苦手だったことは

「数学は基本も応用も問題はなかった。

けど、確率でたまに問題文の意味が掴めなくなってたんだよね。

英語は長文が苦手、接続詞が増えてくると文の構成が掴めなくなってたかな。

これは大学で論文を読む時にも苦労したやつ

結局、国語力が弱いんだよね。本読むのも嫌いだし。

評論とかも著者が伝えたいことのイメージができなくてわからんくなってた。」

 

Q、じゃぁあ、何が得意だった?

「得意かどうかは微妙だけど、物理と化学は好きだった。

日常の疑問が解消されていく感じとか。

でも兄貴ほどじゃないよ。科学と物理好きすぎてオタクみたいだったし。

あとは数学。証明とかは好きだし得意だった。

なんでも説明できるようになるのが楽しかったんだと思う。」

 

Q、受験勉強で大変だったことは?

「自分に合う勉強方法を見つけることかな。

参考になるものがないから手探りだったしね。

塾とか行ってたら変わったかもしれないけど...

それはそれで勉強しなくなってたかも」

でも、中学からとりあえず勉強しておいてよかったかな。

早いうちに自分に合う勉強方法を確立できたから

あとは健康維持、睡眠不足で集中できないとか意味ないし。」

 

Q、途中で嫌になったりしなかった?

「勉強自体は習慣になってたから辛いとかはなかったかな。

目標も自分で決めたものだし、やるしかないかなって。

自分で飴と鞭を使い分けられてたのもよかったかも。

難しい問題を解けたらお菓子食べていい。

つまらないミスをしたら次の日は禁止みたいな笑」

 

勉強の組み立ても、モチベーションの維持も

T君は全て自分で行なっていました。

 

次回の記事にする予定の

【やる気を維持するテクニック】

にも自分で辿り着いていたようです

 

 

彼の生き方から学んでほしいこと 

 

彼は小学生の頃から優秀でした。

とはいえ、田舎の小学校で優秀だっただけ。

ここまでは私とさほど変わりません。

 

違ったのはただひとつ

心の緩み、慢心

です

 

私は途中から、だらけて怠けていました

毎日何時間も狂ったようにゲームをし

手元に残ったのは貴重なアイテムと強い武器だけ...

 

彼は、怠けることなく走り続けたのです

だから、競争を勝ち抜くことができました

 

あなたが進学校に進もうとしているなら

あなたの敵は沖縄中にいるウサギです

それも、とびきり働き者のウサギ

 

あなたが大学進学を目指しているのなら

あなたの敵は日本中のウサギです

それも、爪を研ぎ、牙を磨いた最強のウサギたち

 

普段授業を受けている学校の教室を思い浮かべてみてください

怠け者のウサギや怠け者のカメで溢れてませんか?

 

その姿を見て

「あいつらもやってないし大丈夫でしょ」

「授業にはついていけてるし問題ないかな」

なんて安心していませんか?

 

あなたが見ている狭い範囲には

働き者のウサギは居ないかもしれません

 

でも、沖縄中の、日本中の働き者のウサギは

あなたの見ていないところで

あなたが眠るのを待っています

 

 

大勢の働き者のウサギ

怠けたウサギから脱落するのは当然です

最後まで目標に全力じゃないと残ることはできません。

 

「みんなが全力だったらみんなが残れるの?」

 

違います。

その中で、少しでも多く走ったウサギが残ります。

 

「じゃあ、同じ時間走るなら

最初から足の速いウサギが勝つじゃん」

 

違います。

 

うさぎとかめの童話では

「よーい、どん!」

でスタートします。

 

勉強のスタートに合図はありません

 

スタートのタイミングは自分で決められます

というか、自分で決めるしかありません

 

あなたが、周りよりも足の遅いうさぎだと思うなら

1日でも早くスタートしましょう

そのぶん、多く走ることができます

 

 

最後に小話 

 

読んでいて気づかれた方もいるでしょうか?

 

前回のAさん

今回のT君

 

二人はプロセス塾長の野澤の弟と妹です。

同じ両親の元で、同じような環境で育った3人ですが

勉強に関しては全く違う取り組みをしていました。

 

目標がはっきりしているのであれば

私の妹のように

無駄なことをしない、必要なことを徹底する

 

目標が定まっていないのであれば

私の弟のように

目標が定まった時のために今からスタートを切る

 

そんな彼らの取り組みかたを参考にしていただきたい

 

 

私のようにギリギリまで怠けて1年でなんとかしたい!

という人は...どうか思いとどまってください

1日だけでも18時間の勉強をしてみたらわかると思います

マジで無理だから。

 

 

次回は

正直大人でも役にたつ

【やる気って何?】について書いていきます。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プロセスでは無料の体験授業を随時行っています。

上のリンクから公式アカウントを友だち追加して、

分からないことや相談したいことがありましたら、

トークルームからお気軽にお問い合わせください!
メッセージをお待ちしています。