はいどーも!こんばんは!!
がむばるベアーズですよw。どーも!!
いきなり屋外の、しかも夜!
ここはどこかと言いますと・・・。
(いきなりでなんですがwww)
黒マンセル幕(右):おりゃぁ~!お前等、笑えぇ~www!
グラハム(左):おとーしゃん、いきなりそんな事言ってもわかりません
からねぇ・・・。
ヴィンちゃん(下):やれやれ・・・。
マンセル(右):どーも!マンセルですよ!びっくりした?
グラハム(左):驚きはしませんが、ちゃんと話しを進めないと・・・。
マンセル:と言う訳で、今回は関内ホールへやってきました!懐かしい
場所ですねぇ。これ、ぼくのギターだよ。ナッシュビルっていうんだよ。
グラハム:某・・・バラエティ番組のコンサートとか。某バラドルだった人の
コンサートとか。ギフト☆矢野くんの単独ライブとかに来ていましたが・・・。
ヴィンちゃん:今回は、Sakusakuプレミアムライブ~ふたりのスパイス~
にやってきました!!
時間もあんまり無いので、早速中へ行きますよ!
しかもね、今回はとてつもない事になってますよ!!
それでは毎度お馴染み、外観をご覧下さい!
(ライブ中・・・)
何と!tvkが誇る看板番組!Sakusakuという音楽番組がありまして。
既に13年近く放送されておりまして。ぼく等は更に、現体制前の頃
からズーッと観ていた番組ですけれども。
何と~抽選で一番前!最前列の席を確保!いや、手配されましてw。
DEPAPEPEや、吉田山田、チャラン・ポ・ランタン、カサリンチュを
はじめ。もちろん、トミタ栞ちゃんと黒幕さんを・・・。
1m以内の超~至近距離で観てきました、聞いてきました!ライブ!!
ホントに、今までこんだけ至近距離で観られるのって・・・珍しいくらい!
よくサクサカーの親しい方と一緒に前の方にお邪魔したりはしましたが、
周辺には誰だか分からないwサクサカーの方がいて。
むしろ、数席空いちゃっているもんだから。逆に寂しいくらいで心細い位
ですが・・・。
13年の年月が、プロ・・・の筈のTV局系イベントが。
本当に生粋のプロ集団になったんだなぁ~と・・・。成長というコトバじゃない。
進化の過程を見続けたんだなぁ~と分かるくらいでして・・・。
はっきり言いましょう!
彼らは、音楽の超一流のプロ集団です!!
ふたりのスパイスというサブタイトルにもあるように、2人組アーティスト中心
のライブ構成でして。
機械出しや、準備、楽器のチューニング師等・・・。
音楽番組ですから、TV局ですから、フリートークだの準備だの転回だのと
ダラダラやっているように見せていて。
イベントは1時間59分40秒できっちりと終わるという・・・。
しかも、チューニング師さんなんかは、本番中に舞台袖の見えない場所で、
DEPAPEPEさんのギター予備を彼らの演奏を耳で聞いてチューニングして
いつでもバックアップできるように・・・。
使うか使わないかも分からない予備ギターをせっせと準備したり・・・。
正直素人同然のギタリストのギターも綺麗に手入れしてwww、万全の体制
を整えてライブしてきた訳ですから。本当に、番組始めた頃の素人感満載
だったのに。ここまで進化したんだなぁ~と・・・。
感動もひとしおながら、出演されたアーティストの凄さ!プロさに大感動して。
思わず、カサリンチュさんのツイッターに。
”ホンモノのプロを見ました!感動しました!”と、ツイートしたら。
”褒めすぎですw”とリプライがあったほどでした・・・。
(感動しきりのベアーズ)
一番前、ステージから60cmくらいの場所の通路にこのまんま
おりましたの。
マンセル:すっごかったなぁ~・・・ぼくまだまだ・・・。
グラハム:ぼく等、戦う土俵を間違えてませんかねぇ~?
音楽はできませんってwww。
もう、目の前がステージですから。
※なお、撮影は本来禁止ですが。ステージを撮影せず、独自キャラのみ
を捕らえたものです。怒られたら、ごめんなさい。
という訳で、Sakusakuプレミアムライブ~ふたりのスパイス~でした。
もう、一番前の感動は今でも残っています・・・。

