言葉を変えるだけで生活の質も上がる | Salon.de.Yからの贈りもの〜大事な事は全てお姫様達が教えてくれた。毎日を豊かに生きるコツ

Salon.de.Yからの贈りもの〜大事な事は全てお姫様達が教えてくれた。毎日を豊かに生きるコツ

元ワイン講師であり歴史家。テーブルデコレーションを習いに行った筈が、フランス貴族に伝わる伝統の作法を習う事になったのを機に、お姫様目線で歴史を考察し、現代女性の生きるヒントを綴ったブログ。また宝石や精神性を高め人生の波に乗る生き方を提唱しています。

少し前の話しになりますが、今年の夏休みは11連休と言う大型連休を取らせて頂きました。

寝たい時に寝て、起きたい時に起きる。
…とは言え、習慣もあり遅くても7時過ぎには起きていましたが、それにしても、何たる解放感!!

ストレッチをして、時には瞑想をしたり、本来の私のペースで過ごしました。

すると自分が好きな事、嫌いな事やしたくない事などが良く見えてくるんですね。

私達は1日に何回「〇〇しなきゃ」この「なきゃ」を口にしているでしょう。

もう起きなきゃ。
仕事に行かなきゃ。
ご飯の支度をしなきゃ。
買い物に行かなきゃ etc

子供の頃は「〇〇しなきゃ」がもっと少なかった筈です。

この「~なきゃ」が増えると「〇〇べき」に変化するそうですよ。

この「〇〇べき」は義務感です。

精神的にゆとりがないのは、この「べき」と「なきゃ」に縛られているからなんですねぇ。

この義務感に縛れていると身体が緊張状態になり、パフォーマンスにも影響するとか。

そうは言っても、この「なきゃ」と言う言葉は、中々手放せません。

口癖になっている事もありますが、やりたくないからと言っても誰か代りにやってくれる人がいなかったり、仕事に行きたくないからと言って辞めてしまったら生活に支障が出てしまいますしね。

そこで、この「なきゃ」の代りに何か無理なく言いかえる事は出来ないかと考えてみました。

…で、見つけました。
「〇〇しよう」「〇〇やろう」

「〇〇したい」ですと何だか胡散臭いですし、自分自身「無理しちゃってるよ」と思いたくなりますが、「しよう」とか「やろう」でしたらニュートラルじゃないですか?

「あ~ぁ、〇〇しなきゃ」ではなく
「さて、〇〇するかぁ」

ちょっとした違いですが、言葉の質は大違いです。

私達の生活の中には、ちょっとした言葉の置き換えで大分ニュアンスが変わる事がもっとあると思います。

チョットの差で捉え方が変わるのでしたら、それが毎日積み重なったら大きな差です。

この「〇〇しなきゃ」これが無くなるだけでも、心にゆとりが生まれますよ。

何より脳がリラックスモードになりますので、パフォーマンスも向上するし、運も上がりますよ。