HSP(内向型)専門メンタル&ビジネスコーチ
肌勢健二(はだせけんじ)です。
お越しくださりありがとうございます♪
------------------------------
リモート会議などもすっかり定着し、
リアルに人と接する機会が減ったいま、
以前よりコミュニケーションの問題が増えているように思います。
リアルで会うのと画面を通したリモートでは、
やっぱり感情の伝達には差が出ますよね。
リアルでも常にマスクをしていてなるべく私語を慎むように言われ、
口が隠れているから表情も読みづらいですよね。
そして伝達のすれ違いや感情的な我慢が続き、
あるとき何かをきっかけに爆発しちゃったり、身体を壊してしまったり・・・。
まともにビジネスができない期間が続き、
経済的に厳しい状況に立たされている企業もあります。
そういう状態でスタッフの心身の健康を維持しながら
どうやってチームとしてこのピンチを乗り越えていくのか?
という状況の中で1ON1を導入する企業が増えているようです。
また、
経営者には何が必要なのか?
リーダーに必要なマインドセットとは?
いま、一人ひとりが向き合うべくテーマとは?
こういう有事のときって、
それぞれの人がとても重要な問い(テーマ)と向き合う機会を得ます。
そこにコーチが存在するのとしないでは
その問いとの向き合う質が大きく異なると思います。
「あのコロナの厳しいときがあったから今があります」
そう言える未来を手に入れるために、
中小企業も1ON1の導入やコーチを雇う選択をお勧めします。
面白いツールを使った1ON1を推奨されている企業さんと出会ったので、
興味があったらご紹介します。
あれは、面白い♪
※少人数のみ受付け中!
パチンコ店運営者さんは、
こちらのブログも是非ご覧ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
365日、あなたの潜在能力を刺激するメルマガ!
内向型リーダーシップの開発365日!
僕の初出版の本です♪


