善と悪がありまして | 【岩国から世界へ発信】心身共に成長し楽しく生きる為に動く、地球にも自分にも優しい「プリンセストシエのブログ」
皆さま、こんばんみ

毎日同じ日常ってありません

今日は今日で子育て問題にぶつかりましたが、とりあえずそれはさておき。

白髪が気になる今日この頃、美容院の日でしたハサミクシ


秋になると髪の毛が抜けるのですが、今回はかなり抜け毛が酷くてほんとにハゲたらどうしようかと思ったくらい

美容院で聞くと夏の間頭皮も日焼けして弱っていて、抜け毛も増えるそうなんです。
私今年の夏は酷暑の中、何度も張り切って海に連れて行ったりしてたのが秋にいっきにきました。

薄毛対策で今度からは帽子も必須です

因みに私剛毛だったのですから、こんなにも変わるなんてねタラー

今はヘナからまた明るくしてもらい、カラーもベルヘアーのAYAMIさんに全てお任せです


今回は秋らしくベージュ

前髪も斜めにして、痛くならないようにしてくれます。


そして五年前の自分と比べると



顔も随分変わっております

まだ目が覚めてない感じとゆうか、平和な感じがします。


この頃の私は自分の中にある悪を見てもないし、清い自分と思ってました笑

あれから5年

色んな経験、思いをして

「こんな風に思う自分も居たんだ」

と悪いドロッとしたところも認め、人間くさいなぁと受け入れたら、一体化されたようです。

そして昔の自分は

嫌なことがあったりしても、言いかえすとか、悪口や本当のことを言ってはいけないと思って、気にしてないように流してたのが、チリも積もればで爆発するわけです。

爆発すると、あれもこれも嫌だったと言ってしまってるんですね。

それってその時言えばいいのに我慢して良い人でいようとしてるだけで、結局スルーできなくて、満タンになってこぼれ出る

最終的には嫌な奴になっちゃたタラーみたいな時もあります


分かってるようで分かってないこと

それは善と悪

陰と陽

陰と日向

同じってこと。

自分が完璧でないとこもめちゃくちゃあります、こんないけない自分も愛せてきたらほんとに生きやすくなった

とゆう感じでしょうか。



年とったなぁ…と思った一枚と、頑張ってきたなぁの一枚を見比べ

なんだかもっと頑張りたくなった今日でしたブルーハート