パラダイム | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

皆様、おはようございます!



日曜日ですね。




先日、感謝力業界NO.1のてっちゃんさん

(勝手に僕が言ってます。)


お誘いで、東京コーチング講座にて

勉強してきました。


肩を並べて勉強出来たのが、不思議であり

嬉しかったです。(^O^)/






テーマは 『パラダイム』


価値観、概念、フィルターという方もいるかもしれませんね。



僕達はこのフィルターを通して、

情報をキャッチしたり、物事を判断します。


じゃあ、自分はどんなフィルターを持っているのか?

どんな価値観で生きてるか?



無意識の中にある価値観という枠は

客観的に自分を見ることで発見できると思います。



そして現象で表れるのが、 『言葉』

言葉が枠をつくり、自分で育ててしまうようです。






「それは・・・難しいです。」


こう言った瞬間、この問題がどれだけ難しいか?

その説明のために頭が働くそうです。



無理です、難しい、出来ない、分からない・・

そういった言葉はなるべく使わず、


・出来るとしたら何から出来そうだろう?


なんていう問いがあると良いかもしれませんね。






日曜日の朝に、固いお話でした!


 by 弱虫コーチ