GO,JET!GO!GO!特別編前後編ちゃんとみたくまw  | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

と言った訳で、今日もまたやってきました馬喰横山駅へ。


東京を西から東へと移動してきまして。


今日の二階建て、あるいは三階建てはこちらですよ。



(馬喰横山駅の看板)



(からの入り口~)



(じゃーん!がむばるベアーズ参上!)


マンセル:今日も決まったな!


グラハム:ばっちしです!



社中ジャンプからのぉ~着地してキメ!



さておきw。


この少し前まで・・・。

(九段下にいましたのw)


リアル歴史散歩が終わり時計を見たら・・・いけるじゃん!


次の公演に!!


という訳で、九段下から電車1本。わずか数分で到着!



(で、こちら!)


馬喰横山駅ですw。


マンセル:なんでね、みなさんごめんね。ご挨拶もそこそこに出て


来ちゃったけれどもね。


グラハム:まだ九段下ではみんなは歓談ちゅうかもしれませんね。


ごめんなさいね。


マンセル:そんなに遠くも無い所でぼく等は次の演劇を見られるとはね。


グラハム:するってぇ~とぉ~・・・通しで見られるね。



(という訳で・・・)


GO,JET!GO!GO!特別版を観にやってきました。



(ほいほい!)


グラハム:前回は後編を、今日は前編後編で続けて観られるますね!


マンセル:うむ、記憶の辻褄が合わなかったものを今日ようやく補正


できるねぇ。


グラハム:ですが今日は前編後編を続けてらしいですな。


マンセル:やったね!



という訳で・・・。

(皆さんとはここでお別れしましょうか?)


それでは、外観をご覧ください!


(観劇中・・・)


前回のうちに殆どあらすじは言ってしまいましたので。


今回はちょっと違う路線で・・・。


可愛い系のガールズ

セクシー系のガールズ

よごれ系のガールスとw。


以外にも、JETや大地、マスターの3人も各2人ずつ被り。


賢い大地と、おバカな大地に。

イケメンなJETに、何故か外人顔のJETに。

ハゲ散らかしたマスターに、いじられまくるマスターに。


めぐ、あかね、あきえの3人だけは被る事はなかったものの。


大地同士、JET同士、マスター同士でコントを披露し。


あきえとあかねも漫才・・・みたいな感じもあったりで。


芝居、演劇という感じより。GO,JET!のファン感謝祭ちっくな


雰囲気というのが近いのかもしれませんが・・・。


そこはあくまでも芝居括りですけれどもね、いつもの感じのGO,JET!


なんですが。


兎にも角にも小さな舞台(板)にいつも以上の人口密度には驚きます


けれども。それだけガールズで面識のある方を何人も同時に観られる


という今回の特別版は、コスパを考えてもお得な舞台だったというべき


でしょうね。



モデル:船越真美子さん

ブログ:船越真美子の ♪まみむめるたん♪

http://ameblo.jp/mamimumerutan/

Twitter:https://twitter.com/mamimumeltan


真美子ちゃんwまあ、細いわ白いわで。独りガールズがばっちし


できる訳ですが。やっぱり美月がしっくり来るのは個人的な感想かも。


しかしながら、エンペラーズのセーラー服を着たベアーズと色合いが


マッチしていて。この写真はちょっとお気に入り。


で、もうこの頃からですが。


こういう場で撮影した写真が、2Lサイズの大きいサイズに現像を開始


した頃で。Lサイズでちょうどいい大きさだったのですが、ギリギリ大きく


しても画としておさまりのいいのを選んで編集して現像しているので


すが。額に入れて飾ってもらえるといいかなぁ~とね・・・。



モデル:宮森セーラさん

ブログ:☆宮森セーラBlog☆ケセラセーラ

http://ameblo.jp/sachiko-seera/

Twitter:https://twitter.com/serakoro


おやおや、セーラちゃん。口を尖らせてwどーしましたかw。


この日のセーラちゃんも別カットでも不思議な表情だったりとw。


独特の感性があるのかもしれないけれどもw。


がむばるベアーズの2くまも、同じ角度、同じ方向で口を尖らせ


ているみたいな感じだね。だからかもしれないけれどもwこの


表情は納得かもね。


フリーな部分らしいのですが、GO,JET!に参加した時のウラ話


しなんかで爆笑獲ってくる訳ですが。


やっぱりね、歌を聴いていたい!それと、コブラツイストへの技のキレ


みたいなのもまた観てみたい。


まだまだ引き出しありそうな?感じですがw。次の作品も楽しみに


しています。



そして、夜も更けて・・・次の公演へ・・・。

(すっかり夜になった馬喰横山駅)



(入り口からのぉ~)



(はい、こんばんにゃんw)


がむばるベアーズ、牛カルビ丼大盛りを食べて元気をチャージ


完了済みwという事でw。


マンセル:ぼく等の晩飯バラさないでも・・・。


グラハム:おなかいっぱいで眠いんだよねぇ。



(早速歩いて眠気を覚ましましょw)


マンセル:ちょっとキバに刻み海苔が絡むなぁ・・・w。


グラハム:非常食かと思いきや、そーじゃないのね?


マンセル:こ~んなちっちゃい海苔でおなかいっぱいに


なるかいなw!


(という訳で、本日最後の公演)


リアル歴史散歩、舞台の2公演で今日は打ち止め。


三階建ての最後。


マンセル:うむ、またGO,JET!GO!GO!を観てくるだよ。


グラハム:またわくわくしてくるだよw。



それではみなさんとはここでお別れ。


外観をご覧くださいませ!

(観劇中)


さて、後編、前編、後編と・・・なぜか1周半してしまった訳


ですけれどもw。


舞台~というカテゴリーではあるものの、上でも触れたように


何となくファン感謝イベント風にもみえるのですが、アドリブっぽい


ところも実は台本。


台本ではあるんだけれども、何パターンかのネタ展開があったようで。


この回はAパターン、次がBパターンで・・・みたいな。


フリートークの部分以外のネタが何個かあるパターンだったようで。


それを他で小耳に挟んだ次第ですが。


そうは言っても、芝居を専門にしている訳ですから。


ネタとはいっても、漫才にしてもなんでもwまだまだ自分を捨ててない


感じで。少々置きに行く感じもある人もいますが。


もっともっとそれぞれのネタを磨き上げて欲しいかな?っていうパート


はありますわな・・・。


モデル:白川未奈さん

ブログ:みなさん家

http://ameblo.jp/mina-shirakawa/

Twitter:https://twitter.com/minazaurusu


今回、2回目まして~という訳で。


前回の話の続きやら、まあ~どうでも良い事を~


みたいなもんですが。


一応舞台とか仕事の事・・・色んな役にも挑戦してみたい


やってみたいという願いみたいなのはあるようで。


おっPサンバをこの後一気に本格化?する感じではあるん


だけれども。ディーバになりたいという彼女の夢、目標、


叶うといいなと。



(更には、がむばるベアーズが、くまーずで歌うか?)


もはや、誰のお腹付近なのかすら分からない状況ですがw


この3くまで、新チームGO,JET!くまーずでも結成しましょうか?


一応前回同様に、3くまで手を繋いでいる格好です。



モデル:梁愛美さん

ブログ:Aimiの激辛人生

http://ameblo.jp/aimi0819/

Twitter:https://twitter.com/ryouaimin


愛美ちゃんに顔をうずめられておりますw。


少々いいオイニーしたらごめんね。愛美ちゃんといつの間にか


ほっぺたスリスリしちゃって・・・。


ベアーズ的には、家族儀式なんでね。梁愛美ちゃん、ムリクリ


家族になってしまいましたw。



モデル:船越英里子さん

ブログ:船越英里子のOfficialちゃうねんかんにんなぁ(´・ω・`)blog

http://ameblo.jp/kapi-komachi/

Twitter:https://twitter.com/eriko_funakoshi


さて、夏代の英里子ちゃんをがっつりと。ベアーズもいれてみたわけですが。


ひとり3役ガールズができる訳ですが。このエンペラーズの衣装ならば、、


夏代の青で観たかったところでもあるが・・・。


ま、でもね。滅多にお目にかかれないから、レアの上にレアな組み合わせ。


夏代の方が、天真爛漫な感じのキャラなので。


英里子ちゃんものびのびと演じられると思うのですよ。


美月がテッパンな感じだったのですが、早紀役も悪くないですが・・・。


夏代役は一番プレッシャーが無い感じで良いかなと。


毎回ぼく等よりも先に英里子ちゃんが先に、写真撮りましょうよ!って


いうフリを頂くので。ぼく等も毎回助かってます。



モデル:若山愛美さん

ブログ:suta-to☆まなみんブログ

http://yaplog.jp/manakazu/

Twitter:https://twitter.com/manamin19861211


今回遂に、初めましての若山愛美さん。


早紀役が中心というか、早紀ちゃんしか観た事はないのですが。


何でもw?次の舞台とかが決まっているとかで、共演者が観に


いかないと・・・なんだか強権を発動されるとかでwww。


絶対に来い!みたいなことらしいですがw。


歌の合間の間奏なんかの時に彼女が入れる合いの手が、


どーしても昭和の頃に流行ったような?一世風靡を思い起こすような?


そんな合いの手なのでw。年齢行ってるのかと思いきや・・・なんでねw。


何公演かはGO,JETでの若山さんの早紀役は観ていますが。


ガールズを目力だけで制圧するようなw?そんな早紀ちゃん・・・


普通に怖いってばwww。これからもよろしくなのね!



モデル:清川真由さん

ブログ:清川真由のオールウェイズチャンス

http://ameblo.jp/mayukiyokawa/

Twitter:https://twitter.com/mayukiyokawa


さぁ~きた!ヨゴレのGO,JET!ガールズリーダー!


この公演前にプロデューサーさんに呼ばれて、遂にガールズデビュー


を聞かされ。相当嬉しかったようですが・・・。まさかのチームヨゴレ


のリーダーで。しかも、事前の告知目的参加で、どうみても一般社会


ではムリだろう・・・平日の真昼間公演だったイベントにも早紀役で


登場し。とてもじゃないがw舞台人とは思えないほどド緊張している


姿が他の方のブログやツイッターに載っていましたがw。


何せね、真由ちゃん。コマネチへのレスポンススピードがもう随一速い


からwって、本人にも何度か言ってますがw。


あかね中心で、舞台のメンバー次第とはいえ。実は要のポイントウーマン


ですけれども。早紀抜擢でそんだけプレッシャーを感じているとは・・・。


しかし、ヨゴレ。でも存在感はこの人数でも埋もれない。さすがです!



モデル:増野彩夏さん

ブログ:増野彩夏のブログコーラスラインのその先へ

http://ameblo.jp/tjapp/

Twitter:https://twitter.com/ayaka_msn



さてさて、この作品では2回目の登場と相成った増野彩夏さん。


前回も書いたように、めぐ役から遂にガールズだ!っと思いきや。


誰と組めるんだろうと、胸を躍らせていたら・・・?


まさかのチームヨゴレ入り・・・w。なかなか破壊力のあるエピソード


でしたがw。今回はちょっと他の方からもらったお花と一緒にベアーズ


も参加という訳でw。


やっぱりこのセーラー服は美月カラーっぽい感じがあって、落ち着くね。


でもでも、びっくりした事に、この舞台終わって間もなくして。


彩夏ちゃん、大好きなディズニーランドへ行って帰ったときに倒れて


そのまま入院したそうで。


現在はもう退院してぶちに立ってますが、この後まもなくなので驚き


ましたよ・・・。一応無事に復帰しているのでご安心を・・・。