午後・・・12時30分を回りました・・・。
Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは!もしゅもしゅです。
世代交代とも言われているような?舞台でのキャスト陣の
総入れ替え状態の中。どーにかこーにか?繋がりだの引っかかり
だのと変な意味で捉えて考えがちでしょうが。
それもまたそれで縁というか、何かしらの訳があっての事
なのだと思っているのですが・・・。
今回はひょんな事から繋がるという、また新たな例として
なるのではないかなと・・・。
そんなわけで、みなさんを両国駅へご案内しましょう。
(JR総武各駅停車線、両国駅)
からのぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
チェリッシュ:みなさん、こんにちは!
もしゅもしゅ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
(パンダウンしまして)
チェリッシュ:ところでさ、今日は両国なのね!?
もしゅもしゅ:あのスタジオだね!
(あちらですわね)
チェリッシュ:駅から近いので、すぐですものね・・・。
私1人でも行けるわ。
もしゅもしゅ:あれ!?チェリッシュさん!?ぼく、そんなに
方向音痴じゃないし。だいぶここ離れているから大丈夫よ。
(本日の目的地)
両国エアースタジオ
GO,JET!GO!GO!vol.7
(てくてく・・・)
チェリッシュ:ほら!見つかった!
もしゅもしゅ:それにしても、こちらでGO,JET!見るという
のも不思議な感じ。
(あれ!?)
チェリッシュ:ところで、誰さん予約なの?
もしゅもしゅ:そーいえば聞いてませんでした。
黒い幕:実は今回、まだ会った事もない方の予定で・・・
当日買いですw。
もしゅもしゅ:出た!当日券。
チェリッシュ:初めてのお方ですか!?どんな方でしょうか?
(ちょっとワクワクな顔している、クマ)
(そろそろ行きましょうか?)
(と言った訳で・・・)
チェリッシュ:それでは、みなさんとはここでお別れですね。
もしゅもしゅ:いつものように、外観をご覧ください。
どーぞ!
(クマ、GO,JET!GO!GO!vol.7へ)
そんなヒロシに騙されて〜の編でありますね。
既にあらすじ云々は、何度も書いているので大きく触れる事は
いたしませんが。
何度もこの作品は観ているので、キャストが変わるとどうなる
のか?というのは、誰よりもお客さん側の方がよく知っている
というものでしょうが・・・。
このGO,JET!GO!GO!vol.7はシリーズの中では一番感動
する作品というものでして。
ある意味では、人間の死とは!?というもので・・・。
肉体の死の次に来るであろう、記憶の死・・・。
そのどちらが先か?後か?というのはある意味では一般的な?
事なのかもしれませんが。
アルツハイマーになってしまうとなると、まず自分が相手に
対する記憶を失う事で。
肉体は生きているものの、まず先に記憶を失うという事は、
相手存在そのものが消えていってしまうというもの。
しかし、好きな人、愛した人の笑顔だけはどーしても残して
おきたいという切望が最後に残るのでしょうが・・・。
そんな1人にお互いになれれば、こんな幸せな気持ちもないも
のでしょうが・・・。
このブログも同様に、記憶を辿りながらも行ったり来たりして
いる時系列の話が多いですが。
その往復こそが、相手への記憶を刷り込む大事な作業の一つで
もあるんです。
どんだけ生前お世話になっても、自分にとって利害の無い相手
だろうと判断すると。亡くなっているのに命日にすら感謝の
言葉すらツイートできない。どっかのタレントもどきがこの
作品や、このブログを観るという機会はもう生涯訪れる事も
ないでしょうが。
生きながらにして死に値したような仕打ちこそ、生きている
人間が絶対やってはいけない事だといつになったらあの人達
はわかってもらえるのだろうか?と、ついつい書いてしまう
のですけれども・・・。
この後紹介するお方とは、まさしく今日ここより始まる記憶
の原点になる日になってくれる事を切望しつつ・・・。
モデル:矢野冬子さん
ブログ:「はる なつ あき ふゆ ゆったりたいむ!」
Twitter:
Instagram:
https://www.instagram.com/toookoyano/
showroom:
https://www.showroom-live.com/yanotoko
今回ひょんな事で、我々の方からお会いに行かせてもらった
矢野冬子さんです。
実は、自分のshowroom配信で視聴者さんが、この作品に
彼女が出演するという情報を聞きつけ。
その作品が我々もよく観に行く作品なのを知ってまして。
矢野さんが出るという話になり、向かった次第。
その辺の経緯をお話しさせてもらいましたら、本人もすこぶる
お喜びになられておりましたね。
実は、奥川チカリちゃんの先輩になる?ミス東スポ2017
年のグランプリですから。つい最近まで、ミス東スポの
覇者だった訳ですねぇ。
その辺の自身の経緯も舞台の中でアドリブで出たりとあってw
この子で間違いないな!?という確信を持って飛び込んだ
次第なのですが。
実は、矢野さんとは・・・馬喰横山での舞台で。同じGO,JET!
でのイベントかな?で、全員とお見送り〜という機会の際に
お会いしているようでして。お互い喋ったよね!?という感じ
で曖昧な記憶になってしまってましたが。
お互いがお互いをふんわり覚えているというw不思議な感じ
になってしまいましたね。