シェアハウスⅡ~O・MO・TE・NA・SHIされるくま?~ | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

と言った訳でございまして・・・。馬喰横山へやってきた、


がむばるベアーズな訳ですが・・。


そんなに頻繁にここへ、何しに来ているの?と・・・。


よく聞かれる訳ですが・・・。そーですね・・・一言で言えば・・・。


”ホンモノ”だからですかね。


世界は広い、地球はでっかい!六本木だけが全てでは


ありません。という事でいいですかねw?



(都営新宿線、馬喰横山駅)


からのぉ~・・・。


(こんばんはw!)


マンセル:ふぁ~・・・みなさん、こんにちは!


お昼休みですが・・・いかがおすごしでっかw!?


グラハム:あのねぇ~・・・ぼく等不覚にも電車ん中で


爆睡しちゃったのねぇ・・・。ホント、馬喰町で降り損ねる


ところだったんだよ・・・(実話です)。


(さっ!シャキっといきましょ!)


マンセル:あのねぇ~・・・外が雨じゃんじゃんなのね。


グラハム:濡れずに参ろうか!



(という訳で、本日はこちら)


シェアハウスⅡ~O・MO・TE・NA・SHI~でございます。


前回に引き続き今回で2回目。


いつもはBAR SAMASAMAだったり。ショーガールが踊ったり。


六畳一間の古めかしいアパートの一室だったりするんですが。


今日は、シェアハウスのキッチンとリビングになっていて。


水道以外のIHや電子レンジは舞台の上で調理できるように、


一通りの台所の用事がこなせる訳です。


(雨宿りしながら・・・)


マンセル:ってか、ぼく等がおもてなし受ける訳じゃないのね・・・。


グラハム:邪魔しないから、リビングのイスにちょこんと座っていたいw


そんな心境。



という訳で、いつものように。


みなさんとはここでお別れ!外観をご覧下さい!



(それにしても・・・)


マンセル:グラハムくん。雨止まないねぇ・・・。帰りどーする?


グラハム:帰る頃には止んでいるといいんだけどねぇ。


(くま、シェアハウスへ)


前回も来ましたが、シェアハウスの住人に何らかの怨恨のぉ~w


ある。怨恨っていう字面改めて凄いよねw今使っていてなんだけどもだw。


まあ、所縁のある人々をゲストに迎え。


シェアハウスの住人がそのゲストを料理とかデザートとか、小粋なトーク


でもっておもてなしをしようという・・・訳ですけれども。


今回のゲストには、元SDN48メンバーだった伊藤花菜ちゃんでして。


以前にGO,JET!GO!GO!でも早紀ちゃん役で出ていたのは


知っていましたが。特にその時に繋がりがあった訳ではないので、面談した


訳ではないのですが。存在はちゃんと分かっていましたが、アメスタで


セーラちゃんのゲスト回以降になってから書き込んだりしてで・・・。


その後は、アリスインアリスの舞台に出演していた際にお遭いしてと。


そして今回、それ以来?超~久々に逢えそうなのでやってきた訳です


けれども。


SDN時代の苦労話やら、AKBの下働きみたいな事をしていた事やら。


その当時のダンスや他、さらっと見せてくれたりもしていた訳ですが・・・。


そのトークと平行に、料理も着々と進行していて。


でまあwあろう事か?大家さんを除く権藤さん以外の住人は、殆ど普段


から料理していないから、殆ど戦力として計算されていないというw。


ぼく等は、馬喰横山へ来る前に家でホイコーローとか、豚バラと野菜の


塩ニンニク炒めとか作ってからやってきているのに・・・w。


その新入り?の権藤葵ちゃんは、スイーツ担当というべきか?


料理とは別に並行に食後のスイーツ作りをコツコツとやっていて・・・。


基本、要所要所のセリフとか。シェアハウスの設定とか役柄のコメント


みたいなのは全て一緒なんですが。


基本路線は誰であろうがそのままですが、ゲスト毎によってフリーの


部分が常に変わると言う訳ですね。




モデル:梁愛美さん

ブログ:Aimiの激辛人生

http://ameblo.jp/aimi0819/
Twitter:https://twitter.com/ryouaimin

PERDEATHCA.TVが終わって直ぐに今回のシェアハウスⅡが


始まった感じなのですが。


このシェアハウスでもPERDEATHCA.TVに出演している。


という設定になっているので、同居の仲間も観に来たという話には


なっているのでして。


舞台終わりにハケる口実も、PERDEATHCA.TVの稽古があると


いう訳で大慌てで出て行くのですが。


毎回舞台始まりに、朝の栄養補給という訳で。


ジューサーで色んな野菜やら、それ入れるか?っていうのまで諸々。


ミックスしたものを愛美ちゃんが飲むというのですが・・・。


まあ、普通にミックスして面白くないもんですから。お客さんのその時


の動向如何で、美味しい回と不味い回があるのですがw。


それだけじゃなくて、愛美ちゃんは更にもう一手間かけてしまう・・・。


それが大量のタバスコ!


普通にしていても不味いのに、そこへタバスコをドボドボと投入。


お客さんがストップかけようが、大量投入し。最前列のお客さんまで


タバスコの臭いで咽るほどで・・・。


しかし、辛くないとばかり美味しそうに飲んじゃう愛美ちゃん・・・。


本当に心配なもんで、辛さを脳が感じないにせよ内臓は沈黙ですから。


喉越しは何ともなくても、内臓はやられますから。しかも拒否反応を出す


訳じゃないですので・・・。


それで何人ものタレントやらモデルさんが、摂食障害起こして倒れていった


人を見てますから・・・。これは、ほんと。若い内だからじゃなくて、ほどほど


にしておいてください。こういうパターンで倒れた人は何人もいるんでね・・・。


そこが気がかりになってしまいますんで・・・。




モデル:伊藤花菜ちゃん

ブログ:伊藤花菜オフィシャルブログ菜の花だより

http://ameblo.jp/itokana0205/

Twitter:https://twitter.com/kananyan_ito


過去映像対応で申し訳ない。


以前に出演していた、アリスインアリスのパンフレットより・・・。


宇宙飛行船の船長で、科学者役だった訳ですが。


御存知の方はいるでしょうが、アリスインアリスの舞台の三種の神器。


”JK、白衣、制服組み”


その内の一角でもある、白衣の花菜ちゃんですが。


シェアハウスに至っては、舞台終わりはハイタッチ会的な?お見送り


方針でして。


最前列の人から順次流されるように、押し出される格好で流れていく


のですが。それはそれはで、効率のいい方法なんですが。


花菜ちゃんと話せる時間がね・・・ほぼ無いと言う感じで・・・。


しかも、それぞれに写真も撮れず。また、撮影も花菜ちゃんはNGなん


でね。どこまで行っても、この方式にならざる得ないんですよね・・・。


アクアスタジオで撮影しようね!っていうのが、六行会ホールでの話しも


ちょっとはあったんですがね・・・。


やはり事務所方針でダメみたいです・・・。ぬぁ~撮りたいよねぇ~・・・。



以前の配信でもぼく等は正式にコメントしておりますが・・・。

そういった歓談の時間や回数がある事でもって、時間にしたら1回につき


1~2分とか。それくらいの時間かもしれませんが。それはまるで、


大相撲と一緒で15日間15回対戦したって、全部足しても10分満たない


場合だってある訳ですよね。


しかしながら、その僅かな時間で横綱~幕内まで序列が決まる訳であって。


その短い時間の集約に感動とか、悔しさとか、喜びってのがあるのだから。


その僅かな積み重ねの時間がぎっちり詰まっている事が大事で。


もちろん、演劇ならばその作品の内容とかも当然ですが・・・。


それらの積み重ねがある事で、ちゃんとその役者さんとお客さん(ファン)


との結びつきがちょっとずつ強くなるんで。


写真撮る撮らない、SNSに載せる載せないでもって、その人との関わりや


その後の繋がりや活動の広がりに大きく影響してくるんだ!


っていう事を、声を大にして芸能プロモーターしているみなさんに提言したいし。


撮影したのをUPする方も、それなりのちゃんとした責任も大事になるという


事も忘れてはいけませんし。


結局、仲間内でSNSに上げ合っていたら。結局同じ土俵に上がるのと同じ


意味を成す訳ですから。


だったら自分の顔写真にはモザイクをかけて消してくださいとしか・・・言いよ


うがなくなっちゃうんですって。あくまでもこれは、くまからの提案ですがね。