親の正解子供の正解 | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

皆様、お感謝様です♪




僕は28歳過ぎて、

自分で会社を経営するようになり、

三十路過ぎに

コーチングで自分のありのままを

見れるようになり、


ようやく親に感謝できるように

なりました。  オソイヨー( ̄ー ̄;




親はスゴイ。


親は大切。


親には感謝。






でもね、


親がすべてではないのですよ。


『自分は誰の人生を生きてるか?


まぎれもなく、自分の人生であって、

親の人生ではありません。



子を思っての意見が

時に邪魔な時があります。


価値観の相違でぶつかることもあります。


でも、自分が望んだ人生を歩んでいくこと

最終的に親を安心させ、恩返しにもなるんだと思いますよ。


親孝行な人たちへ~

【親には感謝!でもすべてではないよ!】


親御さんがこのブログを

読まれているとしたら、ちょっと意識して欲しいこと

があります。


『自分が正解と思うことが子供の正解とは限らない!』


そんな時はこう問いかけてください。


「私はこう思うけど、あんたはどう思う?」


それだけで想ってくれてること、伝わります。

困ったら相談します。


もう一度だけ・・

『自分が正解と思うことが子供の正解とは限らない!』



家族の助け合いに勝るものはありません。



  by 弱虫コーチ



とても僕から出てきた記事とは

思えない内容でした。     あせ


弱虫コーチ~働く喜び発見!(^^)!Blog~