今週頭の3月13日。約3年に及ぶマスク着用が「個人の判断に委ねる」とお達しが来ました。周りの状況もありますが、私的には花粉症がひどくマスクは必需品となっております。そんな中、声出し応援も解禁となったWBCも大変盛り上がっております。是非ともチーム一丸で好調を維持していただき、有言実行の「世界一」を勝ち取っていただきたいものです。
今回は新しいもの好きな広瀬が、先日行った施設をご紹介させていただきます。それは豊田市御船町にある「ストロベリーパークみふね」。
ちょっと山間にある可愛らしい施設です。昨年12月に「みふねカフェ」がOPENし施設拡大。
いちごソフトが間違いない美味しさと言う噂を聞きつけ早速購入。摘みたてのイチゴと濃厚バニラが素晴らしくマッチングしておりました。
そして施設内は全コンクリート張りのバリアフリー。車いすやベビーカーへの優しい気配りのある中、🍓はその場で食べるのではなく、カゴに好きなだけ摘んで別空間にて食べると言う新スタイルでした。
醍醐味が崩されるかと思いましたが、癒しの空間で食べる🍓も良いものでした。
来年は最盛期の1月にリピート訪問させていただきます。
やはりどんな商売でもそうですが、価値を見出しご満足いただけるには「価格・品質・接客・店の雰囲気」がリピートにつながる基本的な定義となっていますので、我がレスキューサイトも「次もここで依頼したい!」と皆様に感じていただけるよう、今後もより一層今の時代に合ったサービス提供に努めてまいります。
↓↓↓↓↓↓大きな印刷物はこちら↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓冊子、チラシ等の印刷物はこちら↓↓↓↓