はいはいwみなさん。こんにちわん!
実はね、色々と前後しておりますが。
いつも使っているコンパクトデジカメが壊れまして入院中。
久々に一眼レフを持ち出して、重たい思いをしながらやって
毎月第3火曜日にやっている。まさにライフワークの一つになりつつ
ある。プレイシアターへやってきました。
マンセル:今日は余裕をもって来られたね・・・。
グラハム:でもさ、なんでエンペラー帽子被らないとならない・・・?
先日作っていただいた、エンペラー帽子を被せてきましたw。
だって見せたいジャンw!できばえが良いもんだからさ。
と言う訳で、何時ものように皆さんには外観をご覧下さい!
(観劇中・・・)
”パントマイム伝言ゲーーム!”
”優勝は!チーームっw青~!”
マンセル:あれ?確か前の舞台みたよね・・・?
グラハム:そーだそーだw!おぉ~まさかここで繋がるとはっw!
モデル:関口愛美さん
ブログ: 続・愛美の舞露愚
関口愛美WEB SITE
http://sekiguchiaimi.syncl.jp
前回、実弾生活11の舞台で観ていて。
キュアムーンのネタでも、小山まりあちゃんとも競演していた訳で。
これもまさかだったんだけれども、ツイッターもフォローしていたのね。
何時の間にか・・・w。
ここでまさか逢えるとはね・・・。
これからもよろしくちゃんね!と、1枚ぱしゃっと貰いました。
帰ってから関口さんの動画とか観て見たらwww。もう、エッジの効いた
お笑いとダンスのキレの良さ!
面白いやら可愛いやらw。
しかも、渋木さんとも面識あるとは・・・!
世間は狭いなぁ~って、つくづく思うわけで・・・それが元で・・・。
色んな事に発展してゆくわけですが・・・、
まあ、この先の話はまた後日。
モデル:渋木美沙さん
ブログ:みさみさパラダイス
グラハムくんが、ハチドリのヒナみたいな顔してますなwww。
もう大分、ここでの勝ち方を知りつつある美沙りんですが。
毎回毎回、カンの鋭さやアドリブに磨きがかかってきて。
プレイシアターのリーダー経験者の中では、ロケッツメンバーよりも
一番の安定感があるやもしれません。
もちろん、開始当初から見ているので何ですが。
ロケッツリーダー時代は、波が大きかったものの。安定する人は
安定し。不安定なのはそのままwみたいな。
少々二極化しつつあるかな?というのも否めないけれども。
またそれが、未知の要素を生んでいて。どんな笑いが起こるか
分からないのもまた不思議な魅力かと思いますよ。
帰る電車のダイヤも、乗る場所も、到着する時間まで・・・。
もうルーティーンのようになっております。
くまろく←:久々に一眼レフ持って歩くと、肩が痛いよ・・・。
マンセル:あのコンパクトカメラ、ホントに便利だったのねぇ~。
グラハム:ぼく等も軽いから持ち運びラクなのも、お忘れなくwww。
くまろく←:んでも、カバンの中で場所をとるんだけれどもねw。
と言う訳で、また来月も来られることを願いつつ・・・。
実はパズルのピースがこの瞬間ズラッと繋がった事に、新鮮な感動を
覚えた!4月のプレイシアターでした!