午後・・・12時30分を回りました・・・。
Dear.みなさん・・・お昼休みですが、いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは!黒い幕ことくまろく←です。
今月はメタルギアソリッドソングを特集しております。
実は回を増す毎に、音楽性もどんどん上がってきていて。
どの曲を聴いても、ゲームの趣旨や流れをそのままフィードバックした
かのような楽曲も多くて。
ゲーム中にスネークが訴える事、作者の小島さんが伝えたいという事が
また違った形で響いてくるのが、メタルギアソングの数々です。
国連では世界の平和を訴える・・・。
がしかし、国連常任理事国は全部武器を輸出して利益を出している国々
でひしめいている。
それで本当に平和と言えるのだろうか?
内戦や国内の動乱や暴動、あるいは大国同士の思惑でもって戦いを強い
られる国で。どうすれば恒久的な平和が訪れるのか?
それらを考えれば、国ではない組織が。特にカネでもって傭兵となって
その国の混乱の根を断ち切る事で平和が・・・。
そんな思いもあってか?このピースウォーカーは、スネークの組織を
今後拡大してゆく為の布石でもあり。
大国の思惑から解放するための戦いでもあり、自分達の居場所を確固と
する為の・・・。喉の渇きが潤う訳でもない、誰かの代理戦争にスネー
クは身を投じる訳ですが・・・。
ゲームと思いきや、現実の世界と密接にリンクしたこのゲームは、ただの
アクションゲームでも戦争ゲームでもありません。
世界の在り様というものや、プレイヤーが持つ人間の闇の部分までをも
切り開かれるような?そんな面持ちのゲームです。
是非ともやってみてはいかがでしょうか?さて、こちらのテーマソングも
お楽しみください。
MGS PW挿入曲「Heavens Divide」
メタルギアソッリド ピースウォーカー挿入歌より
(※一部の携帯電話からはご覧になれません。
スマホも電池を相当量使ってしまう事でしょう。
通信制限等が掛からぬようにご注意ください、
万全にご覧になるならば、ご自宅のPC等から
しっとりご覧になることをお薦めします。)