それは性格ではなくて思考のクセです。 | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

コーチングトレーナー肌勢 健二(はだせ けんじ)です。

 

お越しくださりありがとうございます♪

 

プロフィールはこちら

------------------------------
 

自分の性格だからそれは変えられないって思っているかもしれないけど、それは思考のクセだから自覚して意識的に修正しようと思えば、少し時間は必要だけど、ものの考え方は絶対的に変えることが可能なのですよ。

 

 

 

例えば・・・

 

・他責にするクセ

・すぐラクするほうを選んじゃうクセ

・常に自分が正しいと思っちゃうクセ

・謝れずに言い訳しちゃうクセ

・嫉妬しちゃうクセ

・陰口言っちゃうクセ

 

ネガティブなことが並ぶのでこの辺でやめておきます。(-_-;)

 

 

 

 

 

まず、こんな質問をしてみると良いですよ。

 

この思考(考え方)を続けることは自分の役に立ちそうか?

 

それとも止めたほうが自分のためになりそうか?

 

 

これ、僕の本から抜粋しました。(^^;

 

 

自分の人生も実はますます悪くなる思考なのに続けてしまうのは不幸ですよね。

 

でもそういう人は少なくありません。(;´・ω・)

 

 

 

自分を変えたいって思いがあるなら、自分を変えることは可能ですよ♪

 

人は弱い。

それを前提で、セッションの戦略を組んでいくのです。グッド!


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

★まずは自分を俯瞰で捉える時間を確保しよう♪

無料!8日間メールレッスンのご案内

 

★Amazonにて販売中です

 

★実践する人は必ず人生が変わるでしょう。






あなただけの成功法則を読み解きます。