矛盾を抱えたHSS型HSPについて | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

HSP(内向型)専門メンタルコーチ

 肌勢健二(はだせけんじ)です。

 

お越しくださりありがとうございます♪

 

プロフィールはこちら

 

HSPとは?

 

【HSP診断テスト】

------------------------------
 

HSPのくせに色んなものに興味が湧いて、

セミナーや講演会にも積極的に出掛けていく。

 

初めての街を歩くとワクワクするし、

刺激が強い遊び(バスケやスノボ)も好きなのです。チョキ

 

 

 

 

・・・ん?なんかおかしい。

 

 

 

HSPは内向的で消極的。

とても慎重で繊細だから、極力新しいことには手を出さないはず。

そして平和主義で戦うことを好まず、独り静かに過ごすことを好む。

 

 

 

・・・矛盾してねぇ?

 

 

 

 

そうなんです。

 

その矛盾を抱えて生きてきたら、生きづらかったのです!

 

どっちが本当の自分なんだと・・・

 

どっちも本当の自分だったのです。にやり

 

世間ではこれを、HSS型HSPと呼ぶ。

(全人口の6%)

 

HSS(High Sensation Seeking)

 

HSS(刺激追求)型は色んな刺激を求めるので、

同じ仕事に長く就くことが苦手です。

 

それを我慢強さが足りないと自分を責めて

生きてきた人も少なくないようです。ぐすん

 

 

 

 

では、そんなHSS型HSPさんはどんな生き方(働き方)が

生きやすいのか?

 

 

興味のある方は続きは下記をお読みください。

 

HSS型とは?

 

 

 

 

 

 

ひらめき電球大好評!

【文通メール・コーチングの詳細はこちら】

 

潜在的にある不安を吐き出してもいいし、

今後の人生について見つめる機会にしてもいいグッド!

 

 

 

 

※お得なお試しセッションは、

お申込み順でお待ちいただきます。

≪お問い合わせ等はコチラ≫


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

365日、あなたの潜在能力を刺激するメルマガ!

 

 

 

 

 

アマゾンで購入できます♪

自分を超えていく方法♪