ご質問の答え〜 | kimagurenarumamani

kimagurenarumamani

かなりかなりキマグレペースで更新中★

{31C52EB7-5FBC-4071-863D-6F2635528817}
 
70年代の
マーチン
D28
この頃のマーチンは、
28にも、指板にエボニーが使われていました。
カラッとしていて深みのある音色が大好きです。
 
サテ、
先日から英語ページに掲載をはじめました、
未発表のアイスクリームの歌についてですが、
200通を超える沢山のご感想やご質問のメールをいただき、ありがとうございます。
いちばん多かったご感想が、
今までにリリースをした曲と全く異なって聴こえる、
別人のように聴こえた、
渋谷系のポップスの感じがする、
楽しそうに歌っているように聴こえる、
などでした。
大学生の方からのマニアックなご質問で、
明るい曲なのに、部分的にマイナーコードのような短調が入っているような気がするけど、
こういう曲って特別な技法などはあるのですか?
についてですが、
サビの部分で
ドミナント進行にドミナントを重ねた、
ドッペルドミナントという技法を使っています。
明るい曲調だからこそ、マイナーコードが鳴る時にメロディアスな雰囲気になります。
ここにも、そこにも、使うのではなく、
いちばん印象に残したいと思う、サビの部分にナチュラルに取り入れています。
これは、ブルース進行やロックンロールのように、ブルーノートのスケールやペンタトニックのスケールの曲には使いたくても使うのが難しいです。
ナチュラルなメジャースケールだからこそ、
ドミナントにドミナントを重ねることが効果的に表現できるような気がします。
どの曲にもこれを多用しているわけではないので、
アイスクリームの歌だけがまったく違う曲に
聴こえたのだと思います。
 
クリスマスにお父様からヤイリのギターを買ってもらえた中学生の女の子から、
近況のメールをいただきました。
チューニングができるようになったことと、
CとDとEmのコードが抑えられるようになりました〜
Fを抑えられないとギターは上手くなりませんか?
とのご質問ですが、
5フレットめに人差し指を置いて、Fの指のフォームで抑えていただくと、ハイコードのAになるのですが、まずはこのハイコードAから練習をはじめていただく方が、抑えやすいのと指もそんなにはいたくならない?かと思います。
 
ジュネスの曲で指1本で弾き語れる曲ってありますか?についてですが、
指1本で弾ける曲というのは、すべてが4和音以上のテンションコードになってしまうので、
私たちには難しすぎるメロディーが成り立たせられマセン…
そういう歌を作れるとしたら、
シューベルトかモーツアルトのような天才か、
ポール・モーリアさんのようなよほどの作曲センスと知識がなければ難しいかもしれません…
 
沢山のご質問メールをほんとに
ありがうございました。