資金繰り道場 別館 -3ページ目

資金繰り道場 別館

成長企業の資金調達を支援する 資金繰り改善師
【日本で唯一 元銀行員が考案】経営シュミレーションゲームセミナー

ちょうど3年前の投稿です。

大阪ではお店でお勘定を済ませるとお客さんが

 

「ありがとう!」

 

と良く言う。

 

大阪は金銭にシビアと言われますがお金を払うお客さんが

お店に対してリスペクトの気持ちを常に持っている証だと感じます。

 

お金を払う=相手に対してのリスペクト

 

 

保証協会と担保依存の日本の
銀行融資のお金の流れを変えて
世に埋もれた熱意ある会社に
人もお金も集まる世の中にする。


資金繰り改善師 
松本 眞八(マツモト シンパチ)です。

 

 

今日の気になる話題

 

某回転すしチェーンの店で洗浄が不十分で

食べ残しワサビが付着したお皿をそのままお客に

提供したとしてSNS上で話題になっているようです。

 

 

ニュースによればその回転すしチェーンでは

お皿の類は食器洗浄機で洗うのだが洗浄機に

投入する前に汚れを落としやすくするために

一定時間お湯に浸しておく「予洗い」をするとの事。

 

 

今回はその「予洗い」が不十分だったというのが

原因とみられています。

 

 

想像するに洗い場が超多忙で「予洗い」をしていたら

とても間に合わない

 

 

故に「予洗い」省略または規定の時間を大幅短縮

というのが遠因ではなかろうかと。

 

 

我が家の実家も零細飲み屋でしたがさすがに

お皿に前の食べ残しやらが付着したままで

料理は出していなかったです。

 

 

そんなことやらかしたら

お客さんからお金を貰えませんし

気分よく呑んでもらえませんから

 

 

飲食業界の人は

 

 

お客さんに美味しいものを呑んだり

食べたりして貰って喜んでもらう!!

 

 

そう思って仕事してますからね

 

 

ただ食器の汚れの洗い残しは超多忙時には

あり得る話。

 

しかしです・・・

 

お皿に料理を盛ってお客さんに提供する時

実際にお皿を必ず目視するわけでそこで洗い残しを

含め注意するのが普通だと思うのです。

洗い残しや汚れがあれば即座に皿を取り換えます。

 

 

今回の問題は単純な洗い残しだけではなくて

料理を提供する時の

 

 

注意力というかお客さんへの配慮というか

 

 

そんなものが決定的に抜けていたのでは?

 

と感じます。

 

 

なんでそんな仕事の手順を省略したり

配慮が欠けていたりするのか?

 

 

これは話題の回転すしチェーンに限らずの

事だと強く感じるのですが

 

 

マニュアルに沿って安時給で酷使されるような

仕事をやり続けたら

 

 

お客さんに美味しいものを呑んだり

食べたりして貰って喜んでもらう!

 

 

なんていう気持ちにはならんでしょ・・

 

自分の時間切り売りして時給を稼げばそれで良し

そんな気分になると思います。

 

当然仕事に気持ちはが入らないからお客さんに

対する配慮は限りなくゼロになりますね。

 

 

 

 

今回の件について

 

某回転すしチェーン店さんは再発防止の為

 

食器洗浄マニュアル手遵守徹底の為

社員教育を強化してまいります。

 

 

とコメントしております。

 

 

個人的には

 

ん~~~~???

それで根本解決するのだろうか?

 

なんですよね。

 

 

現場のバイトにしてみたら

 

 

マニュアル通りにやっていたら

繁忙期にお皿足らなくなるわ!!

 

 

なんてこと思ってませんかね。

 

 

アルバイトさんたちに安時給に

見合わない現場の責任を過剰に

押し付けすぎじゃないですかね。

 

 

 

ただでさえ人手不足の飲食業界なのに

このままだと飲食の現場ほんと人が

ドンドン離れていくような予感がしております。

 

 

 

Twitter

 

Facebook

 

 

 
 

 

保証協会と担保依存の日本の
銀行融資のお金の流れを変えて
世に埋もれた熱意ある会社に
人もお金も集まる世の中にする。


資金繰り改善師 
松本 眞八(マツモト シンパチ)です。

 

 

本日午前中

ビックモーター社長の会見がありました。

 

 

会見の内容は

 

 

まずはご迷惑おかけしたと謝罪

不正は知らなかった

本件の責任取って社長辞任

 

 

ざっとこんな流れですね。

 

 

調査報告によれば不正に関与した

社員は板金部門の100名チョイ

言語道断で刑事告訴も視野に入れるとの事

 

 

ある特定の工場の数名が関与して不正を

働いてその連中を刑事告訴するなら知らんかった

もあり得るかもしれないけれど

 

 

不正やらかした社員が100名超もいて

全く知らんかったとはにわかに信じがたいです。

 

 

ついで言えば後任の専務さんが

「社長の強いリーダーシップに頼りすぎた面もあり・・」

と涙ながらに会見する場面もありました。

 

 

この言葉の裏側を読み取りるとすべての権限が

社長にあって役員といえど社長の了解無しには

何もできない状態だったと言う事の証左です。

 

 

俺の会社の為にノルマは必達せよ!

しかしノルマ出すプロセスは黙認する。

こんな悪しきオーナー企業風土が蔓延していたのではと。

 

 

 

 

 

 

思うにこの不正問題については社長として

知らぬ存ぜぬを貫いた方が全面的に非を

認めるより経済的なダメージが少ない。

 

 

そういった思惑があるのだろうなと。

 

 

しかし・・不正をやらかしたとされる

100名超の社員連中

 

 

会見では社長に言語道断な行いだ!

と断じられて何を感じたのだろうか?

 

 

刑事告訴すると言われているくらいだから

当然クビですわな。退職金も出ないでしょう。

再就職だって厳しいでしょ。

 

 

それぞれの不正の経緯の詳細は

判らないけれど数字のプレッシャーに

圧し潰されて不正を働いたのか?

 

 

不正は確かにダメですよ。しかしです・・・

個人的には現場の従業員には同情する部分も

多々ありです。

 

 

この会見は一体誰に向けてのメッセージ?

 

 

私には社長さんの保身会見のようにしか

見えなかったですな・・

 

 

 

権力者の器とか度量

こんな時に露骨に現れますね。

 

 

 

 

Twitter

 

Facebook

 

 

過去10年以上継続したブログのエッセンスと

不動産情報の発信をしております。是非ご登録!!

【不動産物件情報と経営のヒント配信はコチラから】

保証協会と担保依存の日本の
銀行融資のお金の流れを変えて
世に埋もれた熱意ある会社に
人もお金も集まる世の中にする。


資金繰り改善師 
松本 眞八(マツモト シンパチ)です。

 

 

前回のブログの続き

 

 

 

先日役所回したあと川崎市の市役所の担当部署から

連絡ありました。

私が関心を持って問い合わせた事業はコチラ

↓↓

 

以下引用

 

○川崎市地域見守りネットワーク事業

 

【目的】

 

事業活動を通じて地域住民と接することの多い民間事業者の

皆様と連携し、異変が生じた状態や何らかの支援を必要とする

方々を早期に発見し、必要な支援を行うなど、地域社会全体で

見守る体制を確保し、住民が住み慣れた地域で安心して生活で

きるよう支援すること。

 

【事業者の皆様に御協力いただく内容】

 

日頃の業務の中で「新聞等が郵便受けに溜まっている」等の
外観の異変を感じた場合に、区役所に御連絡をいただきます。

連絡をいただいた後、区役所職員は訪問等により状況の

確認を行います。

 

 

引用終わり

 

 

事業内容は非常にシンプルで

一人暮らしと思しき方のお宅の外観を見て

 

 

あれ??おかしいぞ・・・

 

 

と感じたらすぐに区役所窓口に連絡ください!

 

 

というものです。

 

 

これはある意味ちょっとした「お節介」ですが

コミュニケーションが希薄な都会では

問題の早期発見にはとても重要だと感じます。

 

 

協力事業者は現状まだ

少なく100社にも満たない状況です。

 

 

主な事業者さんは

 

新聞配達事業者

ガス検針事業者

水道検針事業者

乳製品配達事業者

信金等の地域金融機関

宅配事業者

不動産事事業者

 

 

等々です。

 

個人的な印象として

 

空き家や高齢独居者問題

 

の解決のためには

 

 

まだまだお節介する方々が

少ないという印象です。

 

 

こういった問題を解決するには

どんな手法があるのか??

 

現在イロイロと模索中であります。

 

 

 

このような空き家問題も高齢者独居問題について

 

情報共有したりご一緒に考えてくれる方

絶賛募集でございます。地域は不問です!

 

 

 

Twitter

 

Facebook

 

 

過去10年以上継続したブログのエッセンスと

不動産情報の発信をしております。是非ご登録!!

【不動産物件情報と経営のヒント配信はコチラから】

 

 

保証協会と担保依存の日本の
銀行融資のお金の流れを変えて
世に埋もれた熱意ある会社に
人もお金も集まる世の中にする。


資金繰り改善師 
松本 眞八(マツモト シンパチ)です。

 

 

今週連日の猛暑ですね・・

少し歩いただけで汗が吹き出します。

 

この暑さにはホトホト参ってしまうのですが

こんなくそ暑い中でも元気なのが雑草です。

 

 

このクソ暑さも関係なくありとあらゆる場所に

生繁っています。雑草は繁殖力が強いから少し

放置しただけですぐに草ボウボウになります。

 

 

実はその「草ボウボウ」で通勤途中のある

お宅が最近凄く気になるのです。

 

 

今までは普通に誰かが住んでおられたので

全く気にしていなかったのですが最近その

お宅の前を通って庭を見ると草がボウボウ

朝の7時半くらいでも雨戸は閉まったまま・・

 

 

家は木造で築40年くらいだろうか?

今どんな方が住んでいるのか?

家の手入れがなされていないのを見るに

今空き家の状態だろうか?

 

 

空き家と言えば私の九州の実家が

3年くらい前から空き家の状態です。

 

 

最近帰っていないから

庭の草は生え放題だろうなとふと思うつつ

空き家の問題はすごく深刻だと感じます。

 

 

我が九州の実家の空き家に至るプロセスは

こうです。

 

 

子供3人全員高校卒業後に故郷を離れた。

成人後も誰も故郷に戻らず両親二人暮らし

父が他界して母が一人暮らしになる

一人暮らしの母が骨折入院

一人暮らしが困難になり施設へ入る。

子供3人は遠隔地に住んでいるので

ここで空き家となる。

 

空き家に至るプロセスはこのような感じ

 

 

そして我が家の空き家の問題点

 

 

所有者が存命なので本人の意思に

反した処分や活用が難しい。

さらに認知能力が衰えると尚難しい。

 

 

仮に処分なり活用なりを考えようとしても

家の中にモノが多く処分活用が困難

 

 

子供が全員遠隔地で家の管理が行き届かない。

 

 

ざっくり言えばこんな感じです。

 

 

このような問題点を俯瞰すると

「空き家問題」の解決は「空き家」になる前の

時点での対処が非常に重要だと感じます。

 

 

早い段階であればあるほど良いと感じます。

我が家の例なら両親二人暮らしとなった

時点でしょうか?

 

 

現実問題なかなか厳しいがこの時点で

どちらかが一人になった時の生活の事を

考えておくべきだった言えます。

 

 

今私と同じような悩みや不安を抱えてる方は

多分すごく多いだろうなと・・

 

 

イロイロ調べてみると

今私の住んでいる川崎のエリアは

 

 

一人暮らし高齢者

空き家の数

 

 

川崎市内で断トツ一番らしい。

 

 

都会と言われる川崎でもこの状態なら

地方はもっと深刻なはずです

 

 

これから将来

 

 

高齢者独居

空き家

身寄りのない高齢者の賃貸借契約

 

 

これは深刻な社会問題に必ずなる

というか既になっていると言えます。

 

 

独居の高齢者にしても

空き家にしても

 

増えていい事なんて一つもないわけでして

 

 

そんなこと考えつつ

不動産に浮かれたバブル世代として

何か今できる取り組みができないか?

結構真面目に考えております。

今日は関係のお役所回り

空き家問題も高齢者独居問題も

関係する部署が多岐にわたるので

役所の担当窓口回りも一苦労ですわ・・

 

 

このような空き家問題も高齢者独居問題

情報共有したりご一緒に考えてくれる方

絶賛募集でございます。地域は不問です!

 

 

 

 

過去10年以上継続したブログのエッセンスと

不動産情報の発信をしております。是非ご登録!!

【不動産物件情報と経営のヒント配信はコチラから】

 

 

Twitter

 

Facebook