持続する工夫♪ | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

皆様、おはようございます!



自分で立てた行動目標や、指示された命令を

持続させる為のセルフクエスチョンを教えちゃいます♪



何でも始める前にこの問いを持てると

持続力が変わると思います。





それは、


「どうしたら楽しくなるか?」

 持てたら得するセルフクエスチョン♪



・週に1冊本を読もう→どうしたら楽しくなるか?

・挨拶を元気良くしよう→どうしたら楽しくなるか?

・セミナーに行こう→どうしたら楽しくなるか?

・掃除するように言われた→どうしたら楽しくなるか?

・今日中の仕事がまだ終わらない→どうしたら楽しくなるか?




『楽しい』という感覚は、人それぞれ違います。


だから、自分が楽しいと感じれるものを

見つけてニヤニヤしてください。



ちなみに僕は、その先の未来を

調子良くイメージすることが効果的ですが、


ゲームのように考えたり、競ったりすると

楽しくなる人もいますから是非、自分らしいものを

見つけてくださいね!



今日も楽しくなりますように♪



  by 弱虫コーチ



ランキングもブログ継続を楽しめる

要素になります♪


弱虫コーチ~働く喜び発見!(^^)!Blog~