アナログな実験 | kimagurenarumamani

kimagurenarumamani

キマグレペースで更新中★

{23DBF984-2B03-4CE1-AAC4-FFC4734901C4}

80年代のギター用のエフェクターのデジタルディレィを使って、
タンバリンやトライアングル、マラカスやシェイカーの音をコンデンサーマイクでひろって
プリアンプでゲインを上げ、
エフェクターにインしてオーディオインターフェースに送るという、
高校生くらいの時に思いつきそうな単純なおもちゃ遊びみたいな接続をして、
音に深いエコーをかけてみたり、ジェット機の上昇音のようなフランジングサウンドをつくってみたり、手作りの効果音をいくつか試してみました。
のどかな一人旅をするという新曲があるので、
間奏などの効果音につかえたらいいなと思いました*
これから作っていく新作もこんな感じで、
所々に遊びゴコロを加えられたらいいなと思っています。