プラスチゾルインクの新商品 | たか坊のブログ

たか坊のブログ

スクリーン印刷の資材・機械を販売している商社を経営しています。

日々の日報を兼ねた記事をUPしています。

やっぱりというか、やっとというか、とうとう北海道に冬の兆しがガーンニコニコショック!

例年より蒸し暑かった夏は、今思えば遠い昔ガーン


休日明けの通勤(私は車通勤です)は若干渋滞し始めましたショック!



で、10月が過ぎ、11月になると、北海道のシルクスクリーンプリント業界は閑散期を迎えます。そして今年もそうなってしまいましたショック!
で、こういう時こそ、配達の時間が少ない分、色々な事を考えたり、考えたり、考えたりするんですがガーン


で、ず~っと以前から

「水性バインダーで言うところのアンカータイプの様なプラスチゾルインクって無いんですかはてなマーク

とお問い合わせを頂いていたんですが、既製品ではなかなか満足いくものがありませんでしたガーン


※ちなみにUnion社の「Plus」というインクが、なかなか近かったのですが


ここ

の中にある

L-Sinks Adhisive


って言う商品がそれですニコニコ

ページ上では「添加剤」扱いにしてありますが、表の欄外下部にも書いてあります通りです。


エクスキャリバー・ラトランド・ユニオンなど、国内ではダイレクトインクとして販売されているインクには添加剤として、
ウィルフレックスの様に、油性顔料(PC-Color)を使ったMixing-Systemとしてお使いになる場合は、ベースインクとしてお使い下さい。


まだまだ、このページ、作りが中途半端なのですがガーン
本日、止むなく休日出勤してしまったので、帰る前にブログに書いてみましたガーン