自分を客観視できれば、 悩みは消える | 奈菜の「女ホル自家発電」

奈菜の「女ホル自家発電」

男性性・女性性の視点から
自分と深く向き合い
本来の自分で生きる

藤安奈菜です。

 

{C1FE11A5-5403-4162-8F86-69A358A88836}
 

自分を客観視できれば、

悩みは消える。

 

それは自分の「思い込み」に

自分で気づけるようになるということ◎

 

 

どういうことかというと

 

私たちはわたしの頭で考えたことが

「真実」だと思いがちなんですが

 実はそうではなくって。

 

かなり思い込みの部分があります。

 

 

例えば、

 

「わたしは人見知りで、会話が苦手で友達も少なくて、そんなわたしが嫌」

 

 

「この年で結婚もしていなくて、恥ずかしい」

 

 

とか。

 

こういうお悩み、ありますよねー

 これって思い込みです。

 

 

思い込みにより自分がダメなやつだと

しょーもないやつだと

自分を勝手に否定しているんです。

 

 

 

でも、ほんとは、そうじゃないんですよね。

 

 

わたしはベラベラ喋る人よりも

口数が数ないひとのほうが好きですし

(その方が落ち着くんですよねー)

 

 

友達って必要ないんじゃない?

って思っていて実際めちゃ少ないし

(仲間がいたらいいよねと思っています)

 

 

別に結婚なんてしててもしなくても

どっちでもいいと思っています。

 

 

わたしの考えがいいとか悪いは別として

 

こんな風に捉えることができれば

「人見知りする自分はダメだー」と

否定することって減ると思いませんか?

 

 

こんな風に

ひとのことはよくわかる。

 

でも

自分のことになると

それがわからず

気づけない。

 

 

で、頭の中がぐるぐるに

なっちゃうんですよね〜

 

{82FB12A9-DADB-4554-AEC3-D1D39FE3EA9F}

 

これが生きづらさだったり

悩みの原因になったりするわけなんですよ。

 

 

だから

 

自分の思考と距離を置く感覚が

つかめるようになる瞑想がおすすめなのです。

 

 
 
 

瞑想を続けていると

自分の思考を他人のことのように

 

「ふーん、これ思い込みだな」

 

って気づけるようになってきます

 

 

それって、こんな感覚◎

 

旅行で沖縄とか行って

海は綺麗だし、ひとはやさしいし

時間がゆっくり流れていて

 

「はー気持ちがいいわー最高ー!」

って思っていると

 

 

頭の中がスッキリしていて

いいアイデアがポン!と出たり。

 

 

あれもこれもしなきゃ!と

落ち着かなかったのが

「何をあんなにあせっていたんかな?」

と思えたり。

 

そんなことってありませんか?

2012年沖縄ひとり旅の写真@まんまるカフェ

 

これっていつものわたしの思考から

離れることができているからなんですよー!

 

 

その効果がもっと強力なのが

瞑想だとわたしは実感しています。

 

 

 

忙しく情報が多い私たちの生活では

そういう思考から離れる時間が必要で

 

 

その時間をもつことで

思い込みにより自分を否定することが減り

毎日がより自分らしく楽になる◎

だから瞑想する人が増えたらいいなー

とわたしは常々思っていて

ワークショップを開催したりして

お伝えしています。

 

 

瞑想って難しくないですからね。

難しいっていうのも思い込みですから!

 

 

頭の中がごちゃごちゃで忙しい!

そんな方のための

毎日5分の瞑想が身につくWSを開催します。

思考の断捨離ワークもしますよー!

 

 

*日時:5/5(土)10:45-12:30

*場所:shoka@川西能勢口

↓↓↓

「疲れた」が口癖のひとのための5分瞑想&思考の断捨離WS@兵庫川西

image

残席7名です。

ご参加お待ちしています◎

 

今回は男性も参加OKです。

 

 

 

モヤモヤ・ザワザワに振り回されない
自分軸を作るメールレッスン♪
↓↓↓

 

「思考の断捨離ヨガ」

メールレッスン

 

終わらない不安によりしんどさや

生きづらさを感じているあなたへ。

 

リンク10日間で終わらない不安から抜け出す「思考の断捨離ヨガ」メールレッスン

image

「このままのわたしで大丈夫」

自然と思えるようになる方法を

ヨガ×心理学の視点からお伝えします。

 

【ご感想】

・これでいいんだよ!と背中を押してもらったようで、不安がすごく楽になりました。

 

・紙に書き出すワークは、奈菜さんの体験談なのですごくやりやすかった!

 

・毎回小さな発見があり、届くのが楽しみです