【ショットBARグラハム放送後記】 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

 

午後・・・12時30分を回りました・・・。


Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちわ!グラハムです!

 

今日は、ぼくの担当するshowroom配信の放送後記。

 

ショットBARグラハムだよ。

 

下町の一角でひっそりと毎月第2週目に開店しているんで

 

すけれども・・・。

 

お客さん、もっともっと増やしたいなぁ〜と・・・。

 

是非とも飲みに来てくださいね。

 

(マスターのグラハムくん)

 

グラハム:みなさん、こんにちは!

 

お昼休みですがいかがお過ごしですか?

 

(はい、どーもw)

 

マンセル:どーも!ちょっと深夜になって眠い、マンセル

 

です。ここはぼくの指定席だからねぇ。

 

口うるさい常連客席でーっす。

 

(スタジオ全景)

 

なんだか、パステルな色合いに染まったBARの壁。

 

(先ずは、下手サイド)

 

こちらは、日本橋ドロップスのエリア。

 

左から、藤野さん、松田さん、未莉ちゃん。

 

2班見て来て爆笑して帰って来ましたが、声が枯れそうに

 

なるから。夜喋るのもきつくなって来たね・・・w。

 

くまもそろそろお歳ですなぁ。

 

(こちらは、上手サイド)

 

こちらは、小山まりあちゃんのCC撮影会の模様。

 

早めに現像ができたので並べる事ができたんだけれども、

 

壁の絵がもうパッとしてて綺麗だし、また何よりもまりあ

 

ちゃん。綺麗で可愛いよね。

 

(それとこちら・・・)

 

実はですね、BARの蔵書になりましたが。

 

Twitterでもよくツイートしている、ぴくんの写真集。

 

これがコンビニのコピー機から通販で印刷して買えまして。

 

このお手製で1枚の紙を折りながら、本にする事ができる

 

んだけれども。

 

ぼく達も写真集・・・作りたいよねぇ〜・・・。

 

 

そして、後半の企画。

 

ここだけの名言のコーナーなんですが。

 

今回のお題はこちらでした。

 

 

この世には、勝利よりも

勝ち誇るに値する敗北がある

 

ミシェルド・モンテ・ニュ

 

 

でした。そうです、丁度また折しもサッカーワールドカップ

 

も開催中の頃でしたから。

 

すっかり定着したかな?あの”大迫半端ねぇ”というあれ。

 

まさしくこれじゃないですか?と・・・。

 

そうなんです、勝つ事にもちろんそこをみんなが目指して

 

毎日切磋琢磨しているのは言うまでもありません。

 

でも一生涯ず〜っと勝ち続ける事ができる人はおりませんね。

 

負ける事だって当然あるし、負けっぱなしの人もいるんです。

 

ですが、その負けにも大きな大きな意味と意義がある。

 

そんな名言でしたね。

 

答えを発表した時に、おぉ〜っていうコメントあったくらい

 

ですからね・・・。

 

負けたにしても、胸を張って。あいつに負けたんじゃ仕方が

 

ない!って誇れる試合や、自分がその相手と対峙できた。

 

それだけでも、自分の人生に大きな誇りを持って生きて行ける

 

のでは?という。本当に見事な名言でした!