東京オートサロン2014 | 黄金のパートナー

黄金のパートナー

ディズニー好きなママと日産が大好きパパとゲームに夢中の息子とディズニーが大好きなプリンセスの家族4人ファミリーブログです(^-^)/宜しくお願いします☆

先週末の土曜は、波戸の引退試合が三ッ沢で行われました。

柳想鐵や久保竜も出場するとのことでしたので行きたかったのですが、雄一も試合だったためそちらの応援に がんばれジタバタ

日曜はマリノス新体制発表会。

AWAYユニがなんとオレンジ・・・じゃないインフラレッドに あせあせ

アディダスでは濃いはてなマークオレンジをそう言ってるんでしょうか 溜息

でも雄一のAWAYユニと同じだからいっかぁー にひひ


で、ようやく先々週の土曜日に行ったオートサロンのお話しを。

幕張にイオンがオープンしたため、会場周辺はどーなるかと思いましたが、到着時はいつもとさして変わらない様子でした。

と言ってもこの日は授業参観で、しかも親子ドッチボール大会の後に行ったため午後の到着。

そう言えば去年は親子サッカーの後で、帰りの渋滞で足が攣りそうになったっけ ^-^;

いつものゲートへ続く陸橋がちょうどその時間に閉鎖されていたため、ぐるっと迂回させられたのが痛かった ショック

1時間のロスに加え、その間になんと陸橋がオープンされ、後から来た車がどんどん先に入ってるし~ やれやれやれやれ

とは言え、無事会場に入場。

今年は、9、10、11とさらに広くなっています ビックリ!

にもかかわらず今回はオートサロンの後に予定もあるため急ぎ足で回ります ダッシュ

まず目を惹いたのがこちらパー

ロータス78

マリオ・アンドレッティが6勝あげたチャンピオンマシン。

JPSが渋い *>∀<*


次は Grand-Am GX Mazda6 SKYACTIV-D Racing

2013年北米のグランダムROLEXシリーズGXクラスでマニュファクチャラーチャンピオンを獲得したディーゼルレーシングカーです。

横浜ブースでは D'station ADVAN GT-R

今年はどーなるんでしょう!?

2014年日産のモータースポーツ活動計画の発表が待ち遠しいです音譜

そして大半の時間を割いた日産ブース


懲りずにまた写真撮ってしまった NISSAN ZEOD RC

ZEOD RCって、なんて発音するのかはてなマーク

ズィーオッドアールシーと発音するらしいです。

そして何の略はてなマーク

Zero Emissions On Demand Racing Carの略 

うんウンウン と思いながらいつも忘れてしまう・・・

この2014年のル・マン24時間レースに参戦予定の電力駆動レーシングカーは、パワートレインを電気モーターと小型軽量ターボエンジンの二つを持ち、ドライバーは任意で切り替える事が出来るようです。

ル・マンでの活躍が楽しみだぁー音譜


そして NISSAN GT-R NISMO GT500

こっちも撮るでしょ~見るでしょ~ ニコニコ

2014年ドイツツーリングカー選手権と基本的な車両規則が統一されることになり、この新しい車両規則に基づき開発されたGT-R。

その新規定により日産車では馴染みの薄い、吊り下げられたリヤウイング、スワンネックを装着。



ちょうどステージ上ではクルム選手、金子CVE、田中選手(飛び入り)らによるトークショーの時間音譜

おっ、最前列に日産応援団発見ビックリマーク ぷぷ

ちなみにCVEってチーフ・ビークル・エンジニアの略なんですね へぇおー

マーチやGT-Rなどニスモ車両の開発秘話を話してくれました。

中でもGT-Rのニュルブルクリンクサーキットタイムアタックの順番で、クルム選手は自分で最後を選んでおきながらあまりの緊張に「時間が無かったら今日は終りにしていいよ」と言っていた様子など、量産車で世界最速となった7分8秒679秒の記録達成までのエピソードが面白かったです ぷぷ


そのニュルの仕様をNISSAN GT-R NISMOに装着したのがこちらパー

NISMO N Attack Package

専用カーボンリヤウイングは高さ2段階、角度調整はなんと12段階も調整出来ちゃうんだと ひゃ~・・・

他にも専用のカーボンフロントフェンダー(フリック付)などなど紹介しきれませんね。

いゃ~凄いなぁ~音譜わぉ


代わってこちらは X-TRAIL X-TREMER Package Stretched

オーバーフェンダー、プロテクターマスク、アンダーカバー、サイドガードモールなどなど、これぐらい無骨さがあった方がカッコいいですね



そしてパッと見エルグランドと区別がつかない

SERENA Rider Performance Spec Black Line

顔つき一緒だから ^-^;

家族からの買え買え光線がハンパないし~

いやいや、買える物なら俺も欲しいし 苦笑

と、相変わらず長くなりましたので今日はこの辺で パー