茜音愛ちゃんの撮影会へゆく、クマ。 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちわっす!もしゅもしゅです。

 

今日は、昨日に引き続きの記事なんだけれどもね・・・。

 

渋谷駅の反対側に行ったおとーしゃん達ですが、滅多に

 

行かない渋谷エリアなもんだからね。

 

向かった先のビル、テナントの看板に思わず電話してし

 

まって・・・。実は全然関係なかったというw。

 

思わぬ慎重さが裏目に出た事で思わぬ尺を食う事になった

 

のですが、それもいいよね!

 

という訳で、黒い幕さんが言うように。根こそぎ拾い切

 

れていないとばかり、今回は何と茜音愛ちゃんの個撮へ

 

向かうのですが・・・。

 

それでは再びみなさんを渋谷駅へご案内致しましょう。

 

(JR渋谷駅)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

マンセル:みなさん、こんにちは!

 

グラハム:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

 

(っていうかさ・・・)

 

マンセル:また何で、渋谷駅に戻ったの?

 

グラハム:もうスタジオの入り口にいたんだからそっから

でもよくね?

 

黒い幕:ほら、やっぱりさ。どこにいるのか?みたいな

ところから断りを入れないとさぁ〜・・・。居心地悪い

じゃんw

 

(パンダウンしまして)

 

グラハム:とはいえねぇ〜・・・戻った風でしょw

 

マンセル:歩くの疲れるんだよぉ〜ってここでは言えねぇ〜

ってば・・・。

 

(で!?あの交差点を渡るのよね?)

 

マンセル:あっち方面でしょ!?

 

グラハム:ネタがねぇ〜ボケちゃうんだよなぁ〜w

 

黒い幕:いよいよグラハムくんが、そんな事を言うように

なるとはなぁ〜・・・。

 

(ま、行ってみますか!)

 

マンセル:まあ、我々が映るコマ数はこういう時には

稼ぎ時だぞw

 

グラハム:まあ・・・そーなんですけれどもね。

 

(二葉ビル)

 

からのぉ〜・・・。

 

(こっからのスタートでもいいんだぜw)

 

グラハム:また来ちゃったね、ここw

 

マンセル:まあね、反復する事で記憶って色濃く残せる。

っていうのは経験だもんね。

 

(パンダウンしまして)

 

マンセル:茜音ちゃん、待ってるで・・・。

 

グラハム:そろそろ中に戻りましょう。

 

(入り口はここからだぞw)

 

(スタジオチェリッシュ)

 

入り口からのぉ〜・・・。

 

(チェリッシュだってさ!)

 

マンセル:やっぱりチェリッシュさんを連れてきたかっ

たね。

 

グラハム:チェリッシュっていうネーミングは、どこで

も有効だね!可愛いし〜。

 

(こんな感じのスタジオ内部なんだね?)

 

マンセル:可愛らしいスタジオだね。

 

グラハム:もう中へ行きましょーよw

 

(楽しみ〜楽しみぃ〜w)

 

(むむむっ!あのドアの向こうに・・・)

 

マンセル:この気は・・・茜音ちゃんだな・・・。

 

グラハム:この感じは、茜音ちゃんですね・・・。

 

黒い幕:そこに、いるな!!

 

※誰も信じてもらわなくてもいいのですが、我々は一度

キャッチした相手の気配、殺気、気を感じ取る事ができま

して・・・。どこに誰がいるのか?ほぼほぼ分かるのだ!

 

(んじゃ、いつものように・・・?)

 

マンセル:んじゃ、いつものように外観を・・・。

 

黒い幕:いや、今回は掲載が可能!という事ですからね。

そのまま写真掲載できます。

 

グラハム:おぉ〜!という事は、アナウンスも変わります

ねぇ〜・・・。

 

マンセル:という訳で、写真データーの持ち出しは。

茜音愛ちゃんのみという事で、他の方の持ち出しはご遠慮

頂きますように。

 

グラハム:紳士協定をお守りくださいね。

という訳で、茜音愛ちゃん!よろしく!

 

 

(という訳でこちらから)

 

思った通り、ドアの向こうで茜音愛ちゃんがお出迎えに

立って待っていたという訳でして。

ドア1枚向こうにいるなら、開けてくれやぁ〜wってなり

そうでしたがwやはり我々の察知能力、半端ねぇ〜と判明

した訳ですが。

 

今回茜音愛ちゃんの個撮〜という事で。

ヌルッとスタートした訳ですが・・・。今回ようやく?

茜音愛ちゃんの、グラビアモデルとしての一面を引き出し

てみたいなぁ〜と・・・。

色々と引き出しを開けて、根こそぎ拾えるようにという

訳ですが。

始めてそんなに時間もかからない内から、これは!ってい

う手応えも感じておりました。

 

 

 

(歴代のミス東スポメンバーも持った桜のツルを・・・)

 

茜音愛ちゃんにも、歴代のミス東スポメンバーが持って

撮影したこの桜。茜音ちゃんにも持ってもらったのですがw

 

茜音愛:私、ミス東スポじゃないけどいいの!?

 

なんていうコメントもありましたがw

早くもこの辺りのカットだけで、茜音ちゃん。魅せ方を

熟知しておる!というのを秒で察知した訳ですね。

この3カットだけで、完全に作品になっていると・・・。

 

 

 

これはもう完全に、THE茜音愛の世界を持ってる!と

確信したのでね・・・。

どう切り抜いて開いて見せられるか?これは、黒い幕

さん。この時はもう、脳がフル回転して湯気が上がりそう

でしたね。

これは綺麗な作品ができるぞ!と・・・。

 

 

 

 

鏡前で、一人二役の茜音ちゃんをもらったのですが。

よく言われている、利き目というやつですね。

右利き左利きのように、どちらの目で見えているか?とい

うやつですが。

茜音ちゃんはというか、大概?右。という事で。

左の表情はリアルに見えてもこちらは建前で。鏡に映った

右の表情が本心と言われているように。

鏡の手間にいる現実が、人前に出てくる茜音愛であり。

鏡の中にいる茜音愛こそがホンマの部分ので茜音愛、って

いう表情からの心理がもうバッチリと出ていてね。

これはぁ〜凄いぞと!脳が打ち震えておりました。

 

 

 

桜の花びらも撒き散らしまして、桜を愛でる感じも貰い

たいという感じでね撮影してみた訳ですが。

運よく!?グリーンのドレスがまたピンクと反対の反射

効果もあってで・・・。

ちょっと画像は暗い感じもありますが、軽い編集をした

ならば。あるいは現像したのですが、モニター越しよりも

色合いがはっきりと主張しておりまして。

これはむしろSNS上ではない、リアルな色合いを見せられ

たらよかったかもです。

 

 

 

これは縦ヴァージョン、横ヴァージョンで画角を変えて

みたのですが・・・。

実は、ここの空いているスペースに。ウマバラでの桜花賞

予想が書き込めるように・・・と。空けたスペースだった

のですが・・・。肝心の桜花賞の時は茜音ちゃんがウマバラ

を休むという結末・・・ちーーーん・・・。

 

 

 

 

桜のティアラのようにして、花弁を左右の手で持ち替えて

もらって。どちらがよりしっくりくるのか?という感じも

あって。色々と見比べてみると、これはもうどちらも捨て

難くなり両方掲載しちゃいましたが。

右と左、どちらがいいですかね?

 

 

 

 

 

ヘアースタイルも右側だけを三つ編みにしております

茜音ちゃん。右の表情からもらいながら、目線をONと

OFFを繰り返してみたのですが。

散った桜の花びらを見つめる感じと、それからこちらへの

目線という。

このわずかな変化だけで、4枚とも全部違う感じが出てい

るのがもう・・・どこのお嬢さんですか!?と。

何度聞いてしまった事か・・・?

 

 

 

ちょっと光の入り具合が変わったのですが、桜柳のよう

に顔のそばを桜が流れる感じが。実に綺麗でした。

 

 

この1枚はもう、見ているそこのあなた。

撃ち抜かれやしませんか?

 

(さて、そろそろ終わりの頃に・・・)

 

スタジオの小道具にあるバラの花束。

しかもピンクなので、桜がバラになっただけでもこの画の

強さがいいですな。

 

 

 

今回は桜とバラと茜音ちゃんで、しかもピンクがドストラ

イクな撮影会になりました。

まだまだ茜音ちゃんの根こそぎ拾い切れてないかもしれま

せんのでね、また時間とタイミングを見つけて!

作品が撮れたらいいですね!

 

 

 

モデル:茜音愛ちゃん

HP:茜音愛オフィシャルWEB

https://akaneai.com

Twitter:https://twitter.com/akane95ai

Instagram:https://www.instagram.com/akane95ai/

 

 

最後に、マンセル、グラハムくんとも一緒に撮影した

茜音愛ちゃん。でしたが。

もう始まった頃から、こやつできるな!という感じがあ

ったりでね。

昨今の若い子の撮影会でも、もうカメラ目線が欲しがって

欲しがってで。カメラの方へのONカメ(カメラ目線)が

多くなりがちなのですが。

茜音愛ちゃんに関しては、カメラ目線の代わりに。何らか

の物語を見るかのような?きっちりと空気とか、それを

観る側撮る側にも何らかのストーリーを提示するような

感覚の写真が多くなり。

出来上がっている空気をそのまま、どう切り取るのか?

っていう事に集中したらいいだけかな。という感じがし

てきて。それはそれはもう、出来たモデルさんだと確信

を得られた訳ですが。

占い師として、歌手として、グラビアのモデルとしてと。

様々な顔を持つ茜音ちゃんですが。

まだまだ撮影でも撮り切れてないものが、隠されている

に違いないと。確信を持ったような面持ちでもありまし

他が・・・。またどこかのタイミングで撮影会や他が

あれば参加してみたいものです。

 

 

という訳で、以上。

茜音愛ちゃんの撮影会へゆく、クマ。でした。