他ピアノ教室との差別化ならプリトーン | 幼児の英語資格 ピアノ講師の考案したプリトーン

幼児の英語資格 ピアノ講師の考案したプリトーン

英語導入を楽しく教えるプリトーン
中学英語で、楽しく手先を使い、切ったり貼ったりレッスンします。

他ピアノ教室との差別化ならプリトーン
 
教室の理念とカラー
 
___________________
どういう手段で教育を提供するのか
___________________
 
ピアノレッスン
と一言で言っても、相手が小さい幼児さんだと
なおさら、幾通りもの提供方法がありますね!
 
だからこそ、
「教室の理念とカラー」
 
これが大切になる。
___________________
ピアノ教室の理念とカラー
____________________
 
決まっていますか?
どうやって決めたら良いか、知っていますか?
 
簡単なものをお伝えすると
 
どんなものがママたちに、お子さんたちに
求められているのか?
 
にアンテナを立てる必要があります。
 
6月18日 21時〜22時半
【お月謝だけで月商100万円超えへのロードマップ】
 
無料zoomセミナーを、開催します🙋‍♀️
 
お申し込みはこちらリンクの
LINEからメッセージくださいね。
プリトーン幼児英語なら
教室が楽しく盛り上がる
 
……………………………………………
 
💠ピアノレッスンと組み合わせて💠
💠1度のレッスンで英語とピアノ💠
 
本気で教室、
作り上げませんか❓🔥
 
✅音楽とピアノで世界が拡がる
✅プリトーンなら教室が育つ
✅プリトーンでたくさんのお子さんが自信をつける
 
たくさんのパワーが渡せる
そして、先生自身が教室経営で幸せに🔥🔥🔥
 
きっと変われます😃🙆‍♀️
 
★☆☆☆★☆☆☆
 
かみの由香
ピアノ教室3室満席継続
生徒数150名(業務委託4名)
月商120万以上を継続中
 
ピアノ教室に幼児英語プリトーンを取り入れることで
教室経営成長させた。
 
半年前から枠の確保が起きている。
 
ピアノの先生たちへ教室経営の
仕組みや方法を提供中
 
#発達障害ピアノ
#ピアノ教室経営
#ピアノ生徒募集
#ピアノ指導
#アミポルテ
#英語とピアノ
#プリトーン
#教室経営の仕方
#子ども達へ伝えたいこと
#アミポルテピアノ教室fc