さてさて、今日は1日馬喰町三昧な1日になるんだよw。
という訳で、何時もの出口とは全く逆サイドの出口へやってきた訳で。
まあ、散々たるここの駅の案内の不親切さは変わり無いんだけどもw。
ちょっとずつ慣れてきたような・・・まだ慣れてないような・・・。
(今日はこの3くまでw)
チェリッシュ:今日は、もしゅもしゅくんの代わりに私よw!
お芝居くらい私も観たいわね。
マンセル:こっちは初めて来るねぇ~・・・どこだろう???
グラハム:あっちですかねぇ・・・?
(全く手掛かり一つあるわけでもなく・・・)
しかもここ、駅の出口とかじゃなくて。
普通に地下通路の出口とかだもんなぁ・・・。
(ここだ!ここだ!)たいこ茶屋に到着!
ここで何でも殺人事件が起こるとかで・・・。
チェリッシュ:ばかやろぉ~ダンカンw!
(たけしさんのモノマネしながらw)
マンセル:チェリッシュさんwwwそんなキャラじゃないでしょw
グラハム:ダンカンさん、そんなにたけしさんに怒られた事も
ないらしいよw。
実は、日替わりゲストも超豪華!だったりするのですが・・・。
今はここでは言いませんよw。
ぼく等のこの回は、ナレーターのあの人でしたw。
(たいこ茶屋殺人事件にやってきたw)
チェリッシュ:殺人事件とは!穏やかじゃないですわね!
私が解決して差し上げるわよ!
グラハム:チェリッシュさん、今日はテンションがおかしいw
マンセル:グラハムくん!彼女を止めてw!
3くまは私の膝の上で観劇。
とってもじゃないけれども、身動きできないくらいの満席。
ですが・・・あれれ???
開場と同時にお客さんを誘導しているのは、何とこの舞台に出演する
役者(演者)さん達・・・。
でも誘導はするものの、雑談NGで。演者さん達はそれぞれの役にもう
入りこんでいて。
おもむろに開いている客席に座ったり。テーブル席で佇んだり。
もう既にたいこ茶屋殺人事件は始まっていた訳ですよ・・・。
それでは、舞台の内容は公表できないので。
いつものように、外観をご覧ください・・・?
(観劇中・・・)
オレの特性七味を持ってきてくれ!
ウッ!うぅ~・・・・・。<絶命する被害者。
ってか突然ですが・・・。
舞台中ですよ!今このシーン!
何と!撮影可!!
何度も言いますよ!今舞台公演中ですが、このシーン!
撮影可!なんですよぉ~!
お客さんも記者になりかわり、バンバンカメラで撮影してください!
という事になり・・・。
むしろ、カメラを出して撮れよ!と、言わんばかりのいきおいw
何なら直ぐにツイッターやブログでUPしなさいよ!という位の
いきおい・・・w。
何故か、婦警さんがグラビア立ちw!
警察発表に驚きの表情を・・・。
死因がまさかのアナフィラキシーショックによる窒息死・・・。
に驚くシーン!
これ、普通にブログにUPして良かったのかどうか?
まあいいかw!<瑠菜ちゃん、ごめんねw。
実はこの舞台。
普通に普段から飲食店として営業しているたいこ茶屋(お店)でして。
その店内の客席を舞台に。その回りを取り囲んで観る形の舞台。
実際に提供されている、巨大なかきあげや。マグロ丼等が出てきて
食べるシーンもある訳ですが。
この殺人事件の犯人!!!
ぼく等の観ている目の前で、犯人は犯行に及ぶ訳でして。
誰が犯人でどういう方法で殺害をしたのか・・・。わかりました!!!
その犯人の僅かな動き、視線、手つき・・・。
マンセル:むむむっw!あいつだなw犯人は!
舞台は様々な名探偵、名推理作家の子孫、末裔達がそれぞれに推理
を披露しながら。事件を解決して行くこの舞台・・・。
という訳で。
モデル:相田瑠菜
ブログ:相田瑠菜~dream☆imagination~
http://ameblo.jp/runa-ruru-1021/
おとぼけな瑠菜ちゃんなのがホンモノなのか?はともあれ。
瑠菜ちゃんらしいキャラも全開だった今回の役。
何発も後頭部をハリセンでシバカレる訳ですがw。
”ごめんねぇ~最初に挨拶できなくて・・・”
という、開場の時に。思わず、こんにちは!って声かけたら
返事ができない設定だったので。まずそこから・・・。
そーだと直ぐに分かったので、こちらも舞台へ集中できた訳ですもの。
問題無いですよw!
(もしもツアーズ?)
という訳で、お土産にたいこ茶屋のラーメンを1食分頂きまして。
後日頂きましたw。
チェリッシュ:瑠菜ちゃんも、可愛らしい女の子よねぇ~。
マンセル:楽しかったなぁ・・・。
グラハム:やっぱり犯人は彼だったねぇ・・・。
完全犯罪も、この3くまにはその謎を解いてやった日曜の昼でした。