新たな役割を創造しよう! | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

HSP(内向型)専門メンタルコーチ

 肌勢健二(はだせけんじ)です。

 

お越しくださりありがとうございます♪

 

プロフィールはこちら

 

HSPとは?

 

【HSP診断テスト】

------------------------------
 

※潜在的にコロナの不安やストレスが、

限界に近付いている人が増えているように感じます。

 

少しでもその不安やストレスが軽減できるように、

またこの自粛期間を意義ある時間にするために、

メール・コーチングを継続して提供させていただきます!

 

ひらめき電球大好評!

【文通メール・コーチングの詳細はこちら】

 

 

新型コロナウィルスの影響により、

あなたの勤め先も、日々環境が変わっていくと思います。

 

在宅ワークを取り入れた大きな会社さんは、

「あれ?もう大袈裟な本社機能って要らないね?」

って、早々に本社移転に動き出しています。

 

(経営者が見栄っぱりだったりすると、こういう選択はできない)

 

 

 

 

また、

 

自粛が解除されても、売上げがすぐに戻るとは思えないので、

事業の縮小や営業時間の短縮などは続きそうです。

 

となると・・・

 

人件費の削減は必須。アセアセ

 

 

 

 

「あなたはどんな貢献をしてくれてるの?」

 

それが明確でないと、残念ながらリストラ対象です。

 

 

 

 

だから、

 

今日お伝えしたいのは、自分の役割を見直して!

ってことなのですが・・・

 

 

 

 

 

言い方を変えると、

 

自分の新たな役割を創造して!

 

ということです。ひらめき電球

 

 

 

 

ウィズコロナ時代に合わせたあなたの新たな役割を、

自ら創造し貢献度を上げてほしいのです。

 

 

 

 

例えばファシリテーションのスキルを持った人がいると、

ZOOM会議の質は高まります。

 

それは今までになかった役割だとは思いませんか?

 

 

 

また、

 

衛生管理にこれまで以上に敏感になった社会に対して、

あなたの会社は対応し切れていますか?

 

その担当者に自ら手を挙げてみては?

 

 

飲食店で言えば、

 

調理担当だったけどデリバリー部門を立ち上げて配達するとか・・・

(とくに爽やかイケメンさんはお客をつくれる)

 

 

「管理職」だったけど積極的に営業に参加するとか・・・

(管理は要らない時代に入ったと思っています)

 

 

 

 

もう、指示待ち人間は存在しないも同然になります。

 

経営者ですら、先が見えない未知の領域に入っています。

 

 

 

 

だから、

 

自ら「こういう役割がいたほうが良くないですか?」

って提案する力と責任を持ってそれを実践する力が価値になります!

 

 

 

GW中に、上場企業にお勤めの方が

お試しセッションを受けてくださいました。

 

 

まさしく数か月後に起き得る大量リストラに備えて、

自分の価値を上げておく準備をしたいということでした。

 

 

勘の鋭い方は同じように感じている方もいるのではないでしょうか?

 

だからと言って何をどうしたらいいか分からないという方は、

是非お試しセッションをご利用ください。

 

そこに扉があったか!ひらめき電球

っていう興奮を味わってもらいます♪

 

 

 

 

※夏本番前に買っておいたほうがいいもの

 

 

 

 

 

 

※お得なお試しセッションは、

お申込み順でお待ちいただいております。

 

 

≪お問い合わせ等はコチラ≫


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

365日、あなたの潜在能力を刺激するメルマガ!

内向型リーダーシップの開発365日!

 

 

 

 

僕の初出版の本です♪