何の為に働くか? | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

皆様、お元気様です!




「何のために働くか?」



僕自身も何度も自問したし、


たくさんの人に聞いてきた質問の1つです。


・家族を守るため

・食うために決まってるでしょ。

・社会をより良くするため

・自分の成長のために・・


理由は様々でした。


全部間違っていないし、否定もしない。



「何のために働くか?」


「何のために生まれてきたのか?」



この問いに理性ではなく、感性で答えられる

質問を見つけました。


それはこんな感じです。 ↓





:「何のために働くのですか?」


A:「そりゃ、食うためですよ」


:「食うため、それもありますよね」

  

  「では、生まれた瞬間、最初の第一声を上げた時

   おぎゃーってね、その時あなたは、

   さぁ、いっぱい食うぞぉ!って生まれてきたのでしょうかね?」



  「ちょっとタイムスリップしてみて、

  生まれた瞬間になってみましょうか?」 



A: 「・・・・。」


  「生まれてきた瞬間、あなたは何を想っていましたか?」


A:「なんかいっぱい希望みたいなのを感じた。」


:「味わってください。その感覚を・・」

  「そこに本当の理由がありそうではないですか?」


・・・続く。






皆様も是非、ゲーム的にやってみてください。


生まれた瞬間に、何を想ったか?


きっと飯を食うぞ!とか、稼ぐぞ!とか

そういうことではないものが出てきます。


  by 弱虫コーチ



僕は・・僕は・・・僕は・・・・・。
弱虫コーチ~働く喜び発見!(^^)!Blog~