2014年月間検索ワードランキング5月場所! | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

今月もお届けしますよ!


What a わんだふるワールドのブログ


の毎月月間検索ワードランキングより、上位5位以内のみを


発表しようと思います。




<月間検索ワードランキングルール>

その月の1日~25、28、29、30日(各月の月末1日前締め切り)


までの期間を対象とし。その月の検索ワードランキングを発表します。


月間検索ワードランキング1位には、当然


年間検索ワードランキングチャンピオン大会への出走権


が与えられ。


年末12月25日を最終日とし、集計されたのち。


年間総合検索ワードチャンピオン!を決定したいと思います。




毎月月間検索ワードランキングは


上位5位以内のみを発表しようと思います。
(ただし、12月の検索ワードランキングは、2014年の大会は対象外

といたします。参考記録として残しております。)



それでは

5月の検索ワードランキング第1位を発表しましょう!



今月はいつになく入れ替わりが激しく、先月上位だった検索ワード


がゆっくりと後退したり、舞い戻ってきたりと・・・。


競馬で言う、出入りの激しい先頭集団の先手の取り合いでしたが・・・。


その中でも気が付けばシメ日に上位へ浮上していた、この検索ワードが


5月の月間検索ワードランキング1位を獲得しました!



5月の検索ワードランキング1位は・・・。


未莉 でした!




さて、5月の第1位を獲得した未莉ちゃんですが・・・。


丁度この後UPされる、舞台SAORI~想い出の六畳一間~の


芝居公演があったのですが。


その公演終了後の年度替わりに事務所を離れた後、事務所管理だった


ブログを閉鎖してしまった事で逆注目をされてしまったままで。


本人の活動などに関して、ファンの方等が少しでも動きはないのだろうか?


という心配からか?検索が増えていると思います。


やはり、応援している人が心配している訳ですから。ブログを削除してもう


2ヶ月は過ぎようとしている訳ですから・・・。あちこち知り合いの女優さん等の


舞台を観に行っているという情報は、他の演者さんのブログから拾われる


現状ですが。それよちも大事な、個人としての活動の再開が待たれる


訳でして・・・。


せめて個人の管理下でも何とでもSNS管理は可能の筈なのですから・・・


再開してもらえると。


喜ぶ人もいるという事だけは、はっきりしていると告げておきましょう・・・。


まずは、検索ワード1位獲得。

おめでとうございます。




殿堂が抜けた後、検索ワードランキングは群雄割拠の時代へ突入!


と、言っても過言ではありません。




モデル:未莉さん

応援Twitter:未莉ちゃん応援アカウント

https://twitter.com/wearebehindmiri


みりさいずというブログはあったのですが、この公演終了後間もなく。

3月末を持って今までの所属事務所から離れた事で、閉鎖されて

しまい・・・。1日も早い復活?再開を楽しみにしたいと思います。

折角ですので、未莉ちゃんの応援アカウントをご紹介しておきます。



5月の検索ワード1位:未莉


でした。



ちなみに2位以下はこちらです。



2位:みりさいず


3位:旧岩崎庭園 散歩


4位:fumika


5位:シーズファクトリー黒田


5位タイ:小山まりあ


でした。



2位:みりさいず


上記でも触れましたように。タレント、女優、司会等で活動している

未莉さんのブログタイトルでした。

でしたというのは、3月31日をもって今まで所属していた事務所から

離れた事で、ブログも閉鎖されてしまい。

個人的にツイッターや他SNSを開設してはおらず。ファンの方の

ツイッター応援アカウントはございます。

未莉ちゃんの今後の活動も踏まえて、お節介な事将来とかも見据え

て、活動の再開を心待ちしているファンの方々も多いので。
是非とも寂しい事にならないように、せめてもの窓口を。

1日でも早く開設して欲しいですね。

時々、共演者だった方の舞台をこっそり観に行っているようでw。

他の人のブログでもちょこちょこ顔をみせているので。

元気そうなのは嬉しいのですが・・・。それよりも、そろそろ・・・という

人が出てくると思われますので・・・。


3位:旧岩崎庭園 散歩


これはなぜか急に検索ワードの中に入ってきまして。

以前のリアル歴史散歩にて訪れた、旧岩崎邸の記事が検索にかかり。

その情報を観に来た方がいたのかもしれません。

ここも不思議な縁で、先日お亡くなりになったシーズファクトリー代表の

黒田さんの祖母、お婆さまが女中勤めしていた場所でして。

岩崎家に勤め人としておられたそうでして。そこへお爺さまが岩崎家

出入りの為に納めにやってきていて。

そこでお婆さまとの間でロマンスが・・・。そのまま結婚して、その孫息子

が黒田さんなのだそうです。

歴史とは、人間の縁とは、切り離せない。かくも不思議なものだと、岩崎

邸に訪れた時には実感させられました・・・。



4位:fumika


5月のマンスリーパワープッシュで、fumikaさんを推した訳ですが。

それが故に?fumikaさんの名前をもってして、検索し、観に来てくださる

方々も多くあり。

鉄拳さんのパラパラまんがのPVも本当に素晴らしく、感動的な作品を

UPしましたが・・・。

曲によって?アクセスの多いときと、そーでもない時と。

少々波が激しいところでしたが、fumikaさんの今後の活動がもっともっと

大きく羽ばたいていって欲しいという、願いを込めております。

それが第4位という結果には、素直に嬉しいものです。



5位:シーズファクトリー黒田


5月12日にお亡くなりになられた、シーズファクトリー黒田高広様を

忍び。お礼や感謝の気持を込めて、18日のくまろく←の部屋にて

長文のブログを書かせていただきましたが。

それ以降、黒田さんのお亡くなりになった情報を求めてか?

特にコメントや問い合わせがあったわけではありませんが。

18日掲載以降、徐々に検索の方でも入ってくる方々がおりまして。

それが元に徐々にランキングが上昇して来ました。

今までのエスコーツとして管理してたブログ等ではインフォメーションが

出ておりませんので。(今後の活用はできるのか?は分かりません)

渋木美沙さんや、佐藤秀幸さん等のブログやツイッターなどが今は

窓口のような格好にはなっておりますが。

今まで黒田さんが一人で全てを切り盛りしていた、その後継をどうする

のか?という部分も今後の課題の一つなのかもしれませんが。

ひとまず、ヒデさんが色々と動いているようで安心はしています。




いつぞえかもそうでしたが、タレント活動を順風満帆にしていたある

女性タレントさんに起きた事件ですが。

(幾つか実際に経験した出来事の内の一つとしてですが・・・)

ある日突然、所属事務所が夜逃げ同然で蒸発してしまい。

本人には明日の打ち合わせ時間を告げておきながら、会社消滅に

ついて何にも伝えられず、事務所へ行ってみたらもぬけの殻で。

ブログもツイッターも何の前触れもなく消去されてしまい。

ファンの方々が心配して、情報を集めて何が起きたのか?わからな

いままで、不安な気持ちばかりが募る展開になり。事情を知らない方

はただ待つばかりで、その不安や心配や寂しさゆえの行為が検索の

数となって現れた現象だったのだと思われるのですが・・・。

本人はもとより、事情を知る関係者からも理解できるような説明もなく。

ファンからの問い合わせがあたかも“迷惑”という捕らえ方のようで。

そういった騒動自体を鎮静化する方法を取らず。

部外者の騒動として逆ギレされるという有様でしたから。

その以前のタレントさんに起きた件と今回とで、申し訳ないが遙かに

今回の方が比べようもない、人の温かみを感じるエピソードが多く

見られて。

ぼく等は、お別れ会には参加できなくても、故人を忍んで涙して、手

を合わせる事ができました。

そういった心理状況が起こるという事は、今回の件でも心配する人は

心配し。大きな衝撃や悲しみを痛感する人はあまりにも多くいて・・・。

であれば、この故人を忍ぶ人の数の多さは、黒田さんの人柄に基づ

くものなんだと思うのです。


が、以前の事件では問い合わせがあった事や、心配したファンへ

執拗で陰湿な批判や苦情や個人攻撃が多く散見され。

当時は、何時でも辞めてやろうと思った事は言うまでもありません。

こちらには一切、何の身に覚えの無い事象に対して。無神経で辛辣

なコメントを私を中心にファンや部外者へぶつけてきた当時の関係者

や当事者等の無責任、横暴ぶり、暴言の数々を思うと。

あの時とった行動や、自分達の判断に間違いは無かったと・・・時を

経た今だからこそ、改めて強く認識できたと結論付けることができました。
非常に残念な記憶として、今もなお記憶に刻まれています。


正しい判断をする為には、多くの情報を得る事で。

真実一路、その事件の真贋を見極める事となったのは言うまでもあり

ません。


5位タイ:小山まりあ


美女と魔物のバッティングセンターや、ガチゲキ2鋼鉄村松班での

ロミオとジュリエットのジュリエット役や、実弾生活13グレイトフル渡辺

と・・・。立て続けに舞台で主演を貼り続けて以後。(実弾生活は出演)

一旦はランク外へ行ってしまいましたが、その後も安定してランク入りを

続けており。

黒田さんの検索に追いつかれるも、脱落しなかった事はさすがでした。

次回公演が決まっているのが7月なので、それまでの間は少し休む

ような感じではあるようですが・・・。

今月は高山かなさんとのイベントもあるようで、楽しみです。

美女と魔物の~では、女優業としての真骨頂を見せて。

ガチゲキ2では古典演目をパロディにしたにしても、演劇のバイブル

的な役を見事なまでにこなして。

実弾生活ではコメディな面も魅せて、こやまりお得セットというべき

今年の前半戦が終了した格好になっていますが・・・。

シリアスにもコメディにも、ショートコントにガチ芝居にと。

こやまりちゃんじゃないとできないであろう、見事な変幻自在さは

本当に素晴らしいものがありました。






以上、2014年5月の検索ワードランキングでした。



2014年月間検索ワードランキング

の1位獲得受賞履歴は以下の通りになっております。


1月:森田このみ


2月:小山まりあ


3月:船越真美子


4月:みりさいず


5月:未莉

というラインナップでした。




ここからは月間検索ワードランキング

レジェンドコーナーです。




2012年月間検索ワードランキング

の1位獲得受賞履歴は以下の通りになっております。


1月~3月:渋木美沙


4月:水曜どうでしょう新作 スタート地点


5~7月:渋木美沙


8~9月:shio-0918


10月、mimika


11月、渋木美沙


12月:水嶋那緒


2012年年間検索ワードチャンピオン

渋木美沙



というラインナップでした。


2013年月間検索ワードランキング

の1位獲得受賞履歴は以下の通りになっております。


1、3、4、5、6、7、8、9、10月:渋木美沙


2、9、11、12月:水嶋那緒


というラインナップでした。


よって・・・。


渋木美沙さん2年連続1位を獲得した事を讃え。



月間検索ワードランキング

殿堂入り


といたします。


モデル:渋木美沙さん

ブログ:みさみさパラダイス

http://ameblo.jp/jmuinspae/

Twitter:https://twitter.com/shibuki_misa


5月の渋木美沙さん。


検索ワードランキングでは殿堂入りで、具体的順位付けには

参加しておりませんが。

毎月毎の動向について、報告しないのも申し訳ないので。

御報告をしますと・・・。


まず2014年5カ月過ぎても、必ず上位にはおりまして。

毎月のリアル歴史散歩やライブ、番組MCや、アメスタや、

水曜日~金曜日の平日昼は六本木バニラムードカフェにて

働いておりましたが・・・。

12日に、エスコーツ代表の黒田さんのご逝去に伴い。

カフェ営業は出来なくなってしまいましたが、毎週木曜日には

バニラムードカフェでのライブは継続されておりますし。

亡くなった以降も、単独での活動やイベント。個人撮影会等を

行っており。

黒田さん亡き後も、気丈に振る舞いながら。

エンターテイメントの世界にいるんだ!という、気合いを感じる

ものではあります。

何度も言うように、活動がある=検索される。

という方程式は、ほぼ全ての人に共通する図式である事を証明

してくれているという訳で。

もちろん、検索されるという事はここでも取り上げる機会が多い

からとは思いますが。

何も接点がない、活動が伺えないのとでは天地の差がある事

だけは確実なんですね。



更に2年連続毎月2位獲得でした。


水嶋那緒さんを讃え。


月間検索ワードランキング

準殿堂入り


といたします。おめでとうございます!