今月もお届けしますよ!
What a わんだふるワールドのブログ
の毎月月間検索ワードランキングより、上位5位以内のみを
発表しようと思います。
<月間検索ワードランキングルール>
その月の1日~20、28、29、30日(基本各月の月末1日前締め切り)
までの期間を対象とし。その月の検索ワードランキングを発表します。
月間検索ワードランキング1位には、当然
年間検索ワードランキングチャンピオン大会への出走権
が与えられ。
年末12月20日を最終日とし、集計されたのち。
年間総合検索ワードチャンピオン!を決定したいと思います。
<年間検索ワードランキングルール>
その月の1日~20、28、29、30、31日
までの期間を対象とし。その月の検索ワードランキングを発表します。
月間検索ワードランキング1位には、当然年間検索ワードランキング
チャンピオン大会への出走権を与えられるのですが。
去年からの更なる新ルール、新方式を採用という・・・。
1~12月のベスト5に入った全ての検索ワードをポイント化。
1位:10P
2位:6P
3位:3P
4位:2P
5位:1P
として集計し。12月20日を最終日を〆日として計算され。
年間検索ワードチャンピオンを決定したいと思います。
まずは2014年度月間検索ワード1位のラインナップは
以下をご覧下さい。
2014年月間検索ワードランキング
の1位獲得受賞履歴は以下の通りになっております。
1月:森田このみ
2月:小山まりあ
3月:船越真美子
4月:みりさいず
5月:未莉
6月:宮森セーラ
7月:三原勇希、永吉明日香
8月:関口愛美、渋木美沙
9月:イカを呼ぶ!
10月:永吉明日香
11月:パーデスカ
12月:小山まりあ
というラインナップで2014年度月間検索ワードの1位が
確定いたしました。
それでは
4月の検索ワードランキング第1位を発表しましょう!
4月の検索ワードランキングは、上位争いが熾烈を極めまして。
集計最終日になるまで横一線の争いでした。
今年に入ってからの新入閣した検索ワードが徐々に下降していくなか、
去年の上位組み、月間1位経験組みが浮上し。その上位争いは最後の
最後まで分からない。
競馬で言う、ゴール前に横ならびで後は首の上げ下げの差。
ハナ、クビの差しかありません。
それでいて、上位争いがある中で。上位組みを形成し、他の検索ワード
がその争いの枠に入り込めないような・・・。
そのマッチアップを繰り広げる事で去年までの上位組みの争いが、
遂に安定政権の樹立とも言うべきか。
混沌から安定、安らぎを求めるような先月の私見も的中し。
今月の上位組みの突き抜け感。
やはり活動があるという事は、検索を呼ぶ呼び水ともなり。
それがそのままぼく等のブログを見てもらえる事にもなっているのは、
嬉しいですが。それが=ぼく等がむばるベアーズの人気ではない事
くらいは自覚しておりますよ。
ですが、そんな方々の舞台やイベントを、また行きたいな!
と思わせてくれる方々ばかりですから、大きな指針にはなっているの
です。
それでは発表いたしましょう~!
4月の検索ワードランキング1位は
森田このみさんでした!
1位:森田このみ(+11P)
このみちゃんもパーデスカと一緒に釣られるように浮上。いつの間
にか!?という感じで先月は5位へ滑り込んできかと思えば。
集計寸前のデットヒートに加わり、僅差で突き抜け。
去年の1月以来、1年3ヶ月ぶりに1位へ返り咲きました!
去年も10位圏内に入る健闘ぶり。間違いなくこのみちゃんの時代?
はまだ続いているのかもしれません。
更にはパーデスカでの出演を予定していたのですが、その前作の
GO,JET!で誰かが持ち込んだ?インフルエンザか?で倒れ。
全7公演中土日の4公演を休演してしまい、心配でしたが。
何とかぼく等も最後の1公演を観ることができたのですが、まだ次の
出演等の情報はなく。
無理をしないように、しっかりと体調の回復も願いつつ。
検索ワード1位獲得。おめでとうございます。
ちなみに2位以下はこちらです。
2位:永吉明日香 (+15P)
3位:今村美乃 (+14P)
3位タイ:パーデスカ (+4P)
4位:小山まりあ (+4P)
5位:あゆみくりかまき (+1P)
5位タイ:船越真美子 (+8P)
5位タイ:中村優 (+1P)
でした。
それ以外のポイント獲得検索ワードはこちらです。
戦国降臨ガール (+18P)
ウナギトラベル (+6P)
三原勇希 (+4P)
カサリンチュ (+3P)GO,JET!GO!GO! (+2P)
大塚明夫 (+1P)
大蔵愛 (+1P)
2位:永吉明日香
先月5位、今月4位へ更に2位へ、そして2位堅持と。先月同様に、
集計日寸前までは実は1位をKEEPしていたのですが、今村美乃さん
と、森田このみさんと、パーデスカの4つの検索ワードによる熾烈な
上位争いの中、2位KEEPになったのですが。
やはり今年は、明日香時代の到来か?王政復古の大号令かw?
いやいや、昇り詰めるイキオイは本物かもしれません!
去年は2度1位を獲得するも、年間を通してのポイントは及ばず・・・。
でしたが。今年は常に検索される存在、”永吉明日香”というのは
嬉しい状況ですね。
年間王者を獲得する為にも、まずは地道にポイントを稼いで行って
欲しいのところ。
先月もパーデスカや、GO,JET!の公演もあって、一緒に浮上してきた
感じで。更には今月も、舞台公演も控えており。
どちらにしても、”活動がある=検索される”という風潮は継続して
いるようで・・・。活動がないと、検索すら掛からないというのは。幾つかある
事例の内にありますから。
これは今後も重要ですね!それを体現してくれているのが、明日香ちゃん
でもありますから。
3位:今村美乃
先月の初のランクインから、先月はTOPへ躍進!そして3位死守。
常に上位争いの中での中心にいたのが、今村美乃さんでした。
丁度今、激嬢ユニットバスの第2回公演が開催されており。
美乃さんが検索される要素は、出演が無かった頃からでも続いていた
訳ですが。底辺での人気の土壌はしっかりあると見込めます。
激嬢ユニットバスだけではなく、家電ウォーカーや個々での動き
等でもそうでしょうが。
3月の大人の麦茶での公演でも、チケット売りなどの裏方でのサポート
なんかでお会いしまして。少しお話できたのですが。
まさかおられるとも知らず、お見掛けした瞬間に”ぬぁ~w!”っていう
情けないくらいの悲鳴を上げてしまったくらいなのですがw。
本当に普段でお会いしても、爽やかな風の吹くような感じの方で。
ぼく等は美乃さんの目力にはかないませんw。
もちろん、女優さんとしての力量は相当なものですから。
去年の甘い足どり以降になって、全くというほど記事にする事がありません
でしたが。2015年になってから、この方の名前が出ない事もないのかも
しれませんので。
ぼく等にしてみても、要注目の人のひとりですよ。
3位タイ:パーデスカ
先々月の5位から、3位上昇。そして3位タイKEEP。
いつも提唱しているように、活動がある=検索される。という事は間違い
ないようで。
4月も公演がありまして、それはまたおいおい報告するとして。
パーデスカを検索した上で、ぼく等のブログを選択されているのは、本当に
嬉しい限り。
去年のエアースタジオでも集客2位という人気コンテンツで。
新メンバーが2人加入し、再び8人体制で再演されまして。新メンバー2人、
森岡朋奈さんと白川未奈さんが加入し2回目の今回。
2人のパフォーマンスも更に見られるようになり、2人に新曲も発表された
りと・・・。CD化も楽しみなところです。
どんな舞台だったのかは、後日報告いたしますのでお楽しみに。
4位:小山まりあ
去年の検索ワードランキングのグランプリが今年もポイント圏内で
堅実に2ポイントを獲得してきました。
詳しい紹介は下記にありますが、今年に入ってからは圏外でも見付から
なかったのですが。3月の大人の麦茶での出演も終わり。
ロングラン公演の終了後、次の公演が急遽今日ある訳でして。
やはり活動がある=検索されるという筋道は間違いないようです。
まりあちゃんも同様に、もっともっと貪欲に発信していって欲しいひとり。
インプットの時期、アウトプットの時期っていう、振り分は確かに大事だが。
今年の演劇の世界の底辺に流れている不可思議な流れが、主流になり
つつあるようなのですが。
これはあえて、やや自粛方向で考えておられるのは聞いていたので。
分かってはいるんですが・・・やはりね無理は禁物ですですから。
5位:あゆみくりかまき
遂にこの女の子達・・・ではない。3くまが検索ワードに初ランクイン!
メジャーデビューを果たして、そのレコ発イベントへ行った際の記事が
検索されたのでしょうか・・・。
それまでにも、Sakusakuのプレミアムライブや曲の紹介などもして
いたので。どこかであゆみくりかまきちゃんの名前は上がったのですが。
レコ発イベントでも、常に全力投球の3くまですから。
更にはメジャーデビュー2枚目のレコ発イベントもスタートしており、
ぼく等もまたどっかのタイミングで行ければいいなぁ~とは思っている
訳ですけれども。
もしかしたら、交代したメインMCよりも今はイキオイがあるかもしれませ
んから。みなさんもどこかでこの名前を見る機会が増えると思うので。
是非とも憶えておいてくださいね。
5位タイ:船越真美子
去年も月間で1位を獲得した事のある、船越真美子ちゃんでしたが。
今年になっても2位、5位、3位、今回5位と連続してランクイン。
乱高下しながらも常に上位でのランクインは驚きです。
パーデスカや、GO,JET!の公演には出ておりませんが、やはり
結果を見ると、両作品の舞台検索に引っ張られるか。
あるいは、セットで上位へ食い込んでいるのか。
フリーになった身の上であってもブログの更新もあったりで・・・。
どちらにせよ、他の圏外の検索ワードを見渡す上でも。
これだけ検索をされる女優さんな訳ですから、4ヶ月間公演がある訳
でもなかったのに。多くの人が真美子ちゃんを気に掛けている。
これが一つの証ではないでしょうか?
事務所退社後の活動再開が、待ち遠しい人も多い筈ですが・・・!
なんと!ミュージカルで主演復帰が発表されまして。
2015年5月!真美子ちゃんが帰ってきますよ!
5位タイ:中村優
かつてSakusakuの3代目MCとして、ぼく等のブログでも彼女の話題
が中心に構成されていたくらいでしたが。
ポイント制になった検索ワードランキングとしては、初ランクイン!
遂にというか、ほぼほぼ舞台女優という格好になりつつある優ちゃん
ですけれども。
龍馬がいっぱいという作品終わりの歓談時間に、やっと逢って話せる
機会ができて。これまで舞台作品もほぼほぼ観てきた旨を伝えては
きましたが。
かつて、横浜でのレコ発イベントや。Sakusakuのイベントやら・・・
随分見てきたのですが、すっかり忘れられてしまって残念ですな・・・。
以前は顔を見たらみたで、名前まで覚えられていたのですが。
その点、三原勇希ちゃんは憶えていてくれたのは嬉しいもんです
けれども。
また別の舞台での出演も決まり、走ってばっかりもいられない?そんな
忙しい稽古の日々なんだろうとは思いますが。
何よりも、グラビアアイドルやら。歌手ではなく、ほぼ舞台女優としての
地位獲得はやっぱり今後の活動の主軸となってくれるもの?
と、思いたい訳ですね。
ある意味では、グラビアばっかりだったところからのシフトには成功した
良い一例ではないかと思う訳です。
もちろん、物販で売っている写真やパンフレットなんかは、昔取った杵柄
ってもんで。やはりグラビア撮影は頭3つは秀でているのも言うまでも
ありませんが・・・。
以上、2015年4月の検索ワードランキングでした。
2014年月間検索ワードランキング大賞受賞
モデル:小山まりあちゃん
ブログ:小山まりあオフィシャルブログ TRIUMPH
http://ameblo.jp/m-ari-a/
Twitter:https://twitter.com/kbc_MariA
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100005579254169#!/maria.koyama.10?fref=tl_fr_box
12月の〆日で1位獲得で2位のパーデスカを最後に突き放し、
1位の座を確定させました。
今年から始めたこの新方式での初代検索ワードランキング大賞
に輝きました。
常に毎月5位以内を堅持。コンスタントにポイントを稼ぎ、
上位入りした結果だったのは言うまでもありません。
ポイントを獲得できなかったのが1回だけで、11ヶ月連続で
5位以内を堅持。
それもそのはず、12ヶ月中で舞台やイベントで9公演。
毎月1回ペースで常に舞台に立ち続けたわけですから・・・。
結果は頷けるものです。
それだけ年間を通して”小山まりあ”を通じてこのブログを
観ている人がいたからであって。
12月30日までイベントを開催し、ダメ押しまで撃ち込んで来た
のですから・・・。
2014年を通して、小山まりあさんの活動が注目を受けていた
事が。数字と結果となって現れた結果です。
その逆もしかりで、ぼく等を通して”小山まりあ”を広める為の
一助になれていればとも思う次第です。
舞台出演の数々、フォトブックの発売、撮影会など等・・・。
2015年の活動が、今からもう楽しみで仕方がありませんね。
年間検索ワードランキング大賞獲得!
おめでとうございました!!