ヴィクトリアマイルを観るくま  | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

がむばるベアーズの日曜日・・・天気も爽快な1日を・・・


東京競馬場で過ごす事にしました。


久々、超~久々に東京競馬場へやってきました。


いやいや、戻ってきました。

(はいどーも!)


マンセル:しろくまにきっつい、日向のロケw


グラハム:みなさん!夏休みはいかがお過ごし!?



到着早々・・・。

(ゴール版前の死闘・・・)


メインレース前に幾つかレースがありまして。


到着した直後レースが決着する瞬間でしたが・・・。



(天気が良いとねぇ)


マンセル:実は今日はね、なぜ東京競馬場なのか?っていうと。


ヴィクトリアマイルといGⅠレースを観に来たってのと。


グラハム:先日(当時)亡くなった黒田さんが、ブログに書いた


最後の個撮なんだけども。イベントで来ていたらしくてね。


同じアングルで何枚か撮ろう!という訳ね。


(内馬場へやってきました)


マンセル:大城マヤちゃんもこんなアングルで撮っていた


ようだったねぇ。


グラハム:ぼく等はいつも競馬場は内馬場!って決めているだよ。


(更には)


バラが満開。


がむばるベアーズ:くんくん・・・くんくん・・・。



更にはパドックへ向かいましょうか?

(デニムアンドルビー)


黒い幕さんの本命でした・・・が。



(メイショウマンボ)


きっと来てくれれる!と思っていましたが・・・。



(武豊騎手騎乗のスマートレイアー)


楽しみにしていたのですが・・・。


(ゴール版前で陣取りました)



(もちろん、ベアーズも)


マンセル:あのゴール版前を先頭で駆け抜ける馬は、


一体どの馬でしょうかね


グラハム:ファンファーレが鳴り響くから、応援開始だよ!



で、なんだかんだあって・・・。



(勝ったのはヴィルシーナでした)


はい、馬券は完膚なきまでに外しました・・・。


それにしたって・・・。全然レースになっていないんだもん。


スタートしてそのまんまの隊列のままゴールへ。


全然抜き差し無いまんま・・・。


ヴィルシーナも1年ぶりの勝利かな?


GⅠ馬なんだけれども、2桁着順が続いたらねぇ・・・。


トラックマンだって当たらないでしょうに。



ま、そんなボヤきよりもだ。


亡くなった黒田さんが最後に見たであろう東京競馬場の景色。


ここはぼく等にとっても大事な場所。


喜びも悲しみも全部味わった場所だから。


また今年も東京競馬場へ通う事に・・・なりそうだよw。