皆さま、おはようございます!

 

ラブラブ日本のパートナーシップに革命を起こすラブラブプリンセスライフプロデューサーのMOMOです。

 

週末いかがお過ごしでしょうか。

ドイツは寒くて、マイナス3℃・・・

外に出たくなくて、引きこもっております。

 

さて今日は、1期卒業生の方の成果について、お声を届けたいと思います。

 

ご参加いただいた方は未婚、既婚の方、ちょうど半々くらいでした。

そして、年齢層は

30代1名

40代8名

50代4名

です。

 

今後は40代からのプリンセスライフアカデミーにしようかと考えています。

 

なぜなら、1期生の方も40代以上がほとんどでしたし、私も41歳になる歳で再婚して、

超幸せなプリンセスライフを満喫しているからです。


でも、結婚前からパートナーをいかに理想的に育てていくかも大事アップなので...


やはり、年齢、未婚、既婚問わず、「パートナーから永遠に大切に愛されたいと思うすべての女性」に受講していただきたいですねお願い

 

【アンケート Kさん】

◆  参加しようと決めた一番の理由は?受講前はどんなことで悩んでいましたか?

またはどうなりたいと思って(どんなことを期待して)いましたか?

 

結婚9年目の夫との関係性に悩んでいました。

仲良く会話を楽しめる夫婦になりたいと思い、受講しました。

 

◆  実際に受けてみて具体的に、どのような成果や効果がありましたか?

成果や結果に繋がって言った一番の要因はなんだと思いますか?

 

毎日のワークをしていくうちに、夫のいいところを見るようになりました。

そうするうちに、きっと私から発せられる言葉からもトゲが取れたのでしょうか、

ずっとお互い譲り合うことが難しかった細かいこと(片付け方など)に対して、

夫から前向きなアクションが起こったのです。

その後も一進一退しながらですが、何か起こった際には夫婦関係(親子も)は

「投影」だという学びを思い出したり、「怒りは第二次感情。その根本を知る」

よう心掛けたりと、以前にはなかった考え方ができるようになりました。

夫に、私が何とか仲良くしたいと考えていることは伝わっていることが

わかりましたので、今後も少しずつ模索していくのみです。

 

◆  受講していなかったら、今頃どうなっていましたか?


ガチガチとぶつかり合うことを避けたいがために、共に過ごす時間をあえて作らず、

寂しい家庭に一直線に向かって行っていたと思います。

息子にとって両親の不仲は一番つらいものであるとわかっていながら、

どうにもならないまま月日が流れていたでしょう。

もともといがみ合っていた受講前、12/25(クリスマス)から息子との二人旅行を

入れていましたが、今は申し訳ないスケジュールにしてしまったな、

と思うことができ、それを伝えることができました。

 

◆  他にもさまざまある中で、何が決め手となって受ける決意をしましたか?

 

息子に発達障害の疑いが持たれてから子育ての悩みが大きかった時期に、選択理論心理学や

ポジティブ心理学などを学んできました。

学んでいくうちに、それまでにとうに冷め、諦め、放棄していた夫とのパートナーシップの

構築こそ、息子がより幸せに生きていくために不可欠であることを理解し、アクションを

起こす努力をしていました。

でも夫に関しては決め手がなく、悶々としていました。

息子に関しては、早期からの療育や心療内科受診などの効果やいくつかの育児法からの

考え方をベースに生活をすることで、悩みはほとんどなくなりました。

息子が楽になった今、次なる課題は夫です。

タイミングよく、MOMO先生がPLAを立ち上げたことに運命を感じました。

思い返せばとにかく忙しくしていた時期だったので、体験レッスンを受講したときの

インスピレーションが全てでした。

壊滅的に東京でのスケジュールが合わなかったことで一時は受講を断念しようと

思いましたが、MOMO先生のフォローアップのおかげで受講を決意できました。

 

◆  実際に受けられ、他と比べてどこが違いましたか?(あなたの名前)良かったところは?

エピソードなどもあれば教えてください。

 

プリンセスライフアカデミーでは、理論をベースとした日々のワークなど、きめ細やかな

アプローチをしていることに関心を持ちました。昭和の教育で育った私は、マニュアルが

あればそれを理解しアレンジする力はあっても、何もないところから考えを生み出すことは

難しいので、様々な学びを軸に物事を考えてきました。

これまでは理論ではわかっているけれど、日々の生活に落とし込めないというのが現状でした。

実際にどうしたらいいのか悩んでいた私に、毎日向き合えるワークがあったことがよかったと思います。

 

◆  もしご友人にご紹介いただけるとしたら、どんな方にオススメしたいですか?

なんと言って紹介されますか?(迷っている方へ一言)

 

「いま幸せな人もそうでない人も、この先より幸せになるための学び」だと感じています。

現に悩みを持っている人は、その解決に向けてまっすぐ進んでいくことができます。

反対に、現状(独身でいること、職場で理不尽な思いをしていること、家族関係etc.)に

満足していないことを受け入れられなかったり、不満を持っていることに気づいていない方が、

自分を見つめ直すきっかけになります。それが明確になれば前進できるのですから、

まずは一歩を踏み出す勇気をもって体験受講することをおすすめします。

 

【補足】こういった学びをしたことがない方には受講料が高額と感じて躊躇があるかもしれません。

そういう方のために、他の一般的な自己研鑽のための料金(英会話等のレッスン料やエステ、

旅行など)を参考に提示すると納得いただけると思います。

 

Kさんには、とても貴重な感想をいただき、本当に感謝です。

 

そのほか、動画でWakakoさんからメッセージをいただいておりますので、

そちらも紹介させていただきます。

 




 プリンセスライフアカデミー 2期生募集&1日体験セミナーのご案内はこちらです下差し

https://ameblo.jp/princesslifeacademy/entry-12432245670.html



本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

LINE@をはじめました!

ただいま、ご登録キャンペーン中で、無料動画セミナーをプレゼントしています。

『なんでも話し合えるラブラブ夫婦になる秘訣』(30分完結)

ぜひこの機会にご登録くださると嬉しいです下差し

 

Freund hinzufügen