子の ちょっと心配な事 | ちぃ 徒然つぶやき

ちぃ 徒然つぶやき

夫と愛犬と暮らすアラフィフ母の日常や、離れて暮らす一人息子(理系大学生)のよもやま話を徒然に綴っております❁¨̮

予備校へ通うのは

勉学のため、来年こそは大学に合格するため、

友達を探す場所じゃないっていう事は

重々わかっているけれど


登下校も1人

校内でも誰とも話さない

お弁当も1人黙々と


そんな様子を聞くと

寂しくないかなー と思うところもある母


「同じ高校から来てる人達は かたまってるけど、ボッチもいるよ」


子と同じ高校だった人も4人いる

でも クラス違う子だったり、文理違ってたりで見かけていないらしい。


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


まぁ でも 予備校に限らず

大学に入っても、社会に出てからも

人間関係を築いていくのは子自身だから

親が心配したところで

どうにもならないんだけどね


コミュニケーション力も 学びの一環だわね