午後・・・12時30分を回りました・・・。
Dear.みなさん・・・お昼休みですが、いかがお過ごし
でしょうか?こんにちわっす!マンセルでし。
今日も賑々しくぅ〜!あの場所へやって参りましたが・・・
何を持って賑々しいのかはこの際問わないでおいてもらうと
してだね・・・。
どーだろうか?みなさん・・・。だんだん、このオープニング
トークもだんだん行き詰ってきてはいないかい?
そこのお兄さん、飽きたっていってみろぉw!毛玉いっぱい
送りつけるからなぁ〜・・・w。
という訳で、みなさんを馬喰横山にご案内いたしましょう。
(都営新宿線、馬喰横山駅)
からのぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
マンセル:みなさん、こんにちは!
グラハム:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
(パンダウンしまして・・・)
マンセル:それにしても、お天気がいいねぇ〜。
グラハム:お日様と友達〜っ!
マンセル:こういう時には虫干しにもなるっ!
グラハム:誰がダニ処理をここでするんだいw!
(それよりもぉ〜)
グラハム:おとーしゃん!あまりお時間が無いようです。
急ぎましょう。
マンセル:いいじゃ無いかぁ〜たまにはゆっくりやっても
さぁ。だんだん、このオープニングにも視聴者疑問持ってる
ぞぉ〜www。
グラハム:そりゃぁ〜ね、視聴者ここへ連れてきて。劇場の
入り口で置いてけぼりってのは確かに責任感じてるけどもね。
黒い幕:君たち、いちいち本音を言うなよなwww。
(仕方がないでしょぉ〜)
マンセル:あっちだね。いこーか!?
グラハム:ささ!急ぎますよ・・・。
(その前にだぁ・・・)
がむばるベアーズ:この展開に飽きてみろぉ〜、ぼくらが
君の枕元に立つからなぁw。
(現場到着)
GO,JET!GO!GO!vol3 A班
-Mr.Mooonlight-
(てくてくきたよ!)
マンセル:えっと・・・今日は・・・A班だね。
グラハム:あっ!あの子だっ!
(と言った訳でございまして)
マンセル:みなさんとはここでお別れだよ。
グラハム:いつものように外観をご覧ください。
(どーぞ!)
マンセル:また後ほどお会いしましょ。
グラハム:ちょっとだけサービスな笑顔w
(いこうか!)
マンセル:視聴者はこの展開納得してくれているんだろうか?
グラハム:視聴者芝居が終わるまでここで待ちぼうけですもの
ねぇ〜・・・。
マンセル:視聴者が気の毒だなぁ〜っw。
黒い幕:視聴者だって、中に入ってみていると言う気分に持って
行くのがw君たちの役目だろーにwww!
(BAR SAMASAMAへゆくくま)
今回の公演も、ある意味では・・・新入りの。あるいは、
お初の方々の、公開オーディションのような?実践オーディ
ションのようなで?
ぼく達もこれから紹介する方々の中にも、初めまして!
の方も登場しますからね。
今回もまた、自動的に?初めましてを迎えにやってきた面持ち
ですが・・・。
それに加えて、既に出演経験のある方の更なるスキルアップに
もなるのかなぁ?と・・・・。
今までに経験のない役所、ポジションで初めましてが入るとい
う・・・伝統芸能の継承を見るような?布陣。
既に何度も観ているのあらすじも何ですが。
BARの経営も思わしくない中、ビルのオーナーが変わる事で
再び契約するには契約金が必要という話になり。
その為の500万円が必要とは言うものの、マスターの手元
には当然ないと言う。
そうなると、地縛霊のガールズ3人は歌う場所を失い。
マスターは店を失うと言う危機的状態。
更には、就職の内定が取り消しになってしまったJETは、茜
と娘を抱えて大卒して即失業の危機だという。
しかし、そこへメグちゃんから情報がもたらされる。
マスターに再婚話が沸き立ち、その相手が今日来ると言う。
しかもその再婚相手の女性は、化粧品の事業で成功を収めた
実業家だという。
そのお見合い相手に全部面倒見てもらおうという・・・。
その為には、何としてでもマスターには結婚してもらおうと
作戦に出る。
そこへ和服姿の女性がやって来る。
彼女は、秋枝さんという女性だが・・・。
マスターとの話もうまくまとまり、さぁ契約!?
という時にトイレ掃除から戻った大地を見て、秋枝さんが
昔の男を思い出し一目惚れしてしまう。
あろう事か、秋枝さんから500万円の融資を受けられる
事になり。
店も女も、大地に取られてしまう事に・・・。
有頂天になった大地は、メグを土下座させ頭を踏みつけ。
ガールズ3人には演歌を歌えと強要するのだった。
しかしそこへ、お見合いにやってきた秋絵がやってきた。
マスターはお見合いをダブルブッキングしたのか?と、思い
きや。
最初に来ていた人は、秋枝さん。お見合い相手は、今きた
秋絵さん。こっちが化粧品で成功した女性だった。
で、最初の秋枝さんは・・・。隣の店舗を借りにきた女性で
不動産屋さんとの打ち合わせの場所を間違えたというw。
ただそれだけだったのだ。
そして、大地に渡されていた500万円は没収され、手を
引かれてさぁ行くぞとなるんだが・・・。
店の全員から逆襲を喰らう大地だったのだ。
そして、秋絵はマスターを捕まえ。無理やり結婚を迫るも、
マスターは秋絵さんの威勢に押されまくり、嫌だというのに
無理やり婚姻届に判を押されてしまうのだった。
モデル:江森サトちゃん
Twitter:https://twitter.com/emori_s
今回初めましての江森サトちゃん。なかなか写真のタイミングと
呼吸が合わずに、何度もぶれちゃってでwこのカットまで実は
数回失敗していたりするんですが。
まだまだ慣れてない感じは、初々しさもあったりしている
のですが。
夏代ちゃんの役で抜擢されているというのは、歌や芝居に関し
ては及第点以上のものをお持ちなのは十分わかる感じでした。
まだまだ回数見ていないのもありますが、どんどんキャラクター
を出して行ってもらって。自信持って夏代ちゃんを着ていく
感じで・・・もう3〜4作品。GO,JET!に挑戦して見てもらい
たいですよ。
モデル:大塚澪夏ちゃん
Twitter:https://twitter.com/otsuka_rena
showroom:https://www.showroom-live.com/otsuka-rena
こちらも今回初めましての、大塚澪夏ちゃん。
初対面ですけれども、何度もここでは言うように。
美月役をやるという事はどういう事か?
お判りの人は多いかもしれませんが、この舞台の主演的な
立ち位置を賄うことがあると言うものですから。
どうなのかな?っていう試験的な今回の公演なのかもしれませ
けれども。
実際に見て聞いたところ、歌に関してはなかなかパンチのある
歌声で。これはもしかしたら?この後を任せられそうな?
逸材発見か!?という感じでしたね。
もちろん江森さんと同様に、このシリーズで後3〜4作品は
出演してもらいたいですねぇ。
モデル:小玉由梨さん
ブログ:小玉由梨のふらふらflower
Twitter:https://twitter.com/kodama_yuri
さぁさぁ、今回はまさかのゲストキャラでの出演。
秋枝さんの役で登場してきた訳ですが・・・。
緑のガールズ、秋絵さんじゃないというw。
大人のオンナを前面に押し出したような、由梨さんですが。
由梨さんの恋に落ちる瞬間のわかりやすさwというのは、
歴代のこのゲストキャラの中でも一番分かりやすいというw。
更には大地やマスターと踊るシーンなんてのは、艶やかに
日舞でも舞うかのようなで・・・。
秋絵の強力なキャラ押しの役ではなくて、しっとりと引いた
感じはなかなかの新発見だけれども。
出演が決まった時点で、秋絵さんを期待してしまうこの三枚目
脳をお詫びしておかないとなりませんなw。
さすがに・・・JKのメグちゃんだった時は、出オチ感しかなか
ったのは確かなんですけれどもねぇw。
確かに二軒目の店を出そうという、やり手なママ感は十分に
出ていていいですわ。
モデル:森岡里世ちゃん
ブログ:森岡里世のブログ
https://ameblo.jp/moriiiyooooooo/
Twittr:https://twitter.com/riiiyooooooo?p=s
遂に里世ちゃんが、GO,JET!にやってきた感じですね。
朋奈ちゃんは既にガールズでも出演しておりますから。
姉妹でのGO,JET!出演は他にもおりますが、ようやくここで
里世ちゃん登場!
ガールズで来るのかなぁ〜と、思っていたら。メグ役という。
まずは、狡猾なメグから入るという。
確かにそのままでも女子高生に見えなくない訳ではなく。
この感じであちこちの居酒屋へ行っても、スピリタスは売って
くれへんわなwって。納得してしまう訳ですが。
逆に、森岡姉妹。変幻自在に主演だって姉妹でできる存在なの
にメグで登用という贅沢使いってのも凄いな!ってのはあるし。
また直ぐに、次の作品とか年内とか。早いサイクルで再びこの
GO,JET!には戻れないだろうなぁ〜というのもあって。
それくらい里世ちゃんの役者ぶりを考えたら、ここで観られた
のはかなり貴重な映像でもあり。
相当レアな出演にぼく等も立ち会えて良かったです。
モデル:渡邊桃子さん
ブログ:所属事務所HP
http://www.earlywing.com/tag/%E6%B8%A1%E9%82%89%E6%A1%83%E5%AD%90/
安心安定の桃子ちゃん。今回は早紀ちゃん。
桃子ちゃんだったらどこに入るのかな?っていう前に、きっと
早紀ちゃんだろうと・・・。
マンセルくんも、グラハムくんも桃子ちゃんの手の中でホッと
しておりますけども。
くま達のママのような感じでいつも包んでもらっていますけれ
ども。いよいよ?桃子ちゃんもこの作品では、色々と教える側
にいるような?
ほぼほぼ、シリーズ相当出演する感じでしょうかね?
10とかは無いのかな?
初めましての時から思えば、顔もすっきりとシャープな感じに
もなりつつ。歌も芝居もダンスもどんどんキレが良くなり。
立派な班の大黒柱のように見えてならないですよ。
まだまだ桃子ちゃんの芝居を観られる事が、ぼく達の何よりも
の楽しみですからね!