【残7】11/23(金/祝)中医学から学ぶ心地よい 冬の過ごし方&冷え対策ヨガWS | 奈菜の「女ホル自家発電」

奈菜の「女ホル自家発電」

男性性・女性性の視点から
自分と深く向き合い
本来の自分で生きる

藤安奈菜です。

自己紹介はこちら→

 

冷んやりしてきましたね。

手足冷えていませんか?

 

 

冬は夜寒くて

眠りにくくなるのよー

 

とか

 

寒いのが苦手で

やる気が出なくなる

(わたしです)

 

という方にぜひ来て欲しいWSを

開催します!

 

↓↓↓

 

 

11/23(金/祝)10:00-11:15

中医学から学ぶ心地よい

冬の過ごし方&冷え対策ヨガWS

リンクhttps://resast.jp/events/299924

 

担当は10月からshokaに

来てくれているAyaさんです♪

 

金曜日13:30-14:45で

むくみ解消!デトックスヨガ

を担当してくれているのですが

 

そこで行う

経絡セルフマッサージ

すんごくよくて!

 

受けた日は寝るまで

足がポカポカでした。

 

 

で、中医学って面白いな〜

もっと知りたいな〜と思い、

「中医学のWSしてして〜!!」

とお願いしました◎

 

だから、わたしもWSに参加します笑。

 

 

WSはこんな内容ですよー!!!

(Ayaさんのブログから抜粋しています)

 

↓↓↓

 

冬は冷えるのが当たり前、

仕方ないと諦めていませんか?

 

 

冬の寒さは変えられないけれど

ちょっとした工夫やケアで

寒さによるストレスを

軽くしていけるんです。

 

 

冬がどんな季節なのか

どのようにしたら

冬も心地よくいられるのか。

 

 

2400年前に書かれた

中医学最古の書物から

冬の特徴や冬に合う暮らし方を学びます。

 

2400年前…想像すらできないほど

太古の昔に書かれたのに、

現代でもじゅうぶんに納得できることばかり!

 

 

その後、

冬にオススメの

経絡マッサージやツボ押しをしてから、

カラダを温めるヨガをしていきます。

 

 

 

〜ワークショップの流れ〜

 

①座学

冬の性質を知り、

季節に調和した過ごし方を学びます。

 

 

②セルフマッサージ

身体ほぐしも兼ねて

経絡マッサージをします。

冷えたときや、風邪の引きかけに

ピッタリのツボをご紹介します。

 

 

③冷え対策ヨガ

血行促進、デトックス、

めぐりを良くするヨガを行います。

 

冬にダメージを受けやすい

腎臓をケアするポーズもしてみます。

 

 

=======

 

むふふ、良さそうじゃないですか?

 

 

Ayaさんいわく

 

ヨガと中医学はとても相性がよく

組み合わせると最強!

効果がより深まる。

 

だそうですよ!

 

 

 

☆詳細・ご予約は下記からどうぞ。

↓↓↓

 

中医学から学ぶ心地よい

冬の過ごし方&冷え対策ヨガWS

https://resast.jp/events/299924

 

 

☆Ayaさんのブログはこちら

Ajita Aya-Yoga Prasada-

 

 

 

◇shoka代表Nanaのメルマガ
イベントやWSはすべてメルマガで
先行案内しています◎

↓↓↓
https://resast.jp/subscribe/86050

image

毎日を心地よく過ごす心の持ち方や
ナチュラルや身体の整え方、

美容法などお伝えしています。

 

ぜひご登録くださいね。

↓↓↓
https://resast.jp/subscribe/86050

 

*メールアドレスとお名前だけで

サクッとご登録できます。