【事実】と【解釈】を分けて考える | プロマネ起業コーチ塾

プロマネ起業コーチ塾

人生はチャレンジし続ければ、必ず道は開ける!

ご訪問ありがとうございます。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

3月度体験コーチングに付いてはこちらをクリック

お願いします。(限定5 3 名)

体験セッションに付いて

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

【事実】【解釈】を分けているでしょうか?

 

 

私自身、あまり重要視しない問題については

深く考えずに解釈してしまうことがあります。

 

 

でもこれ普段の会話でも解釈を間違ってしまうと

相手の気分を損ねたり、後々の遺恨となることも

ありますよね?

 

 

以前私の身近に起こった出来事なんですが、

以下のようなことがありました。

 

 

あるセミナーで講師の方が

”ノミの跳躍力”の話をしました。

 

 

(ノミの話に付いては以下をご覧ください。)

https://ameblo.jp/pro-mgr2018/entry-12438677280.html

 

 

 

その講義終了後なのですが、参加している方

が講師の方に以下のように話をしました。

 

 

『ノミの話最近テレビで見ましたよ。』

『テレビからパクリました~?』

 

 

【講師の方】は。。。

 

『...』

『そうなんですか~!』

『それは参ったなぁ~』

『でもそうじゃないですよ。』

『今日の話は以前から決めていたことなんで』

 

 

と言っていましたが、

その方はただ笑うばかり。。。

 

 

【講師の方】は

 

”ムスッ”とした顔で立ち去ってしまいました。

 

 

個人的に、そこまで。。。

とはなりましたが、結構この手の話

よくあるもので

 

 

会議に毎回遅れてくる人は、

客先からの電話対応で

会議に遅れたとしても、

 

 

『またあいつかよ!』

 

 

などと思われたりしますよね。

 

 

これらは全て、解釈のなせる業ですよね。

解釈という色眼鏡を付けてものごとを

判断する時は、

 

 

事実関係を洗い出してから解釈しないと

トラブルの元になります。

 

 

大きな問題などは、事実関係をしっかり

と洗い出してから、最後に解釈する。

 

 

ということをわすれないようにしたい

ものですよね。

 

 

追加で一言ですが、

 

 

解釈って怖いもので、

良い方向に解釈されるも

悪い方向に解釈されるも

 

 

普段の行動が影響しています。

普段から行動は注意大切にしたいものですねニコニコ

 

 

 

 

 

最後までお付合い頂きありがとうございました。
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

目標『ゴール』達成のためのメルマガ

 

登録ご希望の方は以下からご登録下さい。

 

メルマガ登録

 

メルマガ登録特典

【名言ーチャレンジ偏】 をプレゼント致します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇