What aわんだふるワールド -6ページ目

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

午後・・・12時30分を回りました・・・。


Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちは!くまろく←です!

 

あっという間に新年度も4月が通り過ぎ、いつの間にかもう

 

ゴールデンウィークなんですね。

 

4月中も、某タレントのよく事情のわかっていないファン共

 

から。競輪の公式CS配信のコメント欄には悪口が流れてくる

 

という事でw

 

お陰様でその週末は高額万馬券を的中を収めるという、まあ

 

今回もマイナスの力をプラスに転換して自分の力に変える男、

 

くまろく←という。

 

引き続き、もっと!もっと!もっと!辛辣なコメントを頂きたく。

 

そして、それを書いたタレントとファン共々公共の配信から

 

排除されるように願うばかりでもありw

 

案の定、競輪配信と言えばこの人!っていう。ある意味大御所

 

の方からも、そのコメントを見てタレントにどーなんだ!?と、

 

詰め寄ったらしいですから。

 

そりゃそーですよねとwww。自分の配信でコメント欄に不穏

 

当なワードを書いてもらいたくないのは当たり前で。

 

ファンだのなんだの言うても、そんな程度の語彙力と表現しか

 

無くて。悪口を言わないだろうと思った自分のファンが1人の

 

人間を悪者に祭り上げておいて、出るわ出るわの悪口の数々なw

 

それでも現実を受け入れてもいませんからねw競輪配信も、

 

バーターで呼ばれているのに事故起こすとかw

 

そろそろ考えもんになりつつありますが・・・。

 

我々がそんなマイナス素養を、ナンダカンダプラスに転換して

 

ポジティブな話に変換している訳ですが。

 

そう!そのナンダカンダ叫びながらも、こちらとて一方的に

 

傷つけられる謂れもございませんからね。

 

防御態勢を取るために、色々と事実関係をまとめてあるので。

 

きっちり事実関係をナンダカンダまとめておりますので。

 

どーぞ弁護士と相談させてくださいよ!あなたのお金でw

 

と言う感じですが。

 

この曲を聴いて、全てをプラスへと浄化するこの曲!

 

そう、久々に聞いてみたくなったこちら!

 

5月の旅の始まります!

 

 

それでは聞いてください。

 

藤井隆さんで、ナンダカンダです。


(※一部の携帯電話からはご覧になれません。
スマホも電池を相当量使ってしまう事でしょう。
通信制限等が掛からぬようにご注意ください、
万全にご覧になるならば、ご自宅のPC等から
しっとりご覧になることをお薦めします。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、皐月賞の日ですな。

 

このブログ、中央競馬のGⅠレースの日のみ限定でちょっと

 

レースを予想してみようかとなと・・・。

 

あらかじめ申しますが、非営利で私的な予想なので。

 

的中不的中に係わりなく。一切の抗議苦情および、

 

不明瞭な請求等。これらを一切否定いたしますので。

 

あくまでも参考までで。

 

 

◎ 5枠 10番

クロワデュノール   2着

 

○ 6枠 11番

ミュージアムマイル   1着

 

▲ 8枠 17番

ファウストラーゼン   15着

 

△ 7枠 15番

ヴィンセンシオ   9着

 

×  7枠 13番

アロヒアリイ   8着

 

 

 

ま、何時ものようにこんな感じ。結果はレース終了後にて。


なお、結果は主催者発表のものをご確認ください。

 

(今週もまたマジックマン!最後に見せた末脚一閃)

ミュージアムマイル

 

(亡き藤岡康太騎手が鍛え上げ。最期に紡いだキズナは、涙の

3戦3勝で頂点へ!物語はダービーへと続く・・・)

ジャスティンミラノ

 

 

(デビュー3戦無敗のまま頂点へ、戦いはいざダービーへ)

ソールオリエンス

 

(NEW HERO IS COMING !)

ジオグリフ

 

(今年も無敗で駆け抜けた!人馬初G I勝利!)

エフフォーリア

 

(無敗で2歳G1馬が先頭で一陣の飛行機雲)

コントレイル 

 

(ディープインパクト以来の無敗の皐月賞馬)

サートゥルナーリア

 

(金色の旅は第三世代の幕開けを告げる勝利!)

エポカドーロ

 

(男馬の意地!馬群掻き分け涙の初G1奪取!)

アルアイン



(レコード決着で冴えた豪脚一蹴!)
ディーマジェスティ



(ダイナカール、エアグルーヴ、アドマイヤグルーヴそして・・・

末脚一閃!ドゥラメンテ。四世代GⅠ制覇!)



(中団からガマンの初右回りで一気に強襲!)

イスボラニータ


What aわんだふるワールド
(19年ぶり2歳王者の貫録レコード決着!

ロゴタイプ完勝!)


What aわんだふるワールド
(最後方からイン強襲!ゴールドシップ末脚炸裂!)

What aわんだふるワールド
(遅咲きの皐月も圧巻の完勝、オルフェーヴルまずは一冠!)


What aわんだふるワールド
(圧巻の勝利、ヴィクトワールピサ。まずは1冠!)

 

What aわんだふるワールド
(弾ける末脚炸裂。アンライバルド)

 


What aわんだふるワールド
(2000m一人旅、キャプテントゥーレ)


What aわんだふるワールド
(兄に続けと逃亡劇、ヴィクトリー)


What aわんだふるワールド
(石橋騎手念願のクラシック、メイショウサムソン)

What aわんだふるワールド
(無敗の4連勝!まずは1冠ディープインパクト)

今日は、桜花賞の日ですな。

 

このブログ、中央競馬のGⅠレースの日のみ限定でちょっと

 

レースを予想してみようかとなと・・・。


あらかじめ申しますが、非営利で私的な予想なので。

 

的中不的中に係わりなく。一切の抗議苦情および、

 

不明瞭な請求等。これらを一切否定いたしますので。

 

あくまでも参考までで。

 

 

◎ 4枠 7番

エンブロイダリー   1着

 

○ 1枠 2番

エリカエクスプレス   5着

 

▲ 5枠 9番

アルマヴェローチェ   2着

 

△ 6枠 12番

リンクステップ   3着

 

×  8枠 18番

ブラウンラチェット   9着

 

 

ま、何時ものようにこんな感じ。結果はレース終了後にて。


なお、結果は主催者発表のものをご確認ください。

 

(新種牡馬の父、雨と桜吹雪に吹かれてマジックマンと共に)

エンブロイダリー

 

(マジックマンのエスコートで華麗に咲いた一輪の桜)

ステレンボッシュ

 

(桜の女王に新たなお嬢さんの戴冠式)

リバティアイランド

 

(単なる1勝馬と侮るなかれ!内から急襲!)

スターズオンアース

 

(世界初!汚れなき純白の桜の女王、レコードタイムで

ここに降臨!)

ソダシ 

 

 

(40年ぶりの快挙!異次元の末脚で雨を切り裂く桜の冠)

デアリングタクト

 

(桜花賞レコードで更なる高みへ!)

グランアレグリア

 

(パンドラの箱から産まれた箱入り娘はレコード勝ち!)

アーモンドアイ

 

(去年の2cm差の雪辱実る!大本命を打ち破る快挙)

レーヌミノル

 

 

(1600m走ってその差2cmで大逆転の宝石職人)
ジュエラー



(敗戦を糧に華麗なる逃亡劇!レッツゴードンキ)




(約束の一冠!最後方から最速の襲撃!)

ハープスター



(1勝馬の栄光!我慢した直線での兄弟による死闘の果てに)

アユサン


What aわんだふるワールド
(今年もディープの娘、桜の栄冠

ジェンティルドンナ完勝)


What aわんだふるワールド
(ディープインパクトの娘、直線一気の桜の女王へ

マルセリーナ駆け抜ける)

 


What aわんだふるワールド

(女王の座は譲れない。アパパネ突き抜ける!)

 

What aわんだふるワールド
(圧巻の桜花賞、ブエナビスタまずは1冠)

 

今日は、G1新設、大阪杯の日ですな。

 

このブログ、中央競馬のGⅠレースの日のみ限定でちょっと

 

レースを予想してみようかとなと・・・。

 

あらかじめ申しますが、非営利で私的な予想なので。

 

的中不的中に係わりなく。一切の抗議苦情および、

 

不明瞭な請求等。これらを一切否定いたしますので。

 

あくまでも参考までで。

 

 

◎ 7枠 12番

ステレンボッシュ   13着

 

○ 6枠 10番

シックスペンス   7着

 

▲ 4枠 6番

ジャスティンパレス   6着

 

△ 3枠 5番

ベラジオオペラ   1着

 

×  1枠 1番

ボルドグフーシュ   8着

 

 

ま、何時ものようにこんな感じ。結果はレース終了後にて。


なお、結果は主催者発表のものをご確認ください。

 

(阪神2000mは譲れないレコードで連覇のアリアを!)

ベラジオオペラ

 

(4歳世代の夜明けを告げる激走一閃!)

ベラジオオペラ

 

(同じ轍は二度踏まない!天才が導き出した80回目の

金色の旅はNEWヒーローと共に・・・)

ジャックドール

 

(激流に乗って、突き抜けた新星の登場!)

ポタジェ

 

(無敗のまま頂点へ!三冠馬を退けた能力は本物だ!)

レイパパレ

 

(牝馬ワンツーフィニッシュ!復活は本物だった!)

ラッキーライラック

 

(帰ってきた皐月賞馬!北村騎手へ初G1制覇を手土産に)

アルアイン

 

(最強世代の夜明けを告げる!待ってろレイデオロ!)

スワーヴリチャード

 

(初代王者誕生!年度代表馬のプライドにかけて!)

キタサンブラック