
それだけ暇だ・・・という訳ではありません


ただおわんないだけ・・・・
で、本題。。。
プラスチゾルインクメーカーはた~くさんあります。
日本国内で販売されているメーカーで主な所を挙げると、Poly-One社(Wilflex)にRatland社に、Union社、それにLancer社(Excalibur)。その他にも細々と(失礼

それぞれのメーカーで色々な用途の、しかし似通った種類のインクを発売しています。
んが

同じ用途のインクで比較すると、
粘度(硬さ)では、順に RatLand>Excalibur>Union>Wilflex でしょうか。
これは、使われている樹脂。細かくいえば可塑剤の違いが大きいのだと思われます。
そして、メーカー毎に、素材に適するインクの種類が沢山ある訳です。
だからとっても複雑になってしまいます

そこで、少しだけ解りやすくするために、纏めてみました

これから印刷する生地は綿100%ですか

これから印刷する生地は伸縮性に富んだ生地ですか

これから印刷する生地は再昇華の危険を持った生地ですか

なんて具合に考えて頂ければ良いのではないでしょうか


ここ に纏めてみましたので、ご覧ください
