地球と遊ぼう。世界の果てのあんなとこ! -15ページ目

地球と遊ぼう。世界の果てのあんなとこ!

10年のサラリーマン生活に終止符をうち365連休プー太郎ニート生活をを経て貿易会社起業。人生の振り幅をめーいっぱい使いながら大好きな地球と友達になるべく地球散歩、地球遊びは生涯継続を志す。
遊ばざる者、働くべからず。好きなことを好きなように!

キリマンジャロ登頂目指しちゃう?
{8FE84052-89DA-4BFD-90F0-C343017CDE47:01}



完全なる独り言。
どーでもいーこと。。。


地球は6大陸で成り立っている。

北アメリカ、南アメリカ、ユーラシア、オーストラリア、アフリカ、南極

アフリカ大陸最高峰といえば
タンザニアにあるキリマンジャロ


標高5895m


登山家でも登山が趣味でもないけどなんだか登りたい。登頂してみたい。

ついでにタンザニアやケニアのサバンナで動物とも戯れたい。
{34DB905C-17D9-4BD0-9E6D-57EB42D9BBF1:01}




と、特に意味もなく最近ふと思っております。トレーニング積んで来年あたりチャレンジしよかな?したいな。


先日登った大分県の由布岳
{06093CC7-0E24-44B2-9629-7B30AEF59C53:01}
{2B7FD739-F7D3-4DDA-BC02-CA8280A804AF:01}
{2E9871F3-1B4E-4AA1-A716-E6BD9A91A89D:01}
{37E38E35-D63F-475D-BF10-4C8FDF0F7CAC:01}
{E336DE60-2FBC-4848-A1FC-6994EF43012B:01}



余裕こいて臨んだけど意外な難所あったりで途中ビビったわー。普通にガケの垂直登りあったりで。ファイトーいっぱぁーつリポビタンDの世界やんけー。
{F8904849-4EC7-4872-BB0F-8744C2938424:01}
{888C081F-5DC7-4E48-9C41-BC00980DC19D:01}
{B07A8753-D42A-4862-8B43-8F8A311E8F3B:01}

滑落したら大怪我どころか死にまっせ。
{F54C1BE9-77BF-4D18-A556-54FF4B9B1F08:01}
{84F64F0B-282C-4719-AAD4-687C326A58CF:01}



でも登頂した時は気持ちいーもんだ。

登山翌日と翌々日と
太もも筋、ケツ筋共に極度の筋肉痛

いててててぇー。




過去の登山らしい登山は6年前
2008年9月ネパール登山決行しやした。3泊4日の登山ルートを2泊3日計画で行く弾丸登山。

3ヶ月前からジムに通い徹底トレーニング積んで臨みました。しんどかったものの登りトレーニングは万全だったので問題無かったけど下りトレーニングは殆どしておらず下山で膝がやられ激痛で膝が曲がらなくなりました。2日で登って2日で下りる行程を1日で下山する無茶な計画にトレーニングも積んで無ければ無理な計画もあって、膝が耐えれなくなりブチ壊れました。

あの時誓った。
もー登山なんぞ2度としないと。

でもね、時間が経つと脳みそがよく分からない錯覚をし出すのか?極限まで味わった痛みとしんどさも風化するのか?タダのアホなのか?


その時の登山風景
{C4A1CC48-270A-4BD2-94AA-9B75E6DF5282:01}
{A34D4C71-11AA-49B5-B24E-450DF79D5C40:01}
{DA852A7B-4A10-4002-BAAB-6F36587CB696:01}


山々に暮らす村人たち
{8F22BF91-549C-44A1-B05A-C3FE2C3BFB50:01}

登山中に出会った高所で暮らす子供達
ナマステー
{1430AE15-7ACD-4D82-9E77-58511B7A2028:01}
{394505F8-ADFE-4A11-8A6D-2513AD810549:01}
{40AFF401-EEBA-472B-BFB1-985D145BE44E:01}

朝起きた山小屋の部屋からの風景
{D52682E4-2A85-47D7-B690-9E508B825D9F:01}

登山道に大量に自生するこやつら。
分かる人には分かるこの植物。
{BA1B04F1-46B1-4105-8A64-69FEA33D86F9:01}




プロペラ機で見に行ったエベレスト
{996B8325-5F2C-44BE-A8C3-0A89F34B5A94:01}
{F484345D-33CC-4E9D-9555-B865211843E2:01}
{7F153C22-2750-4A9E-877B-EE10259C2D89:01}




今度はキリマンジャロに登りたい。
脳みその欲求と好奇心センサーが反応しとります。

思い立ったらスグが良いけどその前にやりたい事も満載なので来年あたりのどっかで余裕あれば特攻したいなーと。


思考は現実化する?


吐き出すことは大切なので独り言ほざいてみました。


ばいばいきーん。








ブラジル帰国から早2ヶ月

サッカー日本代表戦もブラジルワールドカップ後に2試合開催され新たな船出をスタートしましたねー。


久々のブラジルを思い出し
ブラジルが世界に誇る神秘の湖、レンソイス

image

image


そこでの転がり飛込み動画作成してアップしてみました。


夕焼け模様のレンソイス
そこに転がり落ちるオレ君

心に刺激が欲しーとき
心に癒しが欲しーとき
退屈でしょーがないとき
眠れないその時
くだらない気持ちになりたい時


是非ご覧くださいましー


その時のブログはこちら
神秘の湖 レンソイス in ブラジル

人生3枚目のパスポートに更新。 


の、前に。
Facebook&Blogに久々の登場。

生きてる?何してる?
ちょくちょく来るDMたちですが。。。

絶好調に時間の無駄使い満喫中。
人生の夏休みは継続中。

わたくし、どっかで何かしながら自由に自遊に楽しくホケーっと生きてますのでご心配なく。



温泉入りに熱海ってみたり。
{AF24AA7E-79DD-429C-8E1F-35F8F27AEAB3:01}


宮崎県に暫く滞在してみてたり。
{225A165F-3C2E-4D7B-BE7C-BF435B019658:01}
{23D933CE-3FFD-4ACE-ABA7-1F08FEA3DD2F:01}




ちょっとオモロー宿紹介。
とんねるずとサマーズのヒッチハイク番組をたまたま見てて楽しそうだからと泊まりに行った宿。ここに暫く滞在してました。
ノリさん、大竹さん、黒木メイサさんも宿泊しておられまーす。

宮崎県日向市にあるパンピングっていうゲストハウス。
{240CF89A-EE90-404B-84C9-0DC3862CD71D:01}
{6E44D440-44F2-4F84-B195-61D8585A26C0:01}
{AFC8DB90-F55D-46E7-958F-BD0E3687876D:01}


公式HP
http://byronmasa.wix.com/guesthouse-pumping


オーナーご一家はとても愉快で宿は手作り感&木の温もり満載で居心地抜群。ペットと共に宿泊出来る離れの部屋なんかもあったり、ハンモックがあったり、七輪でBBQ出来る設備が常設されてたりで1泊ひとり2.500円。森を抜けて海まで徒歩5分。サーファーは勿論、サーフィンレッスンもレンタルサーフボードもありますので今からサーフィンしたい方は最高の宿です。サーフィンしない方でもノンビリしに行ってみては。
{1D50DD6B-2B22-4D75-A67E-47C126385289:01}
{72B72D23-4888-4F02-9433-01578BE5C128:01}
{4EA5FD67-A214-4FA8-B6DA-4DEA8846EDB2:01}



話しズレましたが。

本題
有効期限が半年を切った為、殆どの国の入国条件を満たさなくなったパスポート。

明日、温泉に行こう!
そんなノリで海外にも行きたいオレにとって諸外国の入国条件を満たさないパスポートなんてゴミ同然。

ってことで更新しました。
これで人生で3枚目のパスポート。

1枚目  5年パスポート
2枚目  10年パスポート

そして今回も10年パスポートへ
{C83E3B49-D6B1-4C75-9183-92FAC00553EF:01}


ICチップ入りにやっとなりました。
{79958F6B-FEE8-4410-A4E0-AE04ECF9E87E:01}



オレの海外との出会いはここがスタート
{7D2D495D-5BEF-492C-840B-27E2E11D5CFF:01}


2000年7月関空より日本を出国
2001年9月福岡空港へ帰国

2000年シドニーオリンピック満喫

初めての海外がオーストラリア
初めての海外がおひとり様
初めての海外が20歳の時
初めての海外で7ヶ国渡航
初めての海外渡航期間が1年2ヶ月弱
オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、インドネシア、マレーシア、タイ、カンボジア


経験は乏しく何も知らない分からない当時20歳の無知でクソ坊主のオレは異国の地での様々な価値観や文化や宗教や歴史や物に触れ、そして日々楽しく人生を歩む魅力ある笑顔いっぱいの人々に沢山出会い、様々な経験を沢山し、海外というものに魅了され虜になり今に至ります。


ここからは過去の渡航スタンプ
出入国時にイミグレで押されるアレね。
※イミグレ=immigration=出入国管理


1枚目  5年パスポート
発行 2000年3月
渡航国の出入国スタンプの数々
{DDCF92F3-55D5-4C57-827C-9DFE9BDAFF56:01}
{1AAF3754-C628-4848-B5B5-4671D4179236:01}
{42EDC7D4-97E0-4511-A605-67EBF3BAEA73:01}
{216C7571-96C3-4D1E-9295-253FDD5F0E5E:01}
{522A20B6-1FB5-4CF7-83D4-D31A6824B0A3:01}
{E79AFEE9-79B8-4CAD-BD23-8EE8FBDA5ADD:01}
{B8B447C9-B2F7-4CDA-9670-D96D5DCA9D7A:01}
{DCC0FA47-AE43-4A06-B045-92993000821F:01}
{B6E8341C-B2CD-485B-86ED-3D05EF578950:01}
{3FDEBA61-F03C-43CF-A9E5-BF0BFD8C1637:01}
{485930AB-6074-4E62-8EB3-8493CED9CB98:01}
{C3A8F7B3-1DD9-427F-9D23-29F897C1AD3F:01}
{92DAB32A-B063-41BB-84D0-B26F53960260:01}


ここから2枚目 
発行 2005年1月  10年パスポート
{664AE80D-4787-4AF4-B95A-2A71D7A57540:01}
{F253870D-662E-4FC7-B32F-85FD9E711D78:01}
{B702707D-7523-4EC7-800D-16F5E9EEBB2C:01}
{9413B6D4-B93D-4F68-BA12-0EA8F5311065:01}
{777B0056-FF01-4CD6-B773-E66E6807EE30:01}
{C971C811-8CA1-40C8-8C0F-43728D528099:01}
{633942D7-81D4-4C9D-A19D-56D25A71C9C0:01}
{E66ABE95-AA2C-4B67-9B18-8861E156C563:01}
{D66D2C88-AB85-499F-9A72-A6323D6C9CFD:01}
{05DADC46-6843-4D62-A55B-9970E2E0BB00:01}
{20BA2A3E-5153-42E3-ABA2-941000EB3751:01}
{02642395-79AD-43DA-A8A0-34C09CBA70D9:01}


これまでの渡航国と地域
独立国53ヶ国と3つの地域
 (2014年8月現在)


アジア  13ヶ国
日本、韓国、中国、フィリピン、シンガポール、インドネシア、マレーシア、タイ、カンボジア、ベトナム、ラオス、ネパール、スリランカ


オセアニア  2ヶ国
オーストラリア、ニュージーランド


中近東  9ヶ国
トルコ、レバノン、シリア、ヨルダン、バーレーン、オマーン、カタール、クウェート、アラブ首長国連邦


アフリカ  2ヶ国
エジプト、モロッコ


ヨーロッパ  4ヶ国
ドイツ、スペイン、ポルトガル、ギリシャ


南米  12ヶ国(独立国全て)
アルゼンチン、チリ、ウルグアイ、パラグアイ、ブラジル、ボリビア、ペルー、エクアドル、コロンビア、ベネズエラ、スリナム、ガイアナ


中米  8ヶ国(独立国全て)
パナマ、コスタリカ、ニカラグア、ホンジュラス、エルサルバドル、ベリーズ、グアテマラ、メキシコ


北米  2ヶ国(独立国全て)
アメリカ、カナダ


カリブ  1ヶ国
トリニダード・トバゴ


地域
香港、台湾、グアム



リピートしている国と地域
タイ、フィリピン、インドネシア、アメリカ、ブラジル、ヨルダン、韓国、台湾



まだまだ殆んど攻めてない地域
アフリカ、ヨーロッパ、カリブ、南太平洋、中央アジア


よってこれからの旅行はアフリカとカリブ地域に絞って特攻していこーかなー?なーんて思ってる次第です。先進国は年とってからも行きやすいと思うので基本は途上国や危険国や行きにくい国からってのが自分の中のある程度のルール。よってヨーロッパなどの先進国は原則後回し。


トランジットで使った都市ランキング
バンコク(タイ航空)
アブダビ(エティハド航空)
ソウル(アシアナ航空、大韓航空)
ニューヨーク(アメリカ&アジア系色々)
ドーハ(カタール航空)
ドバイ(エミレーツ航空)
フランクフルト(ルフトハンザ航空)

値段や予約状況、何処に行くかと、航空会社のアライアンスを何処使っているかによってトランジット都市は変わってくるけど日本から直行じゃない場合はこの辺を使えばそれなりの国の過半数以上は余裕で行けるでしょうね。


メインアライアンス
スターアライアンス使用(日本はANA系)

加盟航空会社27社(2014年8月現在)
{869DBE93-FA97-4D99-98C9-6F2C9B7D11FE:01}


提携航空会社9社(2014年8月現在)
{0504F1FB-EB75-48CF-B637-596AF8046E3D:01}


世界初で世界最大の航空連合
就航国190ヶ国程度
利用空港1300以上
※2014年8月現在

ラウンジカード 2枚所持
Star Alliance Gold
Priority Pass
このカードで世界中の殆どの国際空港のビジネスラウンジかそれに近いラウンジの使用が可能なのでトランジットや搭乗前の待ち時間には優雅に出来てとても便利。


20歳から始めた海外ひとり旅。
かれこれ14、5年ほど経ちました。

趣味なのか?なんなのか?自分でもよくわからないけど、シンプルに'好き'という感情は事実であり、'やめられない'、'とめられない'、ってか止まらないものとなりました。

死ぬまでに100ヶ国という夢は毎年少しずつ渡航しながら53ヶ国に到達し夢への折返しを迎えました。

直近10年の会社員時代でも毎年欠かさず見知らぬどこかの国へ行き続け数えてみたらここ10年で21ヶ国に行ってました。年2ヶ国ペースを継続すると60歳で夢の100ヶ国到達だな。

時間とお金はそれなりにかかりますが好きなことは死ぬまでやりたい。

よって夢の続きはボチボチとでも、まだまだ続けていきたいなと。


ってことで、渡航ログでした。


おまけ
パスポート豆知識編

有効期限前にスタンプを押すスペースが無くなったらどーする?

答え
増刷できまーす。

増刷するとこんなページが。
前のは出来たけど最新の奴が出来るかは知りましぇん。前のまであった最後のページの透明フィルムページが存在しないので。
{E0EB8CA5-E31D-45AE-B56C-42D6E6C09561:01}



今年の夏は雨多く日照時間少ないけど季節を感じ夏を感じ楽しく過ごしましょー。


ではでは。