息子装い770万円“詐取” 「まとめ役」の男逮捕
テレビ朝日系(ANN) 7月22日(金)8時1分配信
78歳の女性に息子を装って嘘の電話を掛け、770万円をだまし取ったとして46歳の男が逮捕されました。東京・小平市の解体工、中沢正文容疑者は去年、東京・板橋区の女性に息子を装って「重要書類などが入ったケースを喫茶店に忘れた」と電話を掛け、770万円をだまし取った疑いが持たれています。警視庁によりますと、中沢容疑者は詐欺グループの受け子のまとめ役で、だまし取った金を報酬として分配していました。警視庁は、中沢容疑者のグループが高齢者を中心に合わせて1億5000万円をだまし取ったとみて調べています。
最終更新:7月22日(金)8時34分
格安IP電話・レンタル携帯・逆転送

ATM19億円不正引き出し事件 どの暗証番号でも引き出せた可能性
フジテレビ系(FNN) 7月22日(金)6時41分配信
17都府県のコンビニのATM(現金自動預払機)から、およそ19億円が一斉に引き出された事件で、引き出す際に、どのような暗証番号を入力しても現金が引き出せた可能性があることが、新たにわかった。5月15日朝、全国17都府県のコンビニのATMで、南アフリカの銀行のクレジットカード情報が書き込まれた偽造カードが使われて、一斉に現金が引き出され、被害総額は、18億6,000万円にのぼっている。
これまでに警察が逮捕した「出し子」と呼ばれる複数の現金引き出し役が、「暗証番号はどんな番号を入力しても、現金は引き出せた」と供述していることがわかった。
警察は、犯行時には、暗証番号にどのような番号を入力しても現金が引き出せるように、プログラムが改ざんされた可能性があるとみて、振り込め詐欺グループや、暴力団組織が背後にいるとみて、調べを進めている。
最終更新:7月22日(金)6時41分
格安IP電話・レンタル携帯・逆転送

振り込め詐欺グループのリクルーター逮捕、現金だまし取った疑い
TBS系(JNN) 7月22日(金)5時23分配信
1億5000万円以上をだまし取っていたとみられる詐欺グループの現金受け取り役のリクルーターが警視庁に逮捕されました。逮捕されたのは、東京・小平市の解体工・中澤正文容疑者(46)で、去年11月、仲間と共謀し、板橋区に住む78歳の女性に対し息子を装って、「喫茶店に忘れ物をした」などと嘘の電話をかけ、あわせて770万円をだまし取った疑いが持たれています。
中澤容疑者は、詐欺グループで現金の受け取り役を集めるリクルーターだったとみられていますが、取り調べに対し「全く関係ない」と容疑を否認しています。
警視庁は、このグループがおととし夏以降、およそ30人から1億5000万円以上をだまし取っていたとみて裏付けを進めています。(21日19:53)
最終更新:7月22日(金)6時28分
格安IP電話・レンタル携帯・逆転送

詐欺グループに拠点提供か、詐欺容疑で不動産会社社員ら逮捕
TBS系(JNN) 7月21日(木)15時6分配信
振り込め詐欺グループに、オフィスビルの部屋などおよそ10か所の拠点を提供していたとみられる不動産会社の社員らが、警視庁に逮捕されました。逮捕されたのは、不動産会社の社員・鷲山康弘容疑者(33)と電気配線工事会社の社長・小野哲郎容疑者(78)の2人です。鷲山容疑者らは去年11月から12月にかけて、東京・港区のオフィスビルの一室を振り込め詐欺グループに拠点として使わせる目的で、賃貸契約した疑いが持たれています。
取り調べに対し鷲山容疑者は「正規の手続きでやりました」と容疑を否認しています。警視庁は、鷲山容疑者らがおととし1月頃から振り込め詐欺グループにおよそ10か所の拠点を提供し、報酬を受け取っていたとみて裏付けを進めています。(21日14:01)
最終更新:7月21日(木)20時36分
格安IP電話・レンタル携帯・逆転送
