さてさて・・・がむばるベアーズがなら国際映画祭から戻り
まだまだ帰還の報告をしていない方々がいる訳で・・・。
まあ、それは別目的ですから。
芝居を観ることとは一切無関係ですよ、もちろんね。
マンセル:オイぃ~~~っ!こんにちは!
グラハム:おとーしゃん、テンションおかしいから・・・。
(暗いからアングルを変えまして・・・)
マンセル:こんにちは、みなさん!!お元気でしたか?
グラハム:昨日もぼく等はみなさんに挨拶しているから、
1日で激変しませんよ・・・めったな事じゃない限り・・・。
マンセル:わからんぞ、インフルエンザとかあるからなっw。
ぼく等は元気だぞ!っていうアピールも大事だからさっ!
グラハム:そんな短い文脈に、そこまで読み取る人いますかね?
(あの・・・開演時間迫ってますので・・・)
トークのお時間をここらで割愛させてもらっていいですかね?
マンセル:いっぱい喋ったのにぃ~・・・。
グラハム:ここでの面白トークは聞かせられないなんてねぇ。
マンセル:みなさんとはここでお別れですよ!
グラハム:いつものように、外観をご覧下さい。どーぞ!!
このGO,JET!GO!GO!は、同じ脚本、演出でも
座組みがA~D班までの4班あって。
細かい演出やアドリブなんかの違いが僅かにあるだけで。
当然ストーリーも歌も全部同じ・・・。
ファン感謝イベントでも話しにあったのは、同じ役だけでも
最大4人はいる訳で。
それぞれの班毎の稽古を見学したり、本番でも最後列で
観ながら。それぞれの班毎に刺激をしあって、レベルアップを
図っているのでして。毎回、終わった班のメンバー数人が時間
があるときには観ているわけですが。
みんな真面目に早出で自分の稽古に加え、他班の稽古まで見て
自分の班で活かそうと・・・。そういった切磋琢磨があって成立
しているので。
どんどんクオリティが上がっていっているというのは、観ている方
も分かるし。お客さんからも求められるハードルが徐々に上がって
いってしまうだけに。そこへの追いつき追い越せも熾烈ですね。
だからこそ、某メンバーの皆さんにもね。これを観なさい!と、
口酸っぱく何度言った事か・・・。結局見に来るというモーションすら
無いまま1年2年とムダに過ぎていった訳ですが。その間にも
どんどんGO,JET!のレベルが上がれば上がるほど、某ユニット
がどんどん下がって見えてしまう訳で。
GO,JET!のハードルが上がるに連れて、かのユニットの皆さん
がハードルを下から見上げているようになってしまい。
成長無き現状維持は、降下しているも同じであって。
同じ年齢や同じ楽曲に、同じエンタメ畑の人間なのに。
あの子にできてあなたにできない理由が分からないわけであって。
4さい5さいの子供に跳び箱5段は壁かもしれないが、大人が見たら
ひとっ飛びできそうに見えるように。
ハードルは決して高い訳でもなく、自分が成長しないで下から見上
げているだけなのに気付いては貰えず・・・。
そのもどかしさを少しは危機感と変換して、感じてはもらえんものか
と・・・なんとももどかしい限りです。
作品とか技術とか表現とかって、相手の作品や作風や仕上がりとか
見た後にそれを認め合うのが。全ての向上であったり、モチベーション
になるものだとは思うんだけれどもね・・・。
これはね、ぼく等からの究極のエールだと思っておりますから!
モデル:渡邉桃子
所属事務所HP:http://www.earlywing.com/tag/%E6%B8%A1%E9%82%89%E6%A1%83%E5%AD%90/
今回初めまして!の渡邊桃子ちゃん。
本当にビックリするくらい、美月役が降臨していて。
自縛霊という役ですよ、役ですが。ほんとに近所に住んで
いそうな?錯覚を覚えた訳ですがw。ぼく等は今日初めて
逢ったと言う感覚がなかったくらい、とてつもなく自然でした。
GO,JET!では時々やってしまう失態がありまして・・・。
それはね”人違い”しちゃうんですよね・・・。
この後の作品で出演される方と、渡邊桃子ちゃんとを間違えて
しまって。この写真を渡そうとしてしまって・・・。
するとその方もその方で、また別の演者さんの名前を出して
きたりで・・・。共演している方すら見間違うのですから、不覚にも
一度記憶の中からも見失ってしまうという失態・・・ホントに申し訳
ないのと。心底困ってしまいまして・・・。
ネットでの検索しても、渡邊桃子ちゃんがヒットしてこないわ。
同姓同名だけども、同じ役者畑の人もいるわで・・・。
ようやく!なんだけれども、新作出演もあってで確定できましたの
で・・・もう、間違う事はないかと。
ホントごめんなさい、近々舞台観られると思うので・・・。
その時には全力でお詫びしてきますので・・・。
モデル:船越真美子さん
ブログ:MERQ♡船越真美子の♪まみむめるたん♪
http://ameblo.jp/mamimumerutan/
twitter:https://twitter.com/mamimumeltan
安心安定の真美子ちゃんだ!いつもは?ワンピースなガールズ
衣装ですが。反面でボーリングのウエア調のものがありまして。
班別でこの両面がありまして。
そういう細かいところでも、その違いとか雰囲気も変わる訳で。
もちろん真美子ちゃんに至ってはガールズを一人3役できる訳
ですから。真美子ちゃんだけではないが、初めてガールズを担当
するだとか。GO,JET!初出演ともなれば、これだけ先生たる
人もないとは思うのですが。
歌もダンスも、赤いパンプスが途中で折れたり壊れたりしやしないか
っていう位。毎回華奢な体ですがパワフルな芝居をしているのです
から、そんだけでぼく等はお腹一杯になって帰れる訳です。
更には、2ヶ月ぶりに再会したベアーズにも喜んでもらい。
真美子ちゃん:しばらく逢えなくて寂しかったぞぉ~と。
なら国際映画祭へもパーデスカ魂を持って、あのタオルに包まれて
向かった訳ですから。
真美子ちゃんの気持ちも背負って行って来た報告ができたのは
ひとまず安心できました。
(んじゃ、帰りましょうか?)
マンセル:みんな!真美子ちゃんと久しぶり再会できたよ。
ちょっと泣いていたねぇ・・・。ぼくも帰って来られてよかったよ。
グラハム:ぼく等も真美子ちゃんに逢えずに寂しかったけれど
も逢えて良かったねぇ・・・。
ほんとににねぇ・・・真美子ちゃんのささやかな一言だけで、
ぼく等のほうが圧倒的に癒されて帰ってきた訳で・・・。
帰りの電車では、ちょい泣きそうになりつつも。暖かい気分だけ
抱えて家に帰ってきました。








